リピート大決定です。【マルちゃん公式】の「焼きそば麺」の食べ方がウマいよ
余ったきんぴらがあったので、「きんぴら焼そば」を作ってみます♪ レシピ引用元:https://www.maruchan.co.jp/recipe/2023/06/post_436.html
マルちゃん公式の「きんぴら焼そば」のレシピ
材料
マルちゃん焼そば 1袋
きんぴら 30g
ごま油 小さじ1
水 50ml
いりごま 少々
一味唐辛子 少々
余ったきんぴらがあったので、「きんぴら焼そば」を作ってみます♪
そのため、きんぴらの材料や調理手順は省いていますよ。
また、絹さやや鶏ひき肉も使わず、時短アレンジすることに。
さっそくレビューをご覧ください♡
作り方①
フライパンにごま油を熱し、きんぴらを炒めましょう。
作り方②
焼きそば麺と水を加え、ほぐしながら炒めてくださいね。
作り方③
焼きそば麺が炒め上がったら火を弱めて、添付の粉末ソースを加え、よく混ぜます。
器に盛って、いりごまと一味唐辛子をかけたら完成です。
実食
焼きそば麺ときんぴら、意外にもよく合っています!
シンプルだからごぼうの旨味がしっかり感じられて、美味しいです。
リピートしたくなりますよ。
評価
マルちゃん公式の「きんぴら焼そば」のレシピ
評価:★★★★★
「きんぴら焼そば」美味しくできました。
簡単なうえ、ごぼうの旨味がたっぷり味わえます。
これはリピート大決定です。
きんぴらが余っていたら、ぜひお試しください♡