神戸市内12会場で実施 お盆の伝統行事 「精霊(せいれい)送り」 神戸市
8月15日、神戸市内12の各区公園や広場で「精霊送り」が開催されます。参加は無料。
各区の受付場所は東灘区の住吉呉田浜、灘区の都賀川尻、中央区東会場の吾妻公園と西会場の東遊園地、兵庫区の湊川公園、北区の鈴蘭公園とエコール・リラ駐輪場、長田区役所前広場、須磨区の下中島公園と名谷駅前広場、垂水区の垂水年金会館南側、高塚公園(西区)です。駐車場は限られているため、公共交通機関の利用が推奨されています。
持ち込み禁止は飲料や缶詰、不燃物(仏具除く)で、線香台やローソク立て場は設置されます。精霊船は海や川へ流すことはできず、受付で預かります。遺影は額縁入りでも持込み可能ですが、紙や布で包むことが必要。小雨決行ですが、悪天候の場合は中止となり、その情報は公式WEBページで案内されます。受付は各会場16時から20時まで。
<記者のひとこと>
夏の夕暮れに家族で静かに参加できる「精霊送り」、故人を偲ぶ気持ちが自然と深まります。
開催日
2025年8月15日(金)
時間
16:00~20:00