Yahoo! JAPAN

市内の公立高校入試 全日制倍率1・17倍 県立新城は県内3番目

タウンニュース

新城高校の公式サイト

2025年度神奈川県公立高等学校の入学者選抜(一般募集共通選抜)の志願変更が2月7日に締め切られ、志願者数が確定した。市内の公立高校では、県立新城(中原区)の普通科が県内で3番目に競争率が高い一方で、6校8学科で募集人員に満たなかった。

志願変更後の7日時点の県内の全日制142校の平均競争率は1・17倍で、前年度の1・18倍より0・01ポイント低かった。3434人が志願を変更し、24人が志願を取り消した。

県内の全日制では県立横浜翠嵐普通科(横浜市神奈川区)の2・04倍が最も高く、県立新城普通科が1・84倍(前年度1・45倍)で3番目に高い。定時制では、県立川崎(川崎区)の単位制普通科が1・20倍(1・04倍)で2番目だった。

市内の公立高校で募集人員に届かなかったのは、県立川崎工科(中原区)の総合技術科が0・68倍(0・80倍)、県立大師(川崎区)の単位制普通科が0・76倍(0・88倍)など。26年度に県立田奈(横浜市青葉区)と統合される予定の県立麻生総合(麻生区)の単位制総合学科は、0・49倍(0・45倍)と募集人員の半分を割り込んだ。

学力検査は14日にあり、28日に合格者が発表される。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. すっきり細く見える♡スタイルアップが叶うワンピース5選〜2025夏〜

    4MEEE
  2. おかわりが止まらない……。彼氏が大絶賛した「卵」の悪魔的にウマい食べ方

    4MEEE
  3. 【ユニクロ新作】レトロなスヌーピーがおしゃれ!秋まで着られるPEANUTSアパレルのテーマは「スポーツクラブ」

    ウレぴあ総研
  4. ビートルズ・サウンドのふざけた魅力、その本質。【ビートルズのことを考えない日は一日もなかった特別対談 VOL.11 川口法博】

    Dig-it[ディグ・イット]
  5. 富士急ハイランドにスケボーエリア誕生 テーマは日本庭園

    あとなびマガジン
  6. 【東京レトロゲームさんぽ】時代を彩ったゲームの筐体~あの頃、あの時の風景を飾っていた百花繚乱の機械たち

    さんたつ by 散歩の達人
  7. タイと日本を拠点にするMAKARA、4thアルバム『Ngong Ngong』のリリースを発表、レコ発ジャパンツアーも決定

    SPICE
  8. 星野源 自分から発生した何かを徹底して面白がる、ミュージシャンとしてのスタンスを更新。6年ぶりのツアー『MAD HOPE』初日さいたま公演を振り返る

    SPICE
  9. 【発達障害と決めつけてしまう前に】「親が子どもにかけたいことば」と「子どもが自分で言えるようにしたいことば」/公認心理師:湯汲英史

    こそだてまっぷ
  10. 【大自然を体感】近くにキャンプ場も!佐渡市「二ツ亀海水浴場」【夏のおでかけ特集2025】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア