Yahoo! JAPAN

実は雑菌だらけ!「ナイロン製エコバッグ」を清潔に保つお手入れ方法「洗濯機以外の洗い方」

saita

実は雑菌だらけ!「ナイロン製エコバッグ」を清潔に保つお手入れ方法「洗濯機以外の洗い方」

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。家族の買い物に欠かせないエコバッグ、気づけばずっと洗ってないかも? 実は見えない汚れが溜まりやすく、衛生面も心配です。そこで今回は、ナイロン製エコバッグを手軽に清潔に保つ方法をご紹介します。

見直しておきたい「エコバッグの衛生面」

毎日のように使っているエコバッグ。スーパーでのお買い物に欠かせない存在ですよね。でも、使い続けるうちに、肉や魚のパックからこぼれた汁や野菜の泥汚れ、冷たいものを入れたときの水滴などで、目に見えない汚れや雑菌がたまっていることも。

ナイロンやポリエチレン製のバッグは、洗濯機でそのまま洗うにはちょっと抵抗がありますよね。どうやって洗えばいいのか迷う方も多いはず。そこで今回は、素材をいたわりながら、手軽に清潔を保てる洗い方をご紹介します。

家にあるものでできる、エコバッグを清潔に保つ方法

お手入れに使うもの

・中性洗剤(普段使っている食器用洗剤でOK)

・ぬるま湯(30〜40℃)

・洗面器(またはボウル)

・タオル(やわらかめのもの)

・ピンチ付きの物干しハンガー

手順⒈ ぬるま湯に洗剤を溶かす

洗面器に30〜40℃のぬるま湯を張り、中性洗剤を数滴たらして混ぜます。

手順⒉ エコバッグをやさしく押し洗い

エコバッグを入れて、内側と外側をやさしく押して洗います。

手順⒊ 汚れが目立つ部分は直洗い

底や角は汚れがたまりやすいので、丁寧に洗いましょう。とくに汚れが目立つ部分には、洗剤を直接つけて、やさしくこすり洗いすると効果的です。

手順⒋ ぬるま湯ですすぐ

泡が残らないように、しっかりとすすぎましょう。

手順⒌ タオルで水気を取る

軽くタオルで押さえ、水分を拭き取ります。ぎゅっと絞らず、タオルでやさしく押さえるのがポイントです。

手順⒍ 陰干しする

直射日光は避けて、風通しのよい場所に吊るして自然乾燥させます。ピンチハンガーを使って、バッグの口がふんわり開くように干すと、中までしっかり風が通って乾きやすくなりますよ。

清潔なエコバッグで、毎日の買い物も気持ちよく

気づけばつい後回しにしがちな、エコバッグのお手入れ。でも、ほんの少しのひと手間で、見た目も衛生面もぐんと安心できるようになります。特別な洗剤や道具がなくても、やさしく洗ってしっかり乾かせば大丈夫。毎日使うものだからこそ、定期的にリセットして気持ちよく使えるようにしておきたいですね。

aidog/ハウスキーピング協会認定 お掃除スペシャリスト クリンネスト1級取得・時短家事スペシャリスト

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ダッフィー&フレンズ新グッズ「ウィッシング・ウィングス」東京ディズニーシーで発売スタート

    あとなびマガジン
  2. 静岡土産に貰った〝変すぎる缶詰〟開けた結果→「何コレ」 再現性高いニオイと〝初めての食感〟に困惑

    Jタウンネット
  3. サーティワンにUSJゾンビが襲来 東京でハロウィーン特別ショーを公演

    あとなびマガジン
  4. 【8/29-31開催】ギネス認定の大蛇が練り歩く 県内外から注目の 「えちごせきかわ大したもん蛇まつり・花火大会」【新潟県の夏祭り・花火大会特集2025】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  5. 主人公のぼっちゃん(岡村直樹)とグレミオ(和田琢磨)が並ぶ、舞台『幻想水滸伝-門の紋章戦争篇-』メインビジュアル第1弾が公開

    SPICE
  6. 千葉・幕張メッセで開催の『氣志團万博2025』ASKA、20th Century、NEWSら最終アーティストを発表

    SPICE
  7. 【“防災かくれんぼ”ってなに?】かくれんぼ日本代表と学ぶ防災テクニックとは?[専門家監修]

    こそだてまっぷ
  8. 『結婚して実家を離れた兄』が夕飯を食べに帰省予定→食器を準備してたら、犬が…察しが良すぎる『まさかの行動』が223万再生「愛が溢れてる」

    わんちゃんホンポ
  9. ウエストランドがアルバイト経験を告白…「いいとも出演後に居酒屋バイトに行ってた」

    文化放送
  10. 『犬を飼うことに反対していた父親』大型犬をお迎えした結果→思っていたのと違う『まさかの光景』が31万再生「素敵なお父さん」「いい家族」

    わんちゃんホンポ