Yahoo! JAPAN

トマト缶で!煮込みハンバーグ

macaroni

トマト缶で!煮込みハンバーグ

【材料】(2人分)

合い挽き肉:300g

玉ねぎ:1/2個

a. 卵:1個

a. パン粉:大さじ2杯

a. 牛乳:大さじ2杯

a. 塩:小さじ1/4杯

a. こしょう:少々

a. ナツメグ:少々

しめじ:1パック(100g)

b. カットトマト缶:1缶(400g)

b. 水:100cc

b. コンソメ:小さじ2杯

b. 砂糖:小さじ2杯

b. 塩:少々

b. こしょう:少々

b. しょうゆ:大さじ1/2杯

バター(有塩):10g

トッピング

パセリ:少々

粉チーズ:少々

【下ごしらえ】

・玉ねぎはみじん切りにして、レンジ600Wで3分加熱し、粗熱を取ります。
・パン粉は牛乳に浸してふやかしておきます。
・しめじは石づきを切り、ほぐします。

【作り方】

1: ボウルに合い挽き肉、玉ねぎのみじん切り、(a)の材料を加えて粘りが出るまでしっかり練り混ぜます。

2: たねを4等分し、両手でキャッチボールをするように手のひらにたたきつけて空気を抜きます。小判型に整えて中央を少しくぼませます。

3: フライパンにサラダ油を引いて熱し、②を並べ入れて中火で2分ほど焼きます。焼き目がついたら返して2分ほど焼きます。

4: 端に寄せて、バターを入れて溶かします。しめじを加えて炒め、(b)の材料を加えてひと煮立ちさせます。

5: フタをして弱火で5分ほど煮込み、取り出します。残ったソースを煮詰めて完成です。お皿に盛り、お好みで粉チーズ、パセリをちらして召し上がれ。

コツ・ポイント

肉だねはしっかりと粘りが出るまで混ぜると、調味料がよくなじんで味がしっかりとつくだけでなく、口当たり良く仕上がります。

加熱時間は様子をみながら調節してください。

よくある質問

・作り置きできますか?
粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめて下さい。

ライター:macaroni 料理家 かりくる(料理研究家 / 栄養士)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「あべのハルカス」に地元で話題の隠れた人気店約30店が大集結! 人気Vライバーが初参戦

    anna(アンナ)
  2. ペットホテルに預けた柴犬をお迎えに→窓越しに気が付いて…あまりにも尊い『発見した瞬間の行動』が23万再生「国宝級の可愛さ」「愛しかない」

    わんちゃんホンポ
  3. <クチだけ義両親>「車、買ってやろうか?」義父の言葉に目輝かせる夫⇒ありがとう!【まんが】

    ママスタセレクト
  4. もりやの絵本『ぼく、こじゅまる』が完成!中央図書館などで貸し出し中【守谷市】

    チイコミ! byちいき新聞
  5. 【デニムパンツ】晩春はこう着るのがおすすめ!センスいい大人コーデ5選

    4yuuu
  6. 辻希美、藤本美貴らとの写真を公開「沢山パワーを頂きました」

    Ameba News
  7. 完全に闇に落ちている……夜に怪しく目を光らせる豆柴がダークかわいい

    おたくま経済新聞
  8. ジ アウトレット北九州にファッションブランド「ボンフカヤ / オムネス」オープン【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  9. 【小田原 グルメレポ】木木(もくもく)- 麹づくしのお店でいただく麹ドリンクとあんバター

    湘南人
  10. 家具から伝統料理まで魅力満載の「北欧パビリオン」を公開【大阪・関西万博】

    anna(アンナ)