Yahoo! JAPAN

「2024年福岡でバズったグルメベスト10」SNSで話題のお店総決算

フクリパ

「2024年福岡でバズったグルメベスト10」SNSで話題のお店総決算

グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は「2024年にバズったグルメ」に注目。一年間で話題になったお店の総決算です。

AMATOの「2024年バズったグルメ」

こんにちは!福岡のグルメインスタグラマーAMATO(アマト―)です。@amato.fukgramのアカウントで活動しています。

 

年間500軒以上の福岡グルメを食べ歩き、スイーツや映えカフェ、コスパランチ、話題の新店から穴場までを紹介しています。

 

福岡グルメ「行かなきゃ損」シリーズは、AMATOのアカウントでも、アクセスが高かったものの中から、一押しのグルメを紹介していきます。

 

今回のテーマは「2024年福岡でバズったグルメの総決算」です。

2024年のトレンド!福岡バズったグルメベスト10

全国的にも有名なグルメ激戦区の福岡。2024年も多くのバズリ飯が登場しました。

 

今回は、2024年にアカウントの中でバズったグルメ店をご紹介します。福岡エリアの食べ歩きリストとして、地元の方はもちろん、観光客の方もぜひご活用ください。

 

 

1. 原始焼きが話題になった「むさし坐」/福岡市中央区渡辺通

こちらは、福岡市中央区渡辺通にある居酒屋「すみ劇場 むさし坐」さん。裏天神の炉端居酒屋といえばココ。なかなか予約が取りづらい大人気店です。

 

 

こちら料理のクオリティはもちろん、店員さんの接客が素晴らしくてめちゃくちゃ活気あるお店。カウンター席からは囲炉裏で焼かれる原始焼きや焼き鳥のライブ感ある演出が楽しめます。

 

 

名物の大とろいわしや特大えびは行ったらマストで注文してほしい逸品。行く時は予約必須。

 

>>メニューなどもっと詳しくみたい方はこちらをご覧ください

 

【すみ劇場 むさし坐】
■住所: 福岡市中央区渡辺通5-5-12 [MAP]
■アクセス: 天神南駅から徒歩3分
■TEL: 092-791-4866
■営業時間: 16:00〜24:00
※日曜日のみ23時閉店
※最新の営業時間は店舗に要確認
■定休日: 不定休
■詳細はこちら@musasiza

 

 

2. 日本一小さい?! 1席しかない焼肉屋「南大門」/福岡県北九州市門司区

こちらは、福岡県北九州市門司区にある焼肉店「南大門」さん。門司港のレトロな中央市場内にあるお店。昔ながらのノスタルジーな雰囲気がたまらなくワクワクします♪

 

 

81歳の気さくな店主が営むテーブルが1席だけの日本一小さい?!焼肉店。お肉は分厚くて上質!食べ応えも十分にあって美味しい◎

 

 

タレがめちゃくちゃ美味しくて、ご飯何杯でも食べられそうな勢いでした。

 

>>メニューなどもっと詳しくみたい方はこちらをご覧ください

 

【南大門】
■住所: 福岡県北九州市門司区老松町1-11 [MAP]
■アクセス: 門司港駅から徒歩12分
■TEL: 080-1742-5425
■営業時間: 12:00〜21:00
■定休日: 月曜

 

 

3. 知る人ぞ知る韓国料理の名店「韓庵(コリアン)」/福岡市中央区小笹

こちらは、福岡市中央区小笹にある韓国料理店「韓庵(コリアン)」さん。本場の韓国料理が味わえる知る人ぞ知る名店。釜山出身のオンマ(おかあさん)が作る料理が絶品の韓国料理店です。

 

 

オンマが大きな手長ダコを手に持って登場して、本場の雰囲気も堪能できるのも魅力♪メニューはその日のおまかせコース1本!5,500円とは思えないほど料理の質も量も半端じゃない。

 

 

生タコの仕入れがあれば、名物のナッチポックンがいただけます♪

 

>>メニューなどもっと詳しくみたい方はこちらをご覧ください

 

【韓庵(コリアン)】
■住所: 福岡市中央区小笹2-11-9 [MAP]
■アクセス: 天神駅から車で15分
■TEL: 092-522-1789
■営業時間: 18:30〜22:30
※最新の営業時間は店舗に要確認
■定休日: 不定休

 

 

4. W食べ放題が話題「鉄板本舗 無限牛ハンバーグ」/福岡県糸島市高田

こちらは、糸島市にあるハンバーグ専門店「鉄板本舗 無限牛ハンバーグ 糸島店」さん。オープン前から行列ができる大人気店。ハンバーグと唐揚げの食べ放題がSNSでバズっている話題店です。

 

 

50分でどれだけハンバーグと唐揚げが食べられるか、チャレンジできる!しかも、ご飯、お味噌汁、カレーも全て食べ放題なのがヤバい!

