Yahoo! JAPAN

【松茂町・鳴門市】最近オープンしたラーメンの新店2選|家系ラーメン/つけ麺

あわわ

【松茂町・鳴門市】最近オープンしたラーメンの新店2選|家系ラーメン/つけ麺

【松茂町・鳴門市】最近オープンしたラーメンの新店2選|家系ラーメン/つけ麺

横浜家系ラーメン竈門家直系店 鳴門家/松茂町

直系元となる『竈門家』にて磨かれた技術と精神を継承

▲看板メニュー[鳴門家スペシャル](中・1,450円)。丼からあふれんばかりの燻製チャーシューを堪能。肉好きにはたまらない一杯。

兵庫県姫路市にある『横浜家系ラーメン竈門家(かまどや)』の直系店『鳴門家』がオープン。

豚の拳骨と背骨を10時間以上じっくり炊いて旨みを引き出した濃厚豚骨醤油スープに、香り高い鶏油(チーユ)をプラス。それにより、ダブルの深みあるコクが凝縮された王道の家系スープが生まれる。麺は『マルメン製麺所』と開発したもちもちの中太麺。少しちぢれの入った食べごたえのある麺に濃厚スープがよく絡む。肩豚ロースを使用した特大のチャーシューは、店内で2時間燻製後、炙ることによって香ばしさが引き立つ。風味豊かでコク深い味わいが堪能できる逸品だ。

▲人気急上昇中の[ねぎラーメン](中・1,100円)。
▲テーブル席20席とカウンター席10席。お子様用のイスもあり。1月末からはキャッシュレス決済もOK。

-店舗データ-
住所/ 板野郡松茂町笹木野八北開拓 106-4
電話/088-678-6464
営業時間/11:00〜22:00(21:45ラストオーダー)
定休日/無
駐車場/15台

《つけ麺 十根》鳴門に麺グルメの新店!うま味が凝縮された魚介豚骨スープに注目

鳴門に麺グルメの新店!うま味が凝縮された魚介豚骨スープに注目

魚介豚骨がベースで[濃厚]と少しマイルドな[ノーマル]が基本の二種類。混ぜれば混ぜるほど粘度が上がりうま味が凝縮されるというスープは2日間かけて仕込むそう。太めのストレート麺はキラキラと美しい。

店主・十河さんのおすすめは[濃厚特製つけ麺](1,150円)。濃厚だが、スープにはゆず皮がトッピングされており食べやすい。

▲客席のある空間は、天井を抜くことで開放感のある作りに。玄関ホールは、お客さんが店内で待てるようにと広めに確保した。
▲「お客さんにおいしかったと言ってもらえるよう納得のいくものを作って、忙しい時も一杯一杯丁寧に仕上げたい」と十河さん。


-店舗データ-
住所/ 鳴門市瀬戸町明神鴨谷 1-1
電話/-
営業時間/ 10:30~15:00
備考/14:45ラストオーダー
定休日/日
その他休業日/不定休
駐車場/8台

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【西武】西口文也監督インタビュー 今井達也投手は「本来ならもう3勝を挙げてもらっていなければいけない」

    文化放送
  2. がってん寿司がGWに激ウマ希少魚をブチ込んできたぞ! 特に希少性が増しつつある、高級ブランド魚なあいつ

    ロケットニュース24
  3. フランシスコ教皇のコンクラーベに着想を得たという映画『教皇選挙』を観た感想 → 枢機卿だらけのダンガンロンパ

    ロケットニュース24
  4. 【今治市・Olief】自然の恵みを全身で感じる オリーブ畑のカフェごはん

    愛媛こまち
  5. 声優・立花慎之介さん、『恋と深空』『イナズマイレブン』『ハイキュー!!』『Paradox Live』『魔法使いの約束』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  6. 【マイラーズC】混戦模様もAIは3頭に抜けた評価! 買い目は3連単&3連複で合わせて28点を推奨【動画あり】

    SPAIA
  7. 瀬戸内の景色一望 ミニ吊り橋と展望デッキが人気

    赤穂民報
  8. ワンコインほっとけーき&「北海道地豆のスイーツ」…円山の椿さんどがリニューアル!【札幌】

    SASARU
  9. 『家出に自殺未遂』やなせたかし氏の陰キャな中学時代 〜弟・千尋を何度も投げ飛ばす

    草の実堂
  10. 【困惑】エビチリ・回鍋肉・油淋鶏が合体した「かつやの中華ざんまい丼」に一人だけ頭のおかしなヤツがいる / エビチリとは…?

    ロケットニュース24