『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』Vivid BAD SQUAD・青柳冬弥(CV:伊東健人)の誕生日アンケート結果発表! 冬弥のカッコよさ、スゴさとは? ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!
5月25日は『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク(以下、『プロセカ』)』に登場する、Vivid BAD SQUAD・青柳冬弥の誕生日!
アニメイトタイムズでは、これを記念してアンケートを実施。冬弥の魅力を「キャラクターデザイン」「キャラクターの性格」「キャラクターボイス(声優)」「好きな音楽がある」にカテゴライズし、ファンのみなさまの声を募集しました。
本稿では、みなさまから寄せられた愛あるコメントを一部ご紹介します!
Vivid BAD SQUADが歩んだ軌跡、そして。
魅力①キャラクターデザイン
みんなの声 冬弥くん誕生日おめでとう!
いつも楽しませてもらってます。これらも頑張ってね! 大好きです(*´`)(女性・10代〜)
見た目や声など全てにおいて推せるキャラ!
イケメンだけど可愛い所も沢山あるし真面目で抜けている所もあるので母性本能をくすぐってくる!
そんなとても魅力的な男の子。いつも癒やされてます!(女性・50代〜)
魅力②キャラクターの性格
みんなの声
家族関係、性格、オンとオフのギャップがとにかく良い!!歌声も大好き♡(女性・20代〜)
主人公属性の彰人に対して、幼少期からの父の昭和的な英才教育によって、極度な自己肯定感の低さ、感情表現の乏しさ、年相応の経験の無さからくる、純心な部分もありつつ繊細な弱さも垣間見える、クールに見せかけて実は彰人よりも等身大の高校生なとこが大好き! やっと、クラシックはじめ音楽そのものも父のことも大好きで尊敬してることも、音楽が死ぬ程好きなことも気付けて良かった!
産まれながらにして音楽がDNAに組み込まれてたし、多分一生音楽からは離れられない、離さないで音楽と共に生きていくんだろうな...…そんな冬弥が大好きだよ!誕生日おめでとう(女性・20代〜)
魅力③キャラクターボイス(声優)
みんなの声
青柳冬弥くんは少し天然な所があって仲間思いな所が最高に可愛いと思います!!!!(女性・10代〜)
まだ感情を曝け出し切ってない、冬弥の心の声を聞いているような力強さを感じるのが好きです。(回答しない・30代〜)
CV伊東健人さんの、冬弥くんの成長に合わせた演技や歌唱が素晴らし過ぎて、本当に魅力的なキャラクターだなと思います。(女性・40代〜)
最初の頃は今よりもっと感情が見えづらい子でしたが、Vivid BAD SQUADとして様々な経験をしていくにつれて表情も声色も歌の表現もどんどん豊かになっていて、その変化が歌でもストーリーでも聴き比べてしっかり分かるのが本当にすごいなと思います。(女性・20代〜)
冬弥くんの声はすごく落ち着く優しい声です。聴いているとなんだかホッとして、心がほぐれるのでとても好きです!
普通に話す時の声は割と低めですが、ひとたび歌い始めると歌のベースとなる低音から伸びやかな高音までをキャラクターの声で歌いこなす声優の伊東健人さん、すごすぎます!
カバー曲ではボーカロイド特有の高音や、パンチの強い楽曲に乗っかっていくパワフルな所が魅力だと思います。また、普段の冬弥くんなら絶対言わなそうな治安の悪い歌詞を語気強めで歌う所もカッコいいです!
冬弥くん、お誕生日おめでとう!!(女性・10代〜)
1番の魅力は成長だと思います。初期は感情の表現が苦手で相棒はともかく周りからは何考えてるか分からないなどと言われていたのに、自身の成長や様々な物事と向き合って来たことで段々と笑顔や豊かな表情を見られる所が1番の魅力だと思います!
初期は表情だけでなく、言葉を飲み込んでしまうことが多かったのに最近では思った事を口にし、仲間との関係が深いものとなっていて成長を実感すると共に推させていただいている私も母性を育んでしまいました。最近では色々な事に興味を持ち、料理やメイク、お裁縫などといった事まで手を伸ばしていてどこまで成長するんだこの子は!? と度肝を抜かれております。
しっかりしていて、歌うとかっこいいのにどこか抜けていてかわいい1面もある推しがいのある最高の人です。(女性・10代〜)
好きなポイントは3つあります。
①今まで冬弥のアナボ(アナザーボーカルカード)で高音パートを歌っている所があまり無かったのですが、虚ろを扇ぐの冬弥のアナボからハモリも歌いつつ主旋律も歌っていてラスサビの〈しがらみ噛み砕いて〉〜〈項垂れたくないのです〉の所を聴いたときにカッコイイところもありつつ、優しめな冬弥の歌い方をする伊東健人さんの凄さに感動したところ
②プロセカ感謝祭2022のときにRAD DOGSをビビバス声優さんが生で歌っていて、伊東さんの声が音源すぎなところ
③進級前の冬弥の話し方と進級後の冬弥の話し方も若干違っていて、伊東さんのキャラ作りが徹底されているところ
この3つのポイントが好きです(*^^*) これからも冬弥のことを推していきます!(女性・10代〜)
魅力④好きな音楽がある
ヘイヴン
みんなの声
色々と悩んでいた冬弥が自分らしく歌っているのがお気に入り。冬弥の良さや羽ばたいている様な歌詞や曲調が好き(女性・10代〜)
虚ろを仰ぐ
みんなの声
高音がきれい(女性・20代〜)
〈通せ我を〉という歌詞に、冬弥っぽくなさを感じました。これこそが彼の成長を物語っているのかなと!
伊東健人さんの高音の綺麗さは今更言うまでもないですが、彰人をはじめとしたビビバスメンバー、KAITO兄さんとの声質の合わせ方もゾクゾクするくらいピタリとハマって大好きです。これからも〈しがらみ噛み砕いて〉踊ってくれ冬弥!(男性・20代〜)