【船釣り釣果速報】大分沖の石鯛五目釣りで3kg級大型本命浮上(大分・熊本)
熊本県と大分県から沖釣り最新釣果情報が入った。石鯛便で3kg級頭に本命ゲット。沖アラカブ釣りでは待望の大五郎サイズが上がっている。
大分県:照陽
3月8日、大分県大分市・西細港の照陽が沖アラカブ釣りで大分沖へ。風のないポイントから中型を主体にぽつぽつヒット。その後、潮の時間を見て移動してからは大五郎サイズも上がるなどメンバーらは順調に釣果を伸ばした。タチウオ釣りにも出船中で、船長は「ドラゴンチャレンジャー募集中です!」と話している。
熊本県:共栄丸
熊本県玉名市滑石の共栄丸は、島原沖にタチウオ釣りで出船中。指幅6~7本のドラゴンサイズも交え好ヒット中。日により数にムラはあるが、今後も期待。メバル釣りも出船中で、良型も多数交え2連、3連で釣れる。今後数釣り有望。タイラバでも出船中。
熊本県:海人丸
3月9日、熊本県玉名市の新川漁港から出船中の海人丸は、島原沖にタチウオ釣りで出船。ドラゴンサイズも交え、数釣る人も。テンヤ、ジグどちらも好調。写真の中島さん、井口さんも良型をキャッチ。日により数にムラあるが今後も期待。タイラバも出船中。小潮回りでマダコ釣り出船中。
大分県:Soyamaru
Soyamaruは2船体制で出船中。
第一Soyamaru
3月8日、大分県杵築市・納屋港の第一Soyamaruが今シーズン初の沖アラカブ釣りで大分沖へ出船。序盤は潮がほぼ動かずカマガリ交じりでぽつぽつヒット。その後は小中型アラカブも交じりながらも待望の大五郎もよく上がり、終わってみればクーラーも十分に埋まった。
第一Soyamaru
3月8日、大分県杵築・納屋港の第三Soyamaruが石鯛便で大分沖へ。開始時は1~1.5kg級をアベレージにぽつぽつヒットも、途中から活性上がり入れ食い、船中ではイシダイ3kg級も。ウマヅラ、マダイ1~2kgで好土産。
大分県:みくに丸
3月8日、大分県佐賀関・神崎漁港の、みくに丸が石鯛五目釣りで大分沖へ出船。この日は大型イシダイ2~3kgにマダイやウマヅラも。
<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>
この記事は『週刊つりニュース西部版』2025年3月21日号に掲載された記事を再編集したものになります。