Yahoo! JAPAN

細かいゴミや髪の毛が“気持ちがいいほど取れる”意外な掃除ワザ「ホウキ以外のアイテムがカギ」

saita

細かいゴミや髪の毛が“気持ちがいいほど取れる”意外な掃除ワザ「ホウキ以外のアイテムがカギ」

ドライヤーの後に床に落ちた髪の毛や、玄関にたまる細かいゴミ。なかなかきれいに取れず、困ったことはありませんか? じつはあるものを活用すると、手を汚さずにしっかり掃除できるんです。

◆【画像を見る】→ホウキと組み合わせて使う意外なアイテムとは?

プチストレスを解消したい

床や玄関に落ちた細かいゴミは、ホウキとちりとりではうまく取れないことはよくありますよね。そんなときに知っていると便利なのが、ホウキにひと工夫する掃除術なんです。

ホウキと一緒に使うのは、“テープ”です。できるだけ幅が広いテープをお使いください。今回は、ガムテープを使っていきます。

ホウキの横幅と同じ長さにテープをカットします。カットしたテープを、ホウキの毛先に貼りつけます。このとき、テープの粘着部分が半分ほど出るように貼りつけるのがポイントです。

掃除をするときは、テープの粘着面が床に触れるように掃きます。テープをつけたホウキで玄関を掃除してみると、テープがはがれることも、貼り付くこともなく普段と同じようにホウキが使えます。

掃除後のテープの粘着面を見ると、ホウキやちりとりでは取り切れなかった細かいゴミもとれています。

使った後はテープをはがして捨てるだけです。ゴミを手で触る必要はなく、片付けの手間もありません。

テープをホウキの毛先につけるだけで、ちりとりも使わずに、細かいゴミや髪の毛を一気にとることができます。掃除や後片づけもラクにしたい方は、ぜひ試してみてください。

ayako/ライター

【関連記事】

おすすめの記事