Yahoo! JAPAN

毎月第4水曜に開催 多摩市で認知症カフェ

タウンニュース

認知症に関心のある人が訪れる匠カフェ

多摩市・唐木田駅徒歩2分で認知症カフェ「からきだ匠カフェ人生100年幸齢社会!」が毎月第4水曜日に開催されている。認知症の人やその家族のほか、優しいまちづくりに興味がある人などが対象となるもので、毎回認知症に関する講演などが行われている。

4月23日(水)には、講師に曽谷真由美さん(天本病院日本看護協会認定認知症看護認定看護師)を迎え、映画『ぼけますから、よろしくお願いします。』を観覧しながら、認知症とともに生きる家族について語り合うという。

また、5月は28日(水)に「認知症やシニアの方とのコミュニケーションのコツ」と題された講演が予定され、加齢などの特性を理解し信頼関係を築く方法を、言語聴覚士が具体的に伝授する。

各日、午後2時から3時30分まで。参加費は330円(飲み物代)で定員は毎回20人(確実に参加したい人は事前予約を)。カフェでは専門家に医療や介護のことを気軽に相談できるという。主催は社会医療法人河北医療財団、多摩市多摩センター地域包括支援センター。予約・問合せは同センター【電話】042・376・2941まで。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 神デザイン連発!知れば絶対ほしくなる「おしゃれすぎるミッキーデザインインテリア」が凄い【厳選まとめ】

    ウレぴあ総研
  2. 音楽と映像が融合する没入型エンターテインメントショー 「バンドー神戸青少年科学館 ホットケーキ馬鹿」 神戸市

    Kiss PRESS
  3. ニフレルで<誕生と子育て>テーマの生きものトークを実施 子育てパパがキュレーター?【大阪府吹田市】

    サカナト
  4. 6年ぶりに開催!「小倉オクトーバーフェスト」 約60種類のビールと多彩なグルメ【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  5. 「野獣」になりたかったのに... なぜかシシガミ化した人に2.1万人困惑

    Jタウンネット
  6. LINE未読スルーに心が折れた…男が「俺がいなくても大丈夫そう」と思う3つの瞬間

    コクハク
  7. 【女偏の漢字探し】「媒」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★☆☆))/意外と知らない女ことば

    コクハク
  8. 「妻は正論ばかり」48歳薄給夫がアルバイトを渋る理由。“中年の現実”に立ちはだかる壁

    コクハク
  9. 「女は出産して一人前よね」マタニティハイで大暴走! プレママの攻撃がウザいんです

    コクハク
  10. アラサー夫婦2人が業務スーパーの食品だけで生活! 2週間で食費はいくら安くなった?【LDK】

    360LiFE(サンロクマル)