Yahoo! JAPAN

NV200で楽しむ快適な車中泊:車両の特徴とカスタマイズ方法

CAM-CAR

NV200で楽しむ快適な車中泊:車両の特徴とカスタマイズ方法

近年、車中泊のブームの中で日産の「NV200」が注目されています。コンパクトなサイズと広い荷室を兼ね備え、車中泊に適した車種として人気を博しています。​本記事では、NV200の特徴や車中泊仕様へのカスタマイズ方法について詳しく解説します。​

NV200とは?

出展:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv200vanette.html

NV200は、日産が製造・販売するライトバン・ミニバンで、正式名称は「NV200バネット」です。​2009年に販売が開始され、日本国内だけでなく、北米やヨーロッパ、中国、インドなど、世界各地で展開されています。​日本市場では、バンタイプの「DX」「GX」、ワゴンタイプの「16S」の3つのグレードが用意されています。

仕様と性能

NV200は、全長4,400mm、全幅1,695mm、全高1,855mmのコンパクトなボディサイズながら、広い荷室空間を持ち、最大積載量は650kg(2名乗車時)となっています。​エンジンは1.6Lで、CVTとの組み合わせにより、滑らかな走行性能と低燃費を実現しています。​また、床が低く設計されているため、荷物の積み下ろしが容易で、多様な用途に対応できるのも特徴です。

多用途性と魅力

NV200の最大の魅力は、その多用途性にあります。​商用車としての利用はもちろん、ファミリーカーやアウトドアレジャー、さらにはタクシーや福祉車両としても活躍しています。​特に、後部座席を折りたたむことで広がるフラットな荷室空間は、車中泊やキャンピングカーとしての利用にも最適です。

NV200を車中泊仕様にするメリット

出展:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv200vanette/interior/loadability.html

コンパクトで取り回しが良い

NV200は全長が短く、全幅も抑えられているため、都市部での運転や駐車がしやすいのが特徴です。​狭い路地や駐車場でも取り回しが良く、初心者ドライバーにも適しています。​

広い荷室スペース

コンパクトな外観からは想像できないほどの広い荷室を持ち、後部座席を倒すことでフルフラットなスペースを確保できます。​このスペースは、ベッドや収納スペースとして活用でき、快適な車中泊を実現します。​

燃費性能

1.6LエンジンとCVTの組み合わせにより、低燃費を実現しています。​長距離のドライブや連泊の旅でも、燃料費を抑えることができ、経済的です。

カスタマイズの自由度

NV200は商用車ベースのため、内装の凹凸が少なく、DIYでのカスタマイズがしやすい設計となっています。​ベッドキットの導入や収納スペースの追加など、自分好みの車中泊仕様にアレンジすることが可能です。​

NV200を車中泊仕様にカスタマイズする方法

ベッドキットの導入

車中泊の基本となるベッドスペースの確保には、ベッドキットの導入が効果的です。​市販のベッドキットを使用すれば、簡単にフラットな寝床を作ることができます。​また、DIYでベッドを自作することも可能で、費用を抑えながら自分好みのデザインに仕上げることができます。​

収納スペースの確保

限られた車内空間を有効活用するために、以下のような収納アイデアを取り入れましょう。​

ベッド下収納:​ベッドの下部を収納スペースとして活用し、衣類や食料品などを整理整頓できます。​天井ネットの活用:​天井部分にネットを設置することで、軽量な物品の収納スペースを確保できます。​折りたたみ式収納ボックス:​使用しないときはコンパクトに畳める収納ボックスを利用すると、スペースを有効に使えます。​

電源の確保

車中泊では、スマートフォンの充電や照明など、電源の確保が重要です。​以下の方法で電源を確保しましょう。​

ポータブル電源の導入:​持ち運び可能なバッテリーを用意することで、車内での電源供給が可能となります。​ソーラーパネルの活用:​長期の旅やアウトドアでの滞在が多い場合、ソーラーパネルを導入して太陽光で充電する方法もあります。​

断熱・防音対策

快適な睡眠環境を整えるために、断熱・防音対策は欠かせません。窓には遮光カーテンやシェードを取り付け、外部からの光や視線を遮断します。また、床や天井に断熱材を追加することで、外気温の影響を抑え、車内の温度を快適にします。

NV200をベースとしたキャンピングカー

​NV200をベースにしたキャンピングカーが様々なビルダーから登場しています。今回は3台紹介しますので、カスタマイズが面倒という方は最初から車中泊仕様のキャンピングカーを購入してみるのはいかがでしょうか。

NV200 アレグロ(カーショップスリーセブン)

アレグロは、カーショップスリーセブンが製作する日産NV200バネットをベースとしたバンコンキャンピングカーで、日常の使い勝手とキャンピングカーとしての機能性を両立させたモデルです。

