Yahoo! JAPAN

「みそ汁」にいれると肌がよろこぶ。“うるうるお肌”に欠かせない“ビタミン”を内側からチャージ

saita

「みそ汁」にいれると肌がよろこぶ。“うるうるお肌”に欠かせない“ビタミン”を内側からチャージ

発酵食品マイスター・スキンケア指導士の坂下莉咲です。うるおいのある肌を保つためにはインナーケアもスキンケアもどちらも大切です。今回は食べ物の栄養素の中で美容にも人気なビタミンについてとおすすめレシピのご紹介です。

うるおう肌に人気のビタミン

抗酸化作用も持ち合わせている美肌ビタミンといえばビタミンACE(エース)です。
化粧品成分でも人気なこれらの成分についてお伝えしていきます。

1.ビタミンA

stock.adobe.com

皮膚や細胞膜の構成に必要な栄養素です。
脂溶性ビタミンなので、油と一緒に摂ることで吸収率があがります。
化粧品成分ではレチノールと呼ばれます。

2.ビタミンC

stock.adobe.com

肌のコラーゲン生成に大きく関わる栄養素です。
水溶性ビタミンで茹でたりすると流出しやすいため、スープなどにして汁ごといただける料理がおすすめです。
化粧品成分ではアスコルビン酸と呼ばれます。

3.ビタミンE

stock.adobe.com

血流やホルモン分泌に重要な栄養素です。
ビタミンCと一緒に摂ることで抗酸化パワーもアップするとか。
化粧品成分ではトコフェロールと呼ばれます。

今回はβ-カロテン(体内でビタミンAとして働く)とビタミンCを含むチンゲン菜を使ったみそ汁レシピです。
すりごまたっぷりがおすすめです。
ぜひお試しください〜!

チンゲン菜と卵のみそ汁

材料(2〜3人分) 調理時間15分

だし汁……400〜500mL
みそ……15〜20g
チンゲン菜……1株
卵……1個
すりごま……お好みで

作り方

1 鍋にだし汁と食べやすく切ったチンゲン菜を入れて中火にかける。

2 沸騰したら溶き卵を回し入れて、卵が固まり始めたら弱火にする。

3 全体を大きく混ぜて、馴染んだら火を止めてみそを溶きいれる。

4 器に盛ってすりごまをかけたらできあがり。

坂下莉咲/発酵食品マイスター/スキンケア指導士

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 静寂の湖で心と向き合うバス釣り体験! 岩国市「TRCP RENTAL Boat」

    山口さん
  2. 【東京・仙台】ワンちゃんと楽しむ♪「テディベアのバカンスアフタヌーンティー~ピーチ&メロンパラダイス~」7月11日から開催

    イロハニアート
  3. 中学の先生との思い出 森崎ウィンさんからのお手紙【エンジョイ・シンプル・イングリッシュ】

    NHK出版デジタルマガジン
  4. 【ほんの一工夫で“カフェ超え”】「これ出したら、家族がもうこれしか作らせてくれない…」卵とチーズのごちそうレシピ♪

    BuzzFeed Japan
  5. 【函館スプリントS】アサカラキング、なぜハナを奪わなかったのか? 2024年のレース検証!

    ラブすぽ
  6. 「フェース面をまっすぐ戻す意識は必要ない」クラブのトリセツ【アマチュアが知らないゴルフの超基本/三觜喜一】

    ラブすぽ
  7. カーテンを開けっぱなしで外出する落とし穴。「夏の冷房」で電気代をムダにする“3つのNG習慣”

    saita
  8. 浦川翔平が地元長崎でアップサイクルクラフトビールCloud9発売!給食パンとカステラ端材を再生

    WWSチャンネル
  9. 潤いキープをしながら美肌見えが叶う……!受賞歴多数の「名品下地」

    4MEEE
  10. 見違えるほどピカピカ…!「キッチンの水栓」についた手アカ・水アカを10分で一掃!

    saita