Yahoo! JAPAN

神戸市内12会場で実施 お盆の伝統行事 「精霊(せいれい)送り」 神戸市

Kiss

8月15日、神戸市内12の各区公園や広場で「精霊送り」が開催されます。参加は無料。

各区の受付場所は東灘区の住吉呉田浜、灘区の都賀川尻、中央区東会場の吾妻公園と西会場の東遊園地、兵庫区の湊川公園、北区の鈴蘭公園とエコール・リラ駐輪場、長田区役所前広場、須磨区の下中島公園と名谷駅前広場、垂水区の垂水年金会館南側、高塚公園(西区)です。駐車場は限られているため、公共交通機関の利用が推奨されています。

持ち込み禁止は飲料や缶詰、不燃物(仏具除く)で、線香台やローソク立て場は設置されます。精霊船は海や川へ流すことはできず、受付で預かります。遺影は額縁入りでも持込み可能ですが、紙や布で包むことが必要。小雨決行ですが、悪天候の場合は中止となり、その情報は公式WEBページで案内されます。受付は各会場16時から20時まで。

<記者のひとこと>
夏の夕暮れに家族で静かに参加できる「精霊送り」、故人を偲ぶ気持ちが自然と深まります。


開催日
2025年8月15日(金)

時間
16:00~20:00

おすすめの記事

新着記事

  1. 温井ダムで夏を満喫!安芸太田町の龍姫湖でレイクイベント「LakeTime’25 – Summer Party」が開催

    旅やか広島
  2. 「夏」と言えば何色?「2025夏の疲れ解消法」が分かる【心理テスト】

    4yuuu
  3. 【黒パンツ】センスいい人は、こう着てる……!おすすめ夏コーデ〜2025年7月〜

    4MEEE
  4. 「ヤバ!標的にされた(泣)」執拗な迫り・嫌がらせ→中身は「お子ちゃま」同僚

    4yuuu
  5. 参加無料【アート×謎解き】「ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025」8月6日から開催!

    イロハニアート
  6. まとめ|頑張る自分にご褒美を!名古屋のケーキ11選

    ナゴレコ
  7. 言葉の枠を超えて人と人をつなぐもの。それこそが、「ことば」──手話を言葉として生きる写真家・齋藤陽道さんと考える、コミュニケーションの「そもそも」【学びのきほん つながりのことば学 #2】

    NHK出版デジタルマガジン
  8. 何に見える?あなたの「生きづらさの原因」を導き出す【心理テスト】

    4yuuu
  9. 「同じ姓じゃないと結婚ではない?」事実婚で夫婦別姓を選んだ女性の本音【五十川有香さんインタビュー】

    saita
  10. 歩き疲れてお昼寝に行こうとする女の子→大型犬が名残惜しそうに…まさかの『人間のような行動』が42万再生「優しい」「幸せな気持ちになる」

    わんちゃんホンポ