Yahoo! JAPAN

【ニュー焼津】2025年1月ニューオープン!出汁にこだわる港町の食堂/焼津市本町

アットエス

2月5日放送の『静岡発そこ知り』のテーマは、「コスパ最強!冬のあったか食堂めぐり」。ボリューム満点でお手頃価格なのに、とっても美味しい!冬のあったかグルメ満載の食堂を特集。

焼津の食文化を堪能できる!『ニュー焼津』

2025年1月、焼津市役所のすぐそばにオープンしたばかりの食堂「ニュー焼津」。出汁にこだわる“港町の食堂”で、焼津の食文化を多くの人に知ってもらいたいという店主の思いがつまったお店です。

というのも、実はこちらの店主は5年前のオープン以来、焼津市外からも多くのお客さんが訪れる話題の高級ツナの店「ツナラボ」の関根さん。

福島県出身の関根さんは東京で和食店を営んでいた時、焼津の食材にほれ込み、移住。「ツナラボ」だけでなく、さらなる焼津の魅力を伝えたいという思いで「ニュー焼津」をオープンさせました。

焼津の名産カツオ節をふんだんに使った、リーズナブルなメニューが魅力です。こちらの「焼サバおろしそば」もその一つ。

そばは店内で粉から製麺しているので、ひきたての香りも楽しめます。また、料理についてくるカツオ節は、削りたてを提供。味の変化を楽しめます。

こだわりの出汁に使われているのは、焼津のカツオ節に北海道産の昆布、サバ節。丁寧に旨味を抽出することで、黄金色に輝く出汁が完成するんです。

こちらは朝に食べたい「焼津定食」。ごはんに合うマグロの佃煮も焼津産です。納豆とカツオ節も最高の組み合わせです!

焼津のカツオ節に特化したメニューを、あなたも是非味わってみてはいかがでしょうか?

<DATA>
■ニュー焼津
住所:焼津市本町2-9-11
営業時間:7:00〜15:00
TEL:054-631-6820
定休日:木曜日

おすすめの記事

新着記事

  1. 阪神・佐藤輝明が本塁打量産する要因をデータ分析、40年ぶり生え抜き30発へ期待膨らむ

    SPAIA
  2. 【奈良】ゴールデンウィークに行けるおすすめの展示会・展覧会4選

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  3. 自動車のメーターにある「小さな三角マーク」の正体→「もっと早く知りたかった…」「便利!」

    saita
  4. 「ダイニングテーブル」が散らからない人の“3つの習慣”→「だからモノで溢れないのか」「納得」

    saita
  5. 朝イチ更新!4コマ漫画『ここだけのふたり!』娘の前で常にかっこよくあるために…

    ふたまん++
  6. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』貝がらに耳を当てると…

    ふたまん++
  7. 京成電鉄が葬送のフリーレンとコラボ! ラッピングスカイライナーの運行やアクスタ付きチケットの発売、没入型イベントやスタンプラリーも開催

    鉄道チャンネル
  8. 【日本純喫茶紀行】温かい昭和の雰囲気が色濃く残る最高の純喫茶 / 愛知県名古屋市港区の「純喫茶マラガ」

    GOTRIP! 明日、旅に行きたくなるメディア
  9. 「切り返したら腕相撲に負けるイメージで右腕を外旋させる」切り返しの超基本【アマチュアが知らないゴルフの超基本】

    ラブすぽ
  10. 【住宅ローンの現実】34歳、世帯年収900万。ローン3,000万は妥当ですか?【FPが解説】

    4yuuu