Yahoo! JAPAN

40代にこそ似合う!セットなしでキマるボブ5選〜2025年初夏〜

4yuuu

まとまり感前下がりボブ

セットなしでキマる扱いやすいボブヘアにしたい方必見! 今回は、2025年初夏に40代女子におすすめしたい、セットなしでOKなボブヘアをご紹介します♪

【画像】そのほかの髪型も見てみる

【2025年初夏】40代に◎セットなしでキマるボブ▶ナチュラルパーマボブ

beauty.rakuten.co.jp

ゆるめにパーマをかけたナチュラルなボブは、年齢も季節も問わない定番スタイル♪
2025年初夏に40代の方がチャレンジするのに向いています。

乾かすだけでキマるスタイルで、セットなしでOKなところも魅力♡

手間がかからないスタイルなので、朝時間がない方にもおすすめですよ!

【2025年初夏】40代に◎セットなしでキマるボブ▶韓国風のふんわり軽やかボブ

beauty.rakuten.co.jp

韓国っぽいふんわりほつれボブは、2025年初夏のトレンド♪
ふわっとボリュームを出したヘアスタイルは若々しく見えるので、40代の方にもおすすめです。

髪色は、ふんわり感がアップするベージュ系をセレクトすると◎

パーマをかけて作るスタイルで、セットなしでキマるところも嬉しいですね!

【2025年初夏】40代に◎セットなしでキマるボブ▶コンパクトな丸みボブ

beauty.rakuten.co.jp

広がりにくいコンパクトなボブは、セットなしでもいい感じに見せることができます。

シルエットに丸みがあり、女性らしく見せられるところもポイント!
老け感もカバーしてくれるので、若く見せたい40代の大人の方にも◎

ベーシックなヘアスタイルなので、2025年初夏にもおすすめですよ♪

【2025年初夏】40代に◎セットなしでキマるボブ▶レディなワンカールボブ

beauty.rakuten.co.jp

毛先にくるんとワンカールパーマをかけて作るこちらのボブは、乾かすだけでスタイルが完成します。
セットなしでキマるヘアスタイルなので、スタイリングが苦手な方や朝時間がない方にも◎

上品かつシンプルなボブは、トレンドや年齢などに左右されないところもポイント!

40代の方が2025年初夏にチャレンジするのにも向いている髪型です。

【2025年初夏】40代に◎セットなしでキマるボブ▶まとまり感前下がりボブ

beauty.rakuten.co.jp

前下がりシルエットのボブは、40代の大人の女性の悩みである、たるみをカバーできるところがGOOD。

自然にまとまるスタイルで広がりにくく、セットなしでも素敵に見せることができます。

2025年初夏は、髪色をナチュラルアッシュカラーにすると◎
透明感をプラスできるカラーで、重たく見えないです。

2025年初夏に40代女子におすすめしたいボブヘアをご紹介しました。
どのヘアスタイルもセットなしでキマるので、朝の時間にゆとりが生まれるはず♪
ぜひ参考にしてくださいね!


※身体のお悩みをカバーする等のコンプレックスがテーマの場合でも、記事中のお写真のモデルさんを指したものではありません。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年5月29日(木)】

    anna(アンナ)
  2. 駿河湾の宝石!<サクラエビ>の繁殖メカニズムに関する新発見 血糖値を調節するホルモンが見つかる?

    サカナト
  3. 貴重な浮世絵を多数収蔵。浮世絵専門の美術館の重要な役割【江戸時代に隆盛した文芸・美術『太田記念美術館』編vol.3】

    さんたつ by 散歩の達人
  4. 小倉井筒屋で「地球NASAランドセル受注会」2日間限定開催 コラボモデル&新色登場【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  5. JT、新デバイス「Ploom AURA」発表 15年ぶり新ブランド「EVO」投入で国内シェア拡大狙う

    おたくま経済新聞
  6. 【しばた寺びらき】お寺や神社を身近に感じられる2日間!|新発田市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年5月29日(木)】

    anna(アンナ)
  8. 猫が『しきりに頭を振る』のは危険なサイン?考えられる3つの原因

    ねこちゃんホンポ
  9. 下野紘さんや神谷浩史さんも藩士! 『ゆるキャン△』『ざつ旅』などアニメと深い繋がりのあるバラエティ番組『水曜どうでしょう』とは? 

    アニメイトタイムズ
  10. 【しめじ買ったら絶対これ作って!】「ベーコンの旨み×玉ねぎだれがうますぎ♪」秒で消える副菜レシピ

    BuzzFeed Japan