Yahoo! JAPAN

サミュエル・L・ジャクソン、アカデミー賞は「ノミネートされても忘れられてしまう」 ─ 賞レースから距離を置く仕事術

THE

ハリウッドが誇るバイプレーヤーにして名優、サミュエル・L・ジャクソン。80年代後半から、ジャンルやスケールを問わず多数の作品に出演しつづけてきた彼は、2021年にアカデミー名誉賞を贈られているが、意外にも受賞経験はなく、ノミネートも『パルプ・フィクション』(1994)で助演男優賞の候補となった一度きりだ。

過去にも賞レースについて「望むほどにウンザリする」と話していたサミュエル。「この役でオスカーをもらうべきだったとか、あの役でオスカーいけるはずだったとか、考えるけれど実現しない」「何年も前に悟ったから、自分にとっては大したことじゃない」と自身のスタンスを。

米の取材で、サミュエルは再びアカデミー賞との距離感を語っている。「この業界に長くいるからわかる。みんなは“ノミネートされるのは名誉なことだ”と言うけど、そんなことはない。受賞することが名誉なんだ」と、辛辣なジョークを口にした。

「ノミネートされると、みんなに“覚えてますよ”と言われるけれど、たいていの人は忘れてしまうんです。[中略]“ノミネートされた映画はなんてタイトルだっけ?”って。終わってしまえば、誰が受賞したのかを思い出すことさえみんな苦労するものですよ。」

サミュエルは、アカデミー賞を「基本的に自分から進んで参加するものではないコンテスト」と呼ぶ。たしかに、映画スタジオの熱心なプロモーションや業界内政治が毎年のノミネーションを左右していることは暗黙の了解だ。「僕はそこに入らなかったから、のびのびとやれてきた。“僕に出番をください、そうすれば人に覚えてもらえるから”ってね」

『アベンジャーズ』『スター・ウォーズ』シリーズやファミリー映画、アニメーション作品にも出演してきたサミュエルは、以前にもアカデミー賞は「役者としての成功や失敗を測る“ものさし”ではない」と話していた。「成功の基準は、僕が幸福かどうか。やってて満たされることは何か?賞レース狙いの映画はやらないこと。ニック・フューリーとか、メイス・ウィンドゥをやってライトセーバーを持っている方が楽しいですよ」。

わざわざ賞レースに参戦するのではなく、自分が望む作品と役どころを“のびのびと”演じる精神。それこそがサミュエルのキャリアを築き上げてきた、健康的に働きつづけるための仕事術なのだろう。

Source:

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【たからやま】たからやま醸造‐新潟県 ー 新潟の酒蔵だからこそできること

    酒蔵プレス
  2. 淡路島に『hugging nature house』誕生!5棟だけのプライベートコテージ   南あわじ市

    Kiss PRESS
  3. 【動画】河北彩伽、艶やかな浴衣姿でTREND GIRLS撮影会 2025の盛り上がりを語る!

    WWSチャンネル
  4. スチャダラパー、デビュー35周年記念日に新曲「ビート道 feat.ロボ宙」リリース

    SPICE
  5. 【高知イベント情報】吹奏楽の楽しさ満喫!人気の楽曲を織り交ぜた鏡野吹奏楽団の第47回定期演奏会開催

    高知県まとめサイト 高知家の○○
  6. FRUITS ZIPPER、担任の先生とガチンコ対決!

    Pop’n’Roll
  7. 三谷幸喜主宰の東京サンシャインボーイズ復活公演『蒙古が襲来』7月に放送・配信が決定 

    SPICE
  8. <義妹の子、4人も?>息子が巣立ち子育て卒業!しんみりムードの私に義実家呼び出し【まんが】

    ママスタセレクト
  9. 【たけのこのあく抜きはあの調味料ひとつ!】米ぬかも赤唐辛子も重曹も不要!超時短の簡単たけのこのあく抜き裏ワザ

    BuzzFeed Japan
  10. 【5月5日プロ野球公示】DeNAオースティン、桑原将志、中日・金丸夢斗、勝野昌慶ら登録、DeNA梶原昂希、中日・祖父江大輔、駿太ら抹消

    SPAIA