主な特徴

コンパクトなサイズ:​全長4,400mm、全幅1,695mm、全高1,965mm(ポップアップルーフ装着時)で、立体駐車場や狭い道路でも取り回しが容易です。ポップアップルーフの選択:​ポップアップルーフの有無を選択でき、装着することで車内の居住空間が拡大し、最大4名(大人3名+子供1名)の就寝が可能です。快適な室内空間:​2列目にはREVOシートを採用し、後部のベンチシートと組み合わせてコの字型のダイネットを形成。シートを展開することでベッドスペースを確保できます。充実した装備:​シンクや10Lの給排水タンク、200Ahのポータブル電源、DC12Vクーラーなどが標準装備されており、快適なキャンピングをサポートします。多彩なオプション:​FFヒーター、ルーフベント、ソーラーパネル、フリップダウンモニター、ポータブル冷蔵庫など、用途に合わせて装備を追加できます。 ​

ポップコーン Camper-R(キャンビングカー広島)

ポップ・コン Camper-Rは、キャンピングカー広島が製作する日産NV200バネットをベースとしたバンコンバージョンのキャンピングカーです。ワゴン車感覚で使える全席前向きシートの小型車で、右後ろにギャレーセットがありますが、ベッド時にはベッドマット下に沈む『ダウンギャレーシステム』の採用で、ベッドスペースは室内幅いっぱいのベッドスペースになるポップアップルーフ型キャンピングカーです。

主な特徴

コンパクトなサイズ:​全長4,400mm、全幅1,695mm、全高1,985mmと、取り回しやすいサイズです。​ダウンギャレーシステム:​シンク付きのギャレーが上下に可動し、ベッド展開時にはギャレーを下げてフラットな空間を確保できます。フレキシブルなレイアウト:​セカンドシートは前向き、後ろ向きに設定可能で、リアのベンチシートと組み合わせて多彩なレイアウトが可能です。クールパッケージのオプション:​DC12Vクーラーや200Ahのリチウムイオンバッテリー、200Wのソーラーパネルを搭載し、夏場でも快適な室内環境を提供します。

NV200Mio ベンチシートタイプ(TRAVOIS)

TRAVOIS NV200 Mio ベンチシートタイプは、日産NV200バネットをベースにしたコンパクトなバンコンバージョンのキャンピングカーです。​このモデルは、リーズナブルな価格設定と機能的なデザインで、多くのユーザーに支持されています。

主な特徴

コンパクトなサイズ:​全長4,400mm、全幅1,690mm、全高1,850mmと、取り回しやすいサイズで、普段使いにも適しています。ベンチシートレイアウト:​車内には横向きのベンチシートを配置し、シンプルで使い勝手の良いレイアウトを実現しています。​この配置により、シートの回転やスライドの必要がなく、そのまま食事や休憩が可能です。​また、シート下は収納スペースとして活用できます。フルフラットベッド:​就寝時にはベッドマットを敷き詰めることで、大人2名が就寝可能なフルフラットベッドを展開できます。​ベッド下のスペースは荷物置き場としても利用可能です。 ​ギャレー装備:​後部にはシンクと12Lの給排水タンクを備えたギャレーキャビネットを搭載。​シャワーヘッドは車外まで伸ばすことができ、アウトドアでの調理やペットの足洗いなど多用途に活用できます。オプション装備:​電装品はオプションで追加可能で、バッテリーを追加することで家電の使用も可能です。​また、外部ACソケットや車内コンセント、ルーフに取り付けるリアクーラーなどもオプションで装備できます。

まとめ

​NV200は、そのコンパクトなサイズと広い荷室により、車中泊に最適な車種として多くのユーザーから支持を集めています。​車中泊仕様へのカスタマイズも容易で、ベッドキットの導入や収納スペースの工夫、電源の確保、断熱・防音対策などを施すことで、快適な車内空間を実現できます。​これらの特徴とカスタマイズ性により、NV200は日常の移動手段としてだけでなく、アウトドアや旅行のパートナーとしても非常に魅力的な選択肢となっています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【詐欺師のレシピ】第5回:まさかの具材が激ウマ! 韓国の国際ロマンス詐欺師J.pY式「レタスもやしチャーハン」

    ロケットニュース24
  2. 【約4000円お得!?】デニーズで販売中の「HAPPY BAG 2025」は絶対得する優良福袋! 母の日のプレゼントにもピッタリ!

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・鯛めし すばる】三津浜天然鯛のうま味炸裂の鯛めし お城下で殿様気分を味わうゼイタク膳

    愛媛こまち
  4. 【松山市・ブルドッグ 歩行町店】老舗カレー店で味わう ルーとカツのハーモニー

    愛媛こまち
  5. 【着せ恋2期】スピラ・スピカ『アオとキラメキ』がアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2のOP主題歌に決定! 楽曲一部使用のスペシャルなPVも解禁

    PASH! PLUS
  6. スピラ・スピカの新曲「アオとキラメキ」がTVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2のオープニングテーマに決定

    SPICE
  7. 「秦氏を学ぶ会」主催の講演会 18日に市立図書館

    赤穂民報
  8. 「厚別山本公園」新エリア次々完成!スケートボードが無料 手稲稲積公園にも新エリアOPEN!

    SASARU
  9. 『あんぱん』未亡人・登美子(演・松嶋菜々子)の再婚の選択は正しかったのか?

    草の実堂
  10. 【新商品】はなまるうどん期間限定「鬼おろしぶっかけ」が思ったより鬼だった件 / 一緒にうどんぼーるも食べてみた

    ロケットニュース24