 

 

糸島ドライブの途中に寄るのもおすすめ◎

 

>>メニューなどもっと詳しくみたい方はこちらをご覧ください

 

【鉄板本舗 無限牛ハンバーグ 糸島店】
■住所: 福岡県糸島市高田5-24-18 [MAP]
■アクセス: 天神から車で約30分
■営業時間: 11:30〜15:00、17:00〜22:00
※最新の営業時間は店舗に要確認
■定休日: なし
■TEL: 092-332-2733
■詳細はこちら@honpo_2023itosima

 

 

5. 巨大牡蠣が人気の酒場「どいがき」/福岡市中央区警固

こちらは、福岡市中央区警固にある居酒屋「どいがき」さん。福岡1巨大すぎる牡蠣が味わえる今大人気の居酒屋です。

 

 

店主が厳選した生牡蠣は、全国各地のものを食べ比べできる。その中でも食べて欲しいのが、長崎のブランド牡蠣「土居がき」。

 

 

今まで見た中でいちばんの大きさ!めちゃくちゃ食べ応えある牡蠣♪

 

>>メニューなどもっと詳しくみたい方はこちらをご覧ください

 

【どいがき】
■住所: 福岡市中央区警固2-18-17 [MAP]
■アクセス: 赤坂駅から徒歩7分
■営業時間: 平日16:00〜23:00
※土日祝15:00〜23:00
※最新の営業時間は店舗に要確認
■定休日: 不定休
■TEL: 092-401-0803
■詳細はこちら@doigaki_2024

 

 

6. 明太子食べ放題が150円~「めんたいランド たらこパスタ館」/佐賀県三養郡みやき町

こちらは、佐賀県三養基郡みやき町にあるレストラン「めんたいランド たらこパスタ館」さん。150円から明太子食べ放題が楽しめる嘘みたいな神スポットとして話題です。

 

 

なんと言っても凄いのがその安さ!1番安い150円のおむすびを頼んでも明太子食べ放題だからやばい。パスタの種類もかなり豊富で、どれもワンコインとコスパ最強。

 

 

普通の明太子からゆでたらこ、いか明太までいろいろ味わえる◎

 

>>メニューなどもっと詳しくみたい方はこちらをご覧ください

 

【めんたいランド たらこパスタ館】
■住所: 佐賀県三養基郡みやき町原古賀6022 [MAP]
■アクセス: 福岡市から車で約1時間
■営業時間: 10:00〜17:00(L.O 16:00)
※最新の営業時間は店舗に要確認
■定休日: 火曜日
■TEL: 094-250-5315

 

 

7. 贅沢明太子ランチ「博多シーフード うお田」/福岡市博多区博多駅前

こちらは、福岡市博多区博多駅前にある海鮮丼のお店「博多シーフード うお田」さん。朝から行列ができる美味しい海鮮丼が食べられる店。地元民はもちろん観光客にも人気のお店です。

 

 

こちらで食べてほしいのが、明太子を丸々贅沢に使ったどんぶり!明太子にいくら、玉子焼きが乗っていてそれぞれのハーモニーが最高すぎ◎なかなかボリュームもあって魚卵好きにはたまらない♪

 

 

インパクトも味も最高なランチならここ◎

 

>>メニューなどもっと詳しくみたい方はこちらをご覧ください

 

【博多シーフード うお田】
■住所: 福岡県福岡市博多区博多駅前2-8-15 [MAP]
■アクセス: 櫛田神社前駅から徒歩2分
■営業時間: 11:30〜16:00、17:00〜22:00
■定休日: なし
■TEL: 050-3184-0920
■詳細はこちら@uoden_hakataseafood

 

 

8. まるで屋台な居酒屋「博多の屋台横丁 喜水丸」/福岡市中央区大名

こちらは、福岡市中央区大名にある居酒屋「博多の屋台横丁 喜水丸」さん。まるで屋台の雰囲気を楽しめる話題の横丁。室内に屋台があるエンタメ型の居酒屋さんです。

 

 

冷暖房完備で室内にいながら屋台にいる雰囲気を味わえる快適空間♪屋台定番メニューのおでんや焼き鳥、鍋など料理のバリエーションがとにかく豊富!

 

 

7人以上からの予約で屋台を丸ごと貸し切れる!

