トマト缶で!煮込みハンバーグ
【材料】(2人分)
合い挽き肉:300g
玉ねぎ:1/2個
a. 卵:1個
a. パン粉:大さじ2杯
a. 牛乳:大さじ2杯
a. 塩:小さじ1/4杯
a. こしょう:少々
a. ナツメグ:少々
しめじ:1パック(100g)
b. カットトマト缶:1缶(400g)
b. 水:100cc
b. コンソメ:小さじ2杯
b. 砂糖:小さじ2杯
b. 塩:少々
b. こしょう:少々
b. しょうゆ:大さじ1/2杯
バター(有塩):10g
トッピング
パセリ:少々
粉チーズ:少々
【下ごしらえ】
・玉ねぎはみじん切りにして、レンジ600Wで3分加熱し、粗熱を取ります。
・パン粉は牛乳に浸してふやかしておきます。
・しめじは石づきを切り、ほぐします。
【作り方】
1: ボウルに合い挽き肉、玉ねぎのみじん切り、(a)の材料を加えて粘りが出るまでしっかり練り混ぜます。
2: たねを4等分し、両手でキャッチボールをするように手のひらにたたきつけて空気を抜きます。小判型に整えて中央を少しくぼませます。
3: フライパンにサラダ油を引いて熱し、②を並べ入れて中火で2分ほど焼きます。焼き目がついたら返して2分ほど焼きます。
4: 端に寄せて、バターを入れて溶かします。しめじを加えて炒め、(b)の材料を加えてひと煮立ちさせます。
5: フタをして弱火で5分ほど煮込み、取り出します。残ったソースを煮詰めて完成です。お皿に盛り、お好みで粉チーズ、パセリをちらして召し上がれ。
コツ・ポイント
肉だねはしっかりと粘りが出るまで混ぜると、調味料がよくなじんで味がしっかりとつくだけでなく、口当たり良く仕上がります。
加熱時間は様子をみながら調節してください。
よくある質問
・作り置きできますか?
粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめて下さい。
ライター:macaroni 料理家 かりくる(料理研究家 / 栄養士)