Yahoo! JAPAN

【神戸】石原良純さんと巡るゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2024年9月21日放送

旅サラダPLUS

今回、ゲストの石原良純さんが旅するのは神戸。おすすめの観光スポットやご当地名物グルメを紹介します。

document.addEventListener("DOMContentLoaded" function() { var slideshowItems = document.querySelectorAll('.main_slide li'); var galleryItems = document.querySelectorAll('.child_slide li'); slideshowItems.forEach(function(item) { var image = item.querySelector('img'); if (!image || !image.getAttribute('src')) { item.parentNode.removeChild(item); } }); galleryItems.forEach(function(item) { var image = item.querySelector('img'); if (!image || !image.getAttribute('src')) { item.parentNode.removeChild(item); } }); });

神戸北野天満神社(こうべきたのてんまんじんじゃ)

1180年、平清盛により建立され、北野の地名の発祥となったといわれる神社。
学問の神様菅原道真公を祀り、境内からは神戸の景色が一望できる。

<!-- Specs -->【住所】神戸市中央区北野町3丁目12-1【電話】078-221-2139【開門時間】7:30~17:00【ホームページ】https://www.kobe-kitano.net/【スポット詳細ページ】https://tsplus.asahi.co.jp/spot/1301126/<!-- Attention --><!-- Social buttons-->

 

海軍操練所跡碑(かいぐんそうれんじょあとひ)

江戸時代に神戸港の開港が決まった際、防衛体制強化のため勝海舟が幕府の海軍拠点を築いた史跡。

<!-- Specs -->【住所】神戸市中央区新港町17<!-- Attention --><!-- Social buttons-->

 

神戸ポートタワー(こうべぽーとたわー)

1963年に建てられた港町・神戸のランドマーク。
タワー内にはお土産や地場産品を売るショップがあり、昭和の時代に各地にあった回転カフェも昔と変わらず営業している。2024年に初公開された屋上デッキからは神戸の景色を360°見ることができる。

<!-- Specs -->【住所】神戸市中央区波止場町5-5【営業時間】展望フロア 9:00~23:00(最終入場 22:30)/展望2階「ショップ」は9:00~18:00(現在~22:00まで延長営業中)【料金】展望フロア+屋上デッキ 大人 1200円【ホームページ】https://www.kobe-port-tower.com/【スポット詳細ページ】https://tsplus.asahi.co.jp/spot/1301272/<!-- Attention --><!-- Social buttons-->

 

神戸メリケンパークオリエンタルホテル(こうべめりけんぱーくおりえんたるほてる)

ポートタワーが建つメリケンパークの南端にあるホテル。豪華客船をモチーフにしたお部屋は全室オーシャンビュー。最上階のステーキハウスでは、神戸ビーフや旬の魚介の鉄板焼きを楽しむことができる。

<!-- Specs -->【住所】神戸市中央区波止場町5-6【電話】078-325-8111【料金】エグゼクティブコーナーツイン サウスビュー 1泊朝食付 2名1室 43000円~
ステーキハウス オリエンタル:ステーキ&魚介 ディナー 1名 29500円~【ホームページ】https://www.kobe-orientalhotel.co.jp/<!-- Attention --><!-- Social buttons-->

 

六甲ガーデンテラス(ろっこうがーでんてらす)

六甲山系に建ちレストランや土産物店がある観光施設。大阪湾を望み、六甲アイランドやポートアイランド、大阪市街を眺めることができる。夜景スポットとしても人気。

<!-- Specs -->【住所】神戸市灘区六甲山町五介山1877-9【電話】078-894-2281【営業時間】9:30~21:00【定休日】木曜 ※2024年11月24日(日)までは無休【ホームページ】https://www.rokkosan.com/gt/【スポット詳細ページ】https://tsplus.asahi.co.jp/spot/1900061/<!-- Attention --><!-- Social buttons-->

 

明石海峡大橋ブリッジワールド(あかしかいきょうおおはしぶりっじわーるど)

1998年に開通した神戸と淡路島を結ぶ世界最大級の吊橋。
橋の管理路を歩き、高さ約300mの主塔の塔頂から橋の絶景を楽しむツアーが人気。

<!-- Specs -->【開催日時】2024年4月4日(木)~11月30日(土)/2025年3月1日(土)~3月30日(日)
※発売日未定HPにて発表(開催期間の木~日曜、祝日)【参加費】平日 大人 5000円/中学生 2500円/土・日曜、祝日 大人 6000円/中学生 3000円【ホームページ】https://www.jb-honshi.co.jp/bridgeworld/tour.html【スポット詳細ページ】https://tsplus.asahi.co.jp/spot/1301263/<!-- Attention --><!-- Social buttons-->

 

灘五郷酒所(なだごごうさけどころ)

剣菱酒造の酒蔵を改装し、灘五郷26蔵の日本酒を料理と共に味わえるコミュニケーションの場として2022年にオープン。支払いはチケット制。ペアリング以外にも日本酒はもちろん日本酒カクテルやビールなども飲むことができる。

<!-- Specs -->【住所】神戸市東灘区御影本町3-11-2【電話】080-7945-8291(営業時間中のみ)【営業時間】金~日曜、祝日 12:00~21:00 ※日曜、祝日は~20:00【料金】チケット15枚 3000円
灘五郷酒所ペアリングセット チケット15枚
地元おかげ豆富庵豆腐と黒松白鹿ペアリング チケット4枚
自家製バジルと香り織りペアリング チケット6枚
日本酒デミグラスソースのペアリング チケット10枚【ホームページ】https://nadagogo.com/<!-- Attention --><!-- Social buttons-->

おすすめの記事

新着記事

  1. 友達が家に遊びに来たら、犬たちがまさかの…容赦が無さすぎる『衝撃の要求』に1万いいね集まる「家族への態度で草」「むしろやらせてw」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  2. 勝山公園紫川湖畔で小倉カーブーツ 2月1日(土)~2月2日(日)【北九州市小倉北区】

    キタキュースタイル
  3. 【天地のはじまり】別天つ神と神世七代の誕生とは?【眠れなくなるほど面白い 図解プレミアム 古事記の話】

    ラブすぽ
  4. 神戸発祥カヌレ&キャラメル専門店「Penheur」の人気バターサンドに『バレンタイン限定味』が登場してる

    神戸ジャーナル
  5. 『芳雄のミュー』3/19の放送に、小瀧望(WEST.)がゲスト出演決定

    SPICE
  6. ハワイフェス 冬に常夏の盛り上がり 折り紙レイの体験も実施

    タウンニュース
  7. 金井中生考案和菓子が登場 原町田などで

    タウンニュース
  8. 37年の歴史に幕!三田『フローラ88』閉館まで“フローラ寄席”などイベント続々と 三田市

    Kiss PRESS
  9. 天々高々、1stシングル「ロマンス」配信リリース決定、バレンタインデーに放たれる想いを込めた45回の「好きだ」

    SPICE
  10. 「広島の歩き方」vol.9前編 八丁堀~紙屋町エリアを散策 | 広島リポーター界のレジェンド登場 | 創業48年のうどん店「讃岐屋」を目指します

    ひろしまリード