 

>>メニューなどもっと詳しくみたい方はこちらをご覧ください

 

【博多の屋台横丁 喜水丸】
■住所: 福岡市中央区大名1-8-31 [MAP]
■アクセス: 赤坂駅から徒歩6分
■TEL: 092-791-3090
■営業時間: 17:00〜23:00
※最新の営業時間は店舗に要確認
■定休日: 水曜
■詳細はこちら@yataiyokotyou_kisuimaru

 

 

9. 魚好きが喜ぶ大行列の新スポット「うおざ」/福岡市中央区長浜

こちらは、福岡市中央区長浜にある食堂「うおざ」さん。長浜鮮魚市場の東エリアにニューオープンした魚食普及推進施設。鮮魚市場の魅力が味わえる新スポットです。

 

 

フードコートは、新鮮な刺身に焼き魚、揚げ物などが気軽に楽しめ、お刺身はご飯に乗せて海鮮丼にしてもいいし、お出汁を入れてお茶漬けでも食べられる。

 

 

魚好きにたまらないスポットです♪

 

>>メニューなどもっと詳しくみたい方はこちらをご覧ください

 

【うおざ】
■住所: 福岡市中央区長浜3-6-1 [MAP]
■アクセス: 天神駅から徒歩11分
■営業時間: 11:00〜21:30
※最新の営業時間は店舗に要確認
■定休日: 水曜
■TEL: 092-707-3752
■詳細はこちら@uoza_nagahama

 

 

10. 毎日大行列の「麻辣湯(マーラータン)」/福岡市中央区渡辺通

こちらは、福岡市中央区渡辺通にある麻辣湯専門店「楊國福(ヨウゴフク)マーラータン 福岡天神店」さん。今大流行している本場中国の麻辣湯(マーラータン)が食べられる人気店。

 

 

最近の麻辣湯ブームで毎日のように大行列ができているお店です。麻辣湯は、一人用火鍋のような具材がたっぷり入ったスープで、女性にも大人気。

 

 

60種類以上の具材から自分で好きなものを選べるバイキング形式が楽しい♪

 

>>メニューなどもっと詳しくみたい方はこちらをご覧ください

 

【楊國福(ヨウゴフク)マーラータン 福岡天神店】
■住所: 福岡市中央区渡辺通5-26-4 [MAP]
■アクセス: 天神南駅から徒歩1分
■営業時間: 11:00〜21:30
※最新の営業時間は店舗に要確認
■定休日: 不定休
■TEL: 092-285-5618

 

—–
いかがだったでしょうか?2024年福岡のバズったグルメ。老舗のお店からレジェンド級のグルメまでありますが、お客さんを喜ばせるオリジナルのサービスがあるお店が人気のよう。2025年のグルメ散策にもぜひ!

 

AMATO(アマト―)…@amato.fukgramのアカウントで活動している、福岡のグルメインスタグラマーです。

 

 

★AMATOの「福岡最新グルメ」記事の更新を知りたい方

AMATOの「福岡最新グルメ」の記事更新は、下記のフクリパ公式アカウントから得ることができます。

 

「LINE」で受取たい方はコチラ
「メール」で受取たい方はコチラ

★あわせて読みたい「福岡グルメ」の記事♪

・2024福岡食べ放題決定版
>>https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202409.37970

・2024福岡アサイーボウル決定版
>>https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202407.34751

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ポテト通信】「金がないと殴られる」昭和風に暴力的なフードコートがケニアにあった / カンバ通信:第384回

    ロケットニュース24
  2. 【数量限定】サッポロの「チョコミント風味のビール(発泡酒)」があまりにクセつよ → 合うおつまみを探したら自分を呪った

    ロケットニュース24
  3. 『古代中国の杖刑』お尻ペンペンはどれくらい痛かったのか?

    草の実堂
  4. 乃木坂46・井上和&賀喜遥香、息ぴったりの「20秒番宣」に会場から拍手<乃木坂46のオールナイトニッポン presents 久保史緒里の青春文化祭 in 横浜アリーナ>

    WWSチャンネル
  5. ぼっちぼろまる、TVアニメ『ババンババンバンバンパイア』EDテーマ「NE-CHU-SHOW」MV公開

    SPICE
  6. GENERATIONS・小森隼、久保史緒里の自転車シーンにツッコミで会場大盛り上がり!<乃木坂46のオールナイトニッポン presents 久保史緒里の青春文化祭 in 横浜アリーナ>

    WWSチャンネル
  7. 久保史緒里&wacci、「大丈夫」「走れ!Bicycle」で夢のコラボが実現!「本当に夢のようで、ずっと泣きそうで我慢していた」<乃木坂46のオールナイトニッポン presents 久保史緒里の青春文化祭 in 横浜アリーナ>

    WWSチャンネル
  8. 久保史緒里、MONKEY MAJIKとのコラボに感激!「子供の頃からずっと聴いていたので、本当に嬉しいです」<乃木坂46のオールナイトニッポン presents 久保史緒里の青春文化祭 in 横浜アリーナ>

    WWSチャンネル
  9. 【ご当地グルメ】宮古島の土産屋で大量に置かれていた「ガーリックシュリンプソース」を食べてみた / ANAの機内食にも採用された実力は?

    ロケットニュース24
  10. Kokiの”美ボディ”がくっきり 「パパに電話」と撮影裏話も 映画『TOUCH/タッチ』公開記念舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」