Yahoo! JAPAN

【リアル給与明細】35歳、総務職。ボーナスがないと赤字です。家計を改善できますか?【FPが解説】

4yuuu

【リアル給与明細】35歳、総務職。ボーナスがないと赤字です。家計を改善できますか?【FPが解説】

読者から寄せられたリアルな給与明細を大公開。明細の内訳から、改善できるポイントがあるのか、ファイナンシャルプランナーが解説します。【35歳 総務職】

【画像】35歳、総務職の給与明細を見る

【リアル給与明細】35歳、総務職の場合

プロフィール

35歳、男性
サービス業の総務

▼現状
勤続年数7年
ボーナスは年間60万円
残業は月20時間程度。

【相談内容】毎月の収支が赤字で、ボーナスで補填している状態です。家計の改善は何から取り組むべきですか?

解説するのは……

◆ゆきFP

FP1級を持つ元銀行員ライターです。
400世帯以上の資産運用についてご相談を受けていました。 特に、お金の制度をわかりやすく伝えることを得意としています。

質問者さんの年収は平均と同水準

厚生労働省の「令和5年賃金構造基本統計調査」によると、35〜39歳の庶務・人事事務員の平均月給は31.8万円です。
それに対して、質問者さんは約34.8万円と平均を3万円ほど上回っています。
現在お勤めの会社は、ほかの会社と比べて基本給が高い傾向にあるようです。

一方で、ボーナスの平均は99.8万円で、質問者さんの60万円と比べて大きく差があるのが現状です。
とはいえ、年収換算すれば平均と同程度の年収といえるでしょう。

*……参考https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00450091&tstat=000001011429&cycle=0&tclass1=000001213360&tclass2=000001215880&tclass3=000001215884&stat_infid=000040163745&tclass4val=0

家計の改善はまず固定費の見直しから

質問者さんは、年間の収支がプラマイゼロで、貯金ができていないことにお悩みのようです。

まずは、毎月一定額の支出がある固定費を見直してみましょう。
固定費を一度削減すると効果がずっと続くので、ストレスなく節約できますよ。

1番効果が大きいのは、保険の見直しです。
入院したときや働けなくなったときは社会保険でカバーできる部分が大きいので、それも踏まえて必要な保障をつけるようにしましょう。
年間数十万円浮くケースも少なくありません。

そのほか、「携帯電話を格安SIMに乗り換える」「使わないサブスクを解約する」「電力会社やプランを変更する」など、一つ一つ見直してみてください。
定期的に見直すのも有効です。

貯蓄体質になる家計簿のつけ方

家計の把握ができていない場合は、家計簿を始めてみてください。
自分がどこにお金を使いすぎているか、一目瞭然になります。

1カ月目は、毎日何にいくらお金を使ったかを記録してみましょう。
毎日振り返ることで、リアルタイムで無駄遣いに気づけます。
2か月目以降は、支出をアプリで管理する方法でも大丈夫です。
ご自身が続けやすい方法で家計簿をつけましょう。

家計簿はつけて終わりではありません。
「自炊を増やして食費を節約する」「ほしい物を衝動買いせずに日を空けてから買う」など、具体的な改善点を見つけましょう。
自然と貯蓄体質になっていきますよ。

まとめ

stock.adobe.com

・固定費の見直しで無理なく節約できます。

・家計簿をつけて振り返ることで貯蓄体質を目指して。

※この記事では媒体で募集した情報を掲載しています。

【関連記事】

おすすめの記事