Yahoo! JAPAN

「扇町公園」で日本最大級の魚介グルメフェスティバルが4日連続開催

PrettyOnline

「扇町公園」で日本最大級の魚介グルメフェスティバルが4日連続開催

2025年3月20日(祝・木)~23日(日)の4日間、「SAKANA&JAPAN FESTIVAL(魚ジャパンフェス)2025 in 大阪・扇町公園」が「扇町公園」(大阪府大阪市北区扇町)にて開催されます。全国の魚介グルメが集まるイベントです。

扇町公園「魚ジャパンフェス2025」開催

北海道産ホタテで200人前のパエリア!

エルトラゴン「北海道産ホタテの大鍋パエリア」

「食べて応援!ニッポンの幸」エリアには、北海道・東北のホタテ料理が味わえるブースが並びます。ホタテ丼や殻付きの浜焼き、ホタテ串など、一部の国・地域による輸入禁止措置の影響を受けているホタテをたくさん食べて応援♪

注目は、直径1.5mの大鍋で最大200人前を調理する「北海道産ホタテの大鍋パエリア」! 具材で絵を描くパエリアアートも披露されます。

フェスの一番人気を争うメニュー!“天然”こぼれいくら丼

極洋「天然!アラスカ産紅鮭のこぼれいくら丼」

100%天然のおいしさを誇る、サスティナブルな漁業によって漁獲されたアラスカ産紅鮭のイクラがこぼれ落ちる丼ぶりです。“紅子”ともいわれる紅鮭のイクラは、ルビーのような色合い。コクのある味わいととろける食感を楽しめます。

同時開催「発見!ふくしまお魚まつり」

かに船ふくしま海鮮丼「ふくしま全部のせ丼 メガ盛り」

親潮と黒潮がぶつかる福島県沖の海域で獲られる魚介類「常磐もの」を食べて、福島県を応援! 「ふくしま全部のせ丼」は、「常磐もの」の代表格ヒラメやアナゴ、この時期だけの生シラウオ、地元高校の生徒が練習船で漁獲したマグロを使用したネギトロに、阿武隈川で育てられたメイプルサーモンと彩りの良いイクラの7種の魚介がてんこ盛りになった丼ぶりです。その他、福島からはいわきの郷土料理「うに貝焼き」が新登場します♪

能登からも七尾で獲れた「能登かき」が登場するなど、日本各地のおいしい魚介が大集合するイベントへ、ぜひおでかけください。

【開催概要】
日時:2025年3月20日(祝・木)~23日(日)10:00~20:00
※最終日のみ18:00まで
入場料:無料
出店数:約50ブース予定
会場:扇町公園

※【画像・参考】「SAKANA&JAPAN FESTIVAL実行委員会 / 発見!ふくしまお魚まつり実行委員会」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 旧文通費、使途はこれまでとほぼ変わらず。1万円を超える支出には報告義務。大竹「これまで何に使ってたのか気になる」

    文化放送
  2. 神戸で「みんなが食べたいプリン総選挙」6月開催!事前予約販売もスタート

    PrettyOnline
  3. 漫画・魔王様とNHKテキスト by 田中光|第38話:すてきにハンドメイド

    NHK出版デジタルマガジン
  4. 【MACO~CAN’T END THIS LOVE TOUR 2025~】全国9都市をめぐるヘッドラインツアー

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. ダッフィー&フレンズの虹色Tシャツが東京ディズニーシーに新登場

    あとなびマガジン
  6. 【2025】北九州市内でGW前半<4月26日〜29日>開催のイベント17選 グルメ・マルシェ・子どもまつり

    北九州ノコト
  7. USJチケットブースでのチケット販売を5/6で終了 オンラインチケットはQRコード決済に対応

    あとなびマガジン
  8. 中四国最大「あなぶきアリーナ香川」オープンを祝う、音楽フェス『Hello Arena 2025』にスカパラ、10-FEET、ホルモン、ビーバー、WurtSが豪華饗宴

    SPICE
  9. 板歯目、初のCD作品『もんくのひとつもいいたい!』を6月にリリース決定 約2年ぶりの全国ツアーの第一弾ゲストバンドも発表に

    SPICE
  10. 放課後.com、“女子高生たちの国歌”「#17」カバーのリリース決定!

    Pop’n’Roll