Yahoo! JAPAN

ミツワライス 「防災米」市長らが視察 協定締結に準備着々

タウンニュース

上)商品の質問をする佐藤市長(右)下)17日には河野太郎衆議院議員も視察に訪れた

(株)ミツワライス(茅ヶ崎市芹沢)が防災用に発案した商品、「湯煎米」の視察に3月14日、佐藤光市長が訪れた。

「湯煎米」は、30年にわたって米穀の卸販売や精米に携わってきた同社が、能登半島地震被災者の声を、管理栄養士とともに集約し開発した新しい形の非常食。真空パックされ日持ちがするのはもちろん、二重包装され外側のパックで水を計量でき、内側の生米の入った高密度ポリエチレンを湯煎炊飯することで、食器を汚さずに「炊飯器以上のおいしいごはんが食べられる」というもの。

同社の大森翔平代表取締役は「被災時には簡易に食べられる非常食を想定している人が多いが、支援物資が届いたその先のフェーズでは、同じような食事が続き飽きてしまうことも多い。そうしたときに温かくおいしい食事が摂れるようにと、開発した」という。

また、クラウドファンディング「マクアケ」で好評を得ていることも紹介。4月1日時点では、目標の1800%超の応援購入額が集まっている(募集は15日まで)。

湯煎した商品を試食した佐藤市長は「おいしい。被災地にあっても日常を思い出させるだろう良い商品。まずは防災協定を結ぼう」と話した。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【真剣検証】イケメンは何をやってもカッコいいのか? 変顔メイクをしたら面白くなるのか? たしかめてみた!

    ロケットニュース24
  2. Novelbright、竹中雄大の実体験をもとにした新曲「カノープス」のオフィシャルオーディオ映像を公開

    SPICE
  3. 《赤穂市議選2025》新議員17人決まる

    赤穂民報
  4. 【動画】Nacoがモデルの前田美椛子、KEIにインタビュー!<KANSAI CROSSROADS 2025>

    WWSチャンネル
  5. 【京都】祇園に誕生 知る人ぞ知る、実力派フレンチレストラン「祇園たけ」

    キョウトピ
  6. ポテチの「のりしお味」を再現したパンを食べてみたら、味より気になったことがあった

    ロケットニュース24
  7. 幻の茶碗と“黒”の系譜 ― 静嘉堂@丸の内「黒の奇跡・曜変天目の秘密」(取材レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  8. 【2025年春】夫がまさかの大絶賛……。大人女子だから似合う最旬ネイル

    4yuuu
  9. 十勝が舞台の短編映画『馬橇の花嫁』、満員の舞台挨拶 札幌・シアターキノで今月18日まで上映期間延長

    SASARU
  10. ぽっちゃりバレを回避……!太って見えない技ありデザインの「ブラウス」特集

    4yuuu