Yahoo! JAPAN

舞鶴にオープン!自然に囲まれた茅葺古民家で“薪火イタリアン”を

PrettyOnline

舞鶴にオープン!自然に囲まれた茅葺古民家で“薪火イタリアン”を

2024年11月16日(土)に、茅葺古民家を利用したイタリアンダイニングカフェ「CASA(カーサ)」(京都府舞鶴市西方寺)がオープンしました! 

イタリアンダイニングカフェ「CASA」オープン

(左から)「CASA」事業者代表の田熊一衛氏と池田久美子シェフ

イタリアで修行を積んだ池田久美子シェフが腕を振るう、イタリアンダイニングカフェが舞鶴・加佐地域にオープンしました。まるで自分の「CASA(イタリア語で“家”)」に帰ってきたかのような、古民家を利用したリラックスできる空間が魅力です♪

注目は、地元舞鶴の山・川・海で育まれた豊かな食材をふんだんに使用した薪火調理のピザやパスタなどのイタリアンメニュー! 豊かな自然に包まれたロケーションの中、舞鶴のおいしい自然の恵みをゆっくりと堪能できます。

江戸時代に建てられた茅葺古民家のイタリアンダイニング

「CASA」は、江戸時代に建築され、国の登録有形文化財として登録されている「大庄屋上野家(おおじょうやうえのけ)」を活用。イタリアンダイニング以外に、ぜひ味わってみたい天然酵母を使ったパンや特産の果物を使ったスイーツの販売所も併設しています。

地域に根差したコミュニティの中心地「家=CASA」へと広がる

今後も農産物の直売所やファーマーズマーケット「festa in CASA(フェスタ・イン・カーサ)」、蔵を活用した図書館「liblo di CASA(リブロ・ディ・カーサ)」など、地域と共に成長するイベントやサービスが展開予定。

さらに、宿泊施設「letto di CASA(レット・ディ・カーサ)」の構想もあるそうで、地域の人々だけでなく観光客も一緒に楽しめる交流の場へと成長していくかもしれませんね♪ これからが楽しみな舞鶴の注目スポットです! 

舞鶴・加佐地域の歴史や自然の豊かさも楽しめるイタリアンダイニング「CASA」。
自分の「家」のようにくつろげる古民家で、舞鶴のおいしい食材を使用したイタリアンをたっぷり味わってみてはいかがですか? 

※【画像・参考】「舞鶴市」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ピエール瀧が行く ファンキー!公園】「川崎市子ども夢パーク」で巨大秘密基地に潜入!

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 全粒粉ピタパン×無添加ソースの「ケバブサンド」をテイクアウト!キッチンカーの『とるチキ』 尼崎市

    Kiss PRESS
  3. ゼビオHDの通期決算は50億円の特別損失で大幅な減益

    セブツー
  4. 全身ボロボロで閉ざされた世界しか知らなかった犬を保護→まるで別犬のような『現在の姿』に「本当よかった」「笑顔にあふれた家族」と感動

    わんちゃんホンポ
  5. 【毎日パン日和 vol.489】『kog a BAKES(コグアベイクス)』古賀夫妻が焼く個性的なパン(佐賀市)【佐賀パン】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  6. <学食混むよ>大学生のわが子のランチ代、月2万円!?お弁当を持って行って節約してもいい?

    ママスタセレクト
  7. 約1年半も外で暮らしていた『真っ黒に汚れた元野良猫』→初めてのお風呂に入れたら…感動の"大変身"に「本当にありがとう」「すごい!」と反響

    ねこちゃんホンポ
  8. 同居猫のことが大好きな犬→なぜか逆鱗に触れてしまい…衝撃的な『マンガのような光景』に1万いいね「世界を狙える右で草」「強いww」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  9. 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードが2対1の交換トレード

    SPAIA
  10. 第27回 若松あじさい祭り 山あじさいと西洋あじさい、7万株が咲き誇る高塔山へ。初夏の花絶景に出かけよう!【北九州市若松区】

    行こう住もう