Yahoo! JAPAN

楽しいこと、見つけた! 人生いきいき「シニアカレッジ八千代」【八千代市】

チイコミ!

楽しいこと、見つけた! 人生いきいき「シニアカレッジ八千代」【八千代市】

シニアによるシニアのための学園「シニアカレッジ八千代」。

地域の仲間と好きなことを一緒に

愛唱歌を歌う会

2006年、高齢者の「社会参加」を促すため、シニアライフアドバイザーの辻内京子さんが中心となって設立しました。

当初はリタイア後の男性を外に連れ出そうと麻雀がメインだったそうです。

今は会員の「やりたい」を受けて、会員の中で教えられる人が講師となってクラスが開設されています。

講師は専門家である必要はなく、会員同士が教え合い、学びながら育っていくというスタンス。

現在科目は12種類。

麻雀、グラウンドゴルフ、ダーツ、太極拳、絵手紙、川柳、歌う会、筆ペン、体操などで、130人の会員が仲間と一緒に楽しい時間を過ごしています。

ダーツ講座で狙いを定めて

費用は年会費の3千円で何科目でも受講可能。

「次はどれをやってみようかな」とうれしそうに考える高齢者を見る時、辻内さんは大きな喜びを感じるのだそうです。

広がれ! シニアのコミュニティー

新規の会員が自然に会に溶け込めるよう設けているのが始業式。

今まで継続してきた会員も、気持ちをリセットすることで一緒に同じところから始めます。

チームの組み合わせをくじ引きで決めるのも新入生が孤立しないための心遣い。

長く受講を続けていけるように、会場準備などに当番制などはありません。

辻内さんはこうした運営のノウハウをこれからコミュニティーを始める人に伝えたいと考えています。

「時代に合ったその人なりのやり方があればそれで良し」。

高齢者が楽しく交流できる場所が地域にもっと増えていってくれることを願っています。

※問い合わせ
電話番号/047-482-9789 早川

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大阪・関西万博で一番笑った夜 / 吉本パビリオン「カラオケ盆踊り」のエンタメ性が想像以上だった!

    ロケットニュース24
  2. 【高評価】セブンの『バナナミルクスムージー』の悪い口コミが1つも見当たらない → 飲んでみたら1つだけ欠点があったがオールOK

    ロケットニュース24
  3. 内田雄馬、10月アニメ『デブとラブと過ちと!』EDテーマ「私でよかった!!!」配信開始!さらにMV公開&ショート生配信も実施決定

    SPICE
  4. 「こどもまんなかフェスタ」先着100組募集

    赤穂民報
  5. これならにんじん嫌いもペロリ!?おかずもスイーツも万能なにんじんレシピ

    Sitakke
  6. わざわざスープを残してる。【サッポロ一番公式】の食べ方が激ウマだよ

    4MEEE
  7. 【2025年10月】今っぽく垢抜けよ。大人のためのピンクブラウンネイル

    4MEEE
  8. まさに “あの蕎麦” が今ここに!【家そば放浪記】第283束:いわき『食品サトー商会』で買った、JFSA(藤原製麺)『業務用 ゆで置き用そば』430円(1人前86円)

    ロケットニュース24
  9. 【キッチンハイター】でスッキリ。5分でできる「トイレ」の簡単お掃除術

    4yuuu
  10. 地元の企業と課題解決考える、四日市の中部中学で「ものづくり」授業

    YOUよっかいち