Yahoo! JAPAN

人は毎日解毒をしながら生きている!? 自然界に潜む様々な毒【眠れなくなるほど面白い 図解 デトックスの話】

ラブすぽ

人は毎日解毒をしながら生きている!? 自然界に潜む様々な毒【眠れなくなるほど面白い 図解 デトックスの話】

そもそも体にとっての毒ってどんなものがあるの?

食物から入ってくる有害物質がほとんど

体にとっての毒とはどのようなものなのか何となく認識はしていても、その実体は意外と知られていないのではないでしょうか。

体にとって「毒性あり」とされるものは、体外から入り込むものと、体内でつくられるものに分けられます。外から取り込まれる有害物質の多くは、食物・食品や水などから摂取されるものです。食品添加物を含む食品やアルコールといった人工物もあれば、自然界に存在するもの(植物にとって必要だが人体には有害なミネラル)もあり、土からの農作物や、海や川からの魚介類を通してロに入ります。もし、大気汚染や残留農薬の影響を受けた食材であれば、その毒性はさらに高まるでしょう。一方、体でつくられる有害な物質としては、活性酸素(書籍70ページ)や発がん性物質などがあります。偏った食習慣やストレスが腸内環境の悪化を招き、毒性のアンモニアや発がん性物質が増加するケースなど、こちらは体調不良や病変が有害な物質をもたらす事例が目立ちます。

外から入ってくる毒物に関しては、いくら注意しても完全に取り除くことはできません。私たちはつねに食物中の水銀や鉛、ヒ素といった有害ミネラルの毒素にさらされています。しかし、本来のデトックス機能が働いていれば、それらはすべて尿や便、汗として、そして毛髪や爪などから排出され、健康に問題が生じることはないのです。

「外から入ってくる毒」と「体内でつくられる毒」

体にとっての毒とは何でしょうか。ただ、これらは全て排除するのは不可能なので、しっかりと解毒・排出できる体にすることが重要です。

外から入ってくる毒

たばこの煙
排気ガス
食品添加物
 少量では問題ないとされているものも、継続的な摂取は体の負担に。
多種類の薬の常用
 今出ている症状を抑えるためではなく、無症状だけれど健康診断などの数値を改善するための薬は、副作用のほうが大きい。
残留農薬のついた野菜やくだもの
 野菜やくだものなどの農作物に微量に残留している農薬は、繰り返し摂取すると体内に蓄積される。
アルコール
 大量に飲みすぎると体内で分解される過程で猛毒のアセトアルデヒドを生成する。
自然界から
 銅、水銀、鉛、鉄など。微量であっても繰り返し摂取すると体内に蓄積され、人体に有害。
悪い菌・ウイルス
 食中毒を起こすような菌や腐敗物、ノロウイルスやインフルエンザウイルスなど。食品や水、空気中から体内に入ってくる。

体内でつくられる毒

発がん性物質

アルコールが分解の過程で猛毒のアセトアルデヒドをつくるように、多くは、「外から入ってくる毒」が原因でつくられる。細胞が傷つき遺伝子が元通りに修復されないと細胞が再生できなくなり、異変してがん化する。

活性酸素

呼吸で取り込む酸素のうち約2%が活性酸素になる。ウイルスや細菌を排除して、免疫機能を助ける働きもあるが、増えすぎると細胞を酸化させて血管を傷つけたり、細胞を傷つけたりする。

【出典】『眠れなくなるほど面白い 図解 デトックスの話 』著:加藤 雅俊

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ズッキーニと豚バラ肉で試してみて!】「家族で取り合いになった」「ご飯のおかわり必須!」ズッキーニの肉巻きレシピ

    BuzzFeed Japan
  2. オイシックス新潟アルビBCと「ご当地ベア」がコラボ 7月26日から販売開始

    にいがた経済新聞
  3. 海もグリーンも一度に楽しめる♪朝霧にある海沿いのマイナスイオンたっぷりカフェ 神戸市

    Kiss PRESS
  4. ミュージカル『ALTAR BOYZ』の全キャストが決定 Team GOLD、Team SPARK、Team SAPPHIREが出演

    SPICE
  5. 大森・金城学院駅前|手作りのあたたかさと季節感がうれしい!カリフォルニア風の隠れ家カフェで気ままなひととき

    ナゴレコ
  6. 印場|こだわりの食材を使用したスイーツが必見!懐かしさを感じる古民家カフェ

    ナゴレコ
  7. 美容師不足とオーバーストア状態の美容業界で、美容室チェーン「タヤ」を運営する田谷が17倍増益を見込む理由とは

    セブツー
  8. 催事限定スイーツもお目見え♡ 神戸北野ノスタが大丸梅田店に期間限定オープン!

    anna(アンナ)
  9. 「間違いなく神回!」予想外の展開連発!──2025年夏アニメ『ダンダダン』第16話(第2期 第4話)「やば過ぎじゃんよ」を振り返ろう! 第17話(第2期 第5話)「みんなでお泊まりじゃんよ」の注目ポイントもご紹介!

    アニメイトタイムズ
  10. 木屋町に隠れる妖艶な中華バル 人気中華の3店舗目「YE CHINA TONGUE」

    キョウトピ