Yahoo! JAPAN

【体験者の声】「おばあちゃんはスーパーマン」のはずが軽度認知機能障害の診断。本山式筋トレに挑戦3カ月したところ?【認知機能改善30秒スクワット】

ラブすぽ

【体験者の声】「おばあちゃんはスーパーマン」のはずが軽度認知機能障害の診断。本山式筋トレに挑戦3カ月したところ?【認知機能改善30秒スクワット】

疲れ知らずのスーパーおばあちゃんMCIと診断されて本山式筋トレに挑戦わずか3カ月で認知検査クリア

【体験者の声】「私たちMCI&認知症初期から回復しました!」女性80代 元公務員

当時84歳でしたが、暑い中、朝から夕方まで庭の草むしりをやっても疲れを知らず、孫たちから「おばあちゃんはスーパーマンだね」と言われることが自慢だった私。あるとき私の行動に不安を感じた娘に連れられ、病院を受診しました。診断結果は軽度認知障害( MCI)で、本当に驚きました。そして、その医師に本山先生を紹介していただき、本山式感覚神経トレーニングを受けることになったのです。

トレーニング前に、『10秒もも上げチェック』で感覚神経をチェックしました。脚を上げたときに「太ももに痛みは感じたか」と聞かれましたが、私はまったく何も感じませんでした。『疲れを感じない体力自慢の人、異常な暑さや寒さが平気な人、どんなに動いても筋肉痛がない人』は感覚神経がにぶい可能性が高いそう。まさに私のことでした。そのような人たちは体を動かしても、その刺激が脳まで届かず認知機能が衰えやすいので、体を動かしたときには“疲れを自覚する”ことが大切だというのです。

それからというもの、私は教わった筋トレを続けながら、坂や階段を上るときには太ももに意識を集中させるくせをつけました。なかなか痛みを感じることができませんでしたが、3カ月たった頃、筋肉の痛みや疲れを感じるようになったのです。

半年後、改めて認知機能検査を受けたところ、心理カウンセラーの先生に「大変素晴らしい点数です」とほめられ、毎年受けている体力測定では前回よりも筋肉量、骨密度がアップし、周りの人からもほめてもらいました。半年間でこんなに変わるのだと自分でも本当に驚いています。

【出典】『認知機能改善30秒スクワット』著:本山輝幸

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 本店限定「焼立てノースマン」は必食!「札幌千秋庵本店」で味わう“古くて新しい”札幌スイーツ【札幌市中央区】

    Domingo
  2. 「永明寺シャカフェス」開催 10店舗のカレー屋さんが集結&餅まきも【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  3. “老け感”が出ない!大人女子が垢抜けるボブヘア〜2025年春〜

    4MEEE
  4. 買う前に絶対チェック!知らなきゃ損するキャンピングカーの駐車場事情と対策

    CAM-CAR
  5. ギャル仕込み日本酒「YUICHU(ゆいちゅ)」3月31日(月)からセブン-イレブン一部店舗にて数量限定で販売開始!

    酒蔵プレス
  6. 1800mまでしか実績がないシックスペンスは割引が必要!【大阪杯】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去8年データ分析!

    ラブすぽ
  7. トランプ大統領の「相互関税」導入は未来への布石? アメリカが大きく変わるのを内藤・邦丸はどう見るのか。

    文化放送
  8. 【食べ放題ニュース】和食さと最高~!「本まぐろ食べ放題」コスパ神のお得すぎる内容とは

    ウレぴあ総研
  9. 【鳥取】鳥取のご当地グルメ「牛骨ラーメン」まとめ5選!3世代続く老舗店やミシュランに乗った人気店も!

    na-na
  10. 「カレー粉」が余ってたら試して欲しい!混ぜるだけで絶品混ぜご飯の完成「クセになる」「チーズもいい」

    saita