Yahoo! JAPAN

【松茂町・鳴門市】最近オープンしたラーメンの新店2選|家系ラーメン/つけ麺

あわわ

【松茂町・鳴門市】最近オープンしたラーメンの新店2選|家系ラーメン/つけ麺

【松茂町・鳴門市】最近オープンしたラーメンの新店2選|家系ラーメン/つけ麺

横浜家系ラーメン竈門家直系店 鳴門家/松茂町

直系元となる『竈門家』にて磨かれた技術と精神を継承

▲看板メニュー[鳴門家スペシャル](中・1,450円)。丼からあふれんばかりの燻製チャーシューを堪能。肉好きにはたまらない一杯。

兵庫県姫路市にある『横浜家系ラーメン竈門家(かまどや)』の直系店『鳴門家』がオープン。

豚の拳骨と背骨を10時間以上じっくり炊いて旨みを引き出した濃厚豚骨醤油スープに、香り高い鶏油(チーユ)をプラス。それにより、ダブルの深みあるコクが凝縮された王道の家系スープが生まれる。麺は『マルメン製麺所』と開発したもちもちの中太麺。少しちぢれの入った食べごたえのある麺に濃厚スープがよく絡む。肩豚ロースを使用した特大のチャーシューは、店内で2時間燻製後、炙ることによって香ばしさが引き立つ。風味豊かでコク深い味わいが堪能できる逸品だ。

▲人気急上昇中の[ねぎラーメン](中・1,100円)。
▲テーブル席20席とカウンター席10席。お子様用のイスもあり。1月末からはキャッシュレス決済もOK。

-店舗データ-
住所/ 板野郡松茂町笹木野八北開拓 106-4
電話/088-678-6464
営業時間/11:00〜22:00(21:45ラストオーダー)
定休日/無
駐車場/15台

《つけ麺 十根》鳴門に麺グルメの新店!うま味が凝縮された魚介豚骨スープに注目

鳴門に麺グルメの新店!うま味が凝縮された魚介豚骨スープに注目

魚介豚骨がベースで[濃厚]と少しマイルドな[ノーマル]が基本の二種類。混ぜれば混ぜるほど粘度が上がりうま味が凝縮されるというスープは2日間かけて仕込むそう。太めのストレート麺はキラキラと美しい。

店主・十河さんのおすすめは[濃厚特製つけ麺](1,150円)。濃厚だが、スープにはゆず皮がトッピングされており食べやすい。

▲客席のある空間は、天井を抜くことで開放感のある作りに。玄関ホールは、お客さんが店内で待てるようにと広めに確保した。
▲「お客さんにおいしかったと言ってもらえるよう納得のいくものを作って、忙しい時も一杯一杯丁寧に仕上げたい」と十河さん。


-店舗データ-
住所/ 鳴門市瀬戸町明神鴨谷 1-1
電話/-
営業時間/ 10:30~15:00
備考/14:45ラストオーダー
定休日/日
その他休業日/不定休
駐車場/8台

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. AKB48、18期研究生8名全員が正規メンバーへ昇格! 昇格記念ライブ開催決定

    Pop’n’Roll
  2. 7試合連続安打で打率.386と打撃好調!阪神遊撃スタメンを争う木浪聖也、小幡竜平に割って入るべく打撃でアピール好打者とは!?

    ラブすぽ
  3. 週休3日制って現実的?中小企業が成功するためのポイントと導入事例を紹介

    MONEYIZM
  4. 開業直前『TOTTEI/ジーライオンアリーナ神戸』について知っておきたい情報まとめ 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 誕生30周年『ひつじのショーン展 with ウォレスとグルミット』 開催決定、制作の裏側に迫る世界初公開のセットも登場

    SPICE
  6. タップダンサー「白川 乃愛さん」の人生哲学を谷口キヨコが紐解く!【京都市下京区】

    きょうとくらす
  7. 「広島の歩き方」vol.11前編 レトロな繁華街「エキニシ」を目指して歩きます | カープロードで見つけた気になるお店をご紹介

    ひろしまリード
  8. 【京都市中京区】高倉夷川上る[普廻 fune]で「温故知新」。滋味深い「未来粥膳」

    KYOTOLIFE
  9. 天然酵母と薪窯のやさしい味わい!夫婦で営む里山の古民家ベーカリー  岩国市「大樂堂(だいらくどう)」

    山口さん
  10. 夫婦のお財布事情。ママの衣服代・美容代はどこまで自由に使える?<ママのリアル調査>

    ママスタセレクト