Yahoo! JAPAN

実はワンちゃんもできるんです 柴犬の「香箱座り」にほっこり

おたくま経済新聞

実はワンちゃんもできるんです 柴犬の「香箱座り」にほっこり

 「香箱座り」といえば、猫が得意とする姿勢ですが、実はワンちゃんもできちゃうんです。

 前足をきれいに内側へ折り畳み、リラックスした表情を見せているのは、10歳になる柴犬のこたろうくん。微笑んでいるような表情も、心なしか猫ちゃんっぽいような……?

 それにしても、こたろうくんはなぜ香箱座りを行うようになったのでしょうか?飼い主さんによると、どうやらこたろうくんがまだ小さいころ、先住猫のゴマさんと一緒に生活していたことが大きく影響しているもよう。

 こたろうくんが1歳ごろの時に、ゴマさんは虹の橋を渡ったため、決して長い期間一緒にいたわけではないものの、2匹の関係性は良好だったようで、当時から香箱座りを真似していたのだとか。きっとゴマさんのことが大好きだったに違いありません。

 それから10年弱の時が流れた現在でも、こたろうくんは時々香箱座りをするのだそう。ワンちゃんがこの姿勢で果たしてリラックスできているのかはわかりませんが……こうしてゴマさんと共に過ごした日々に思いを馳せているのかもしれませんね。

 珍しいワンちゃんの香箱座りには、「幸せな幼少期だったんだね」「ばあちゃんの教えを守ってますね」といった優しいコメントが続々。Xへの投稿を見た多くの方をほっこりとした気持ちにさせたようです。

<記事化協力>
こたろうくんさん(@kotaro_chang)

(山口弘剛)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 山口 弘剛‌ | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025031801.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『刀剣乱舞』公式絵師・野崎つばたが面影の非公式イラスト公開で「神だ…!神の肖像だ」

    にじめん
  2. 『スーパーマン』フォトロケが大阪コミコンに登場「ワーナーブラザース・ディスカバリー」限定グッズ発売

    あとなびマガジン
  3. カラフルに光る魚はうまいのか? 焼いてもまだ光る<イトヨリダイ>を食べてみた

    サカナト
  4. 【京都・南丹市】「道の駅スプリングスひよし」に関西初のアトラクションが新登場!

    anna(アンナ)
  5. 愛猫が『ナデナデしてほしい』と思っているサイン4選 特に喜ばれる体の部位は?

    ねこちゃんホンポ
  6. 京都の名所、御室「仁和寺」で雅やかなひととき

    キョウトピ
  7. 【連載】江籠裕奈のディープ可愛い論 第20回「今も昔もきっとこれからも私の大好きなSKE48は輝いています」

    Pop’n’Roll
  8. 大滝詠一設立「ナイアガラ・レコード」50周年記念ライブ、7月にLINE CUBE SHUIBUYAで開催決定 井上鑑がサウンドプロデュースを担当、秘蔵映像上映も

    SPICE
  9. 決定!イケメンアナウンサーランキング【2025年・春】

    ランキングー!
  10. 表題曲は『履いてください、鷹峰さん』OPテーマ! 自身にとって“初めて尽くし”の一曲に――奥井雅美さん「Baby Baby Baby」発売記念インタビュー|今年20周年を迎える「アニサマ」への想いも語る

    アニメイトタイムズ