Yahoo! JAPAN

【お取り寄せ】おいしく飲んで社会貢献!「第3世界ショップ」のフェアトレードティー

CAKE.TOKYO

紅茶のいい香りがあたりを漂う

現代のライフスタイルに欠かせない「ティータイム」。リラックスしたひとときにぴったりな、こだわりの紅茶と烏龍茶をご紹介します。

目を引く華やかなパッケージですが、もちろん中身の茶葉も本格派!今回は「第3世界ショップ」から、特別なおいしさが詰まったお茶「Artisan Teaシリーズ」をお届けします。

CAKE.TOKYO編集部

「嬉々!! CREATIVE」デザイン!心ときめくアートパッケージ

嬉々!! CREATIVE 松永 紬さん/モチーフをよく見ながら得意の建物の絵や、かなり長い英文も丁寧に黙々と描いていく

なんといっても、やわらかで印象的なパッケージが魅力的な「Artisan Teaシリーズ」。

実は、このアートパッケージは、さまざまな障がいを持つ人々が好きなこと・得意なことで活躍し、創造的に暮らせる社会を目指して活動している福祉施設「嬉々!! CREATIVE(キキ・クリエイティブ)」のアーティストたちによって手がけられたもの。

嬉々!! CREATIVE 山本頼子さん
嬉々!! CREATIVE 水野貴男さん 個性の光るアートワークは必見です

ポップでキュートな筒状のデザインは、見るだけで気分が明るくなるような楽しい雰囲気が広がります。ひとつひとつ心を込めて描かれたパッケージは、春らしい軽やかさが魅力。ちょっとしたギフトにもぴったりで、お部屋に飾りたくなるほどのかわいさです。

フェアトレードで生産者の暮らしもサポート

紅茶の本場インドの指定農園で栽培された、オーガニック(有機栽培)の茶葉

フェアトレードとは、発展途上国で作られた商品を適正な価格で取引し、生産者の暮らしや地域社会の発展を支える仕組みのこと。適正な価格で取引された茶葉は、生産者の安定した生活を支え、その地域全体に良い影響を与えます。

生産者に還元、笑顔が広がるフェアトレード
生産者に還元、笑顔が広がるフェアトレード

「第3世界ショップ」は、このフェアトレードの仕組みを通じて、より良い社会づくりに貢献しながら、日本に本格的でおいしいお茶を届けています。

農園指定だからこその贅沢!高品質な茶葉の味と香り

部屋にあるだけで癒されるパッケージは誰にでも喜ばれます

「第3世界ショップ」の茶葉は、すべて農園指定のもので、厳選された本格派のみを使用しています。味わいや香りの深さはまさに本物!「Artisan Teaシリーズ」では、紅茶だけでなく烏龍茶も含む全4種類を取り揃えています。さっそく、それぞれの魅力をご紹介します。

1. Artisan Tea Black Tea 花束

Artisan Tea Black Tea 花束/¥713(税込)/ティーバッグ

「Artisan Tea Black Tea 花束」は、南インドの指定農園で育った有機栽培の紅茶。やさしくまろやかな口あたりで渋みが少なく、紅茶初心者にもおすすめです。ふんわりと花のような香りが広がり、ほんのりとした甘みが心地よい一杯。

どんなお菓子とも相性がいいのが特長
紅茶のいい香りがあたりを漂う

リラックスしたいときや、ほっとひと息つきたいシーンにぴったりです。華やかな花束が描かれたパッケージも魅力的で、ティータイムに彩りを添えてくれます。

2. Artisan Tea Darjeeling とりたちのリース

Artisan Tea Darjeeling とりたちのリース/¥713(税込)/ティーバッグ

「Artisan Tea Darjeeling とりたちのリース」は、ダージリン産の紅茶の中でも上級品のFTGFOP(ファイン・ティッピー・ゴールデン・フラワリー・オレンジ・ペコー)を使用した贅沢な一品です。

ダージリン紅茶ならではの華やかな香気と、若い芽の芯芽(チップ)が含まれることで、軽やかな甘みと優雅でさっぱりとした味わいが特徴。

マスカットのような上品で柔らかい優雅な風味をぜひ、味わってみて

香り高いその一杯は、アフタヌーンティーにもぴったりで、心地よい午後のひとときを演出します。まさに「紅茶の王様」と言える味わいです。

3. Artisan Tea Earl Grey Thank you

Artisan Tea Earl Grey Thank you/¥713(税込)/ティーバッグ

「Artisan Tea Earl Grey Thank you」は、ベルガモット精油を使ったアールグレイ。華やかで優雅な香りが特徴です。その香りの深さと心を落ち着けてくれるフレーバーは、まるで温かなもてなしを受けているような心地よさを感じさせます。

ティーバッグからは華やかな香りが漂う

南インドの指定農園で育てられた茶葉は、アールグレイとして最適な風味を持ち、上品で贅沢なひとときを演出します。感謝の気持ちを込めた「Thank you」という名前にぴったりの、心温まる紅茶です。

4. Artisan Taiwan Oolong Tea クチナシの花

Artisan Taiwan Oolong Tea クチナシの花/¥713(税込)/ティーバッグ

最後は、「Artisan Taiwan Oolong Tea クチナシの花」。台湾の名匠、林さん一家が育てた上質な烏龍茶です。

美しい黄金色とともに、まるでクチナシの花を連想させる優雅な香りが広がります。

本格的な中国茶を手軽にいただけます
澄んだ水色に芳醇な香り

口に含むと、華やかでありながら深みのある味わいが広がり、後味にはほのかな甘さが残ります。烏龍茶ならではの奥行きのある味わいを楽しみながら、香りと水色(すいしょく)の美しさも堪能できる一杯です。

世界中の人々の手から手へ。お茶でつながる、やさしい循環

CAKE.TOKYO編集部

「第3世界ショップ」の「Artisan Teaシリーズ」は、世界中のたくさんの人々の想いが詰まった、ただの飲み物にとどまらない特別な一杯。

茶葉の味わいや香りも本格的で、自分へのご褒美にはもちろん、大切な人へのギフトにもぴったりです。いつものティータイムがちょっとだけ特別になるーそんな小さな幸せを添えてくれること間違いなしです。

おすすめの記事

新着記事

  1. ダイワのクールラインGU800をレビュー!実売6,000円前後でこの保冷力……釣りにアウトドアに超オススメ

    TSURI HACK
  2. 駒込は第3のリトル・ヤンゴン!? ミャンマーの店が増えた街で存在感を放つ食堂『PEKO』

    さんたつ by 散歩の達人
  3. <ユニバーサル・スタジオ・ジャパン>期間限定『SPY×FAMILY』最新VRライドで大興奮

    ママスタセレクト
  4. 京都駅改札から一番近いビアガーデン『KYOTO STATION BEER GARDEN 2025 NIWAのビアガーデン』が開催/京都駅ビル東広場

    Leaf KYOTO
  5. 釣りに迷ったら「釣り遠征がオススメ!」 応用力アップで自身の釣りのスキルアップにも

    TSURINEWS
  6. 【豆腐にこんな食べ方あった!?】「のせるだけでめっちゃリッチ」「意外と相性ヤバいな」家族も絶賛の激ウマ冷奴レシピ

    BuzzFeed Japan
  7. 東広島市と「あなたのいばしょ」が自死対策で連携協定を締結 24時間365日体制のチャット相談開始

    東広島デジタル
  8. 【函館2歳S】好走確率は高い函館ダート1000M組に要注意!前走コースで見る攻略POINT

    ラブすぽ
  9. 「うゎっ」と驚く40種が新潟に! 新潟県立自然科学館で夏の特別展「リトルモンスター展」開催

    にいがた経済新聞
  10. 猫が『脱水症状』を起こしている4つのサイン 見落とすと起こり得るトラブルも

    ねこちゃんホンポ