Yahoo! JAPAN

松田署 「低山でも油断しないで」 登山シーズンに注意喚起

タウンニュース

濱口山岳救助隊長

西丹沢や明神ヶ岳など、人気の山が多い足柄地区。登山シーズンを迎え、例年多くの登山者が訪れるが、松田署は事故防止のため、事前準備の大切さを呼び掛ける。同署山岳救助隊の濱口俊樹隊長に注意点などを聞いた。

――足柄地区には人気の山々が多くあります。

「7・8月はより涼しい北アルプスなどへの登山者が多くなります。足柄地区は低山が多く、新緑が鮮やかな初夏と紅葉の秋が一番賑わう季節になります。自然相手ですので何が起こるかわかりません。ご自身の体調管理や準備をしっかり行った上で、必ず登山届を出し、楽しんでください」

――昨年は事故が減りましたが、その理由を教えてください。

「山岳避難等発生件数は2021年は34件、22年は27件、23年は41件で、24年は23件に減少しました。SNSを使って注意喚起したほか、昨年は登山口などの見回りも強化しました。登山者の意識も上がっているのだと思います」

――事故の傾向は。

「道迷いと滑落事故で全体の7割以上です。南足柄市の明神ヶ岳、金時山、矢倉岳などの『足柄三山』や山北の西丹沢の山々は、見どころとなる花や木々も多いので、花を探し求めて登山道から外れたり、足を踏み外す方もいます。低山でも油断は禁物です」

――この季節ならではの準備はありますか。

「昼夜の寒暖差が激しい時季です。熱中症対策とともに、予想以上に冷えることもあるので服装に気をつけることが大切です」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 江籠裕奈 3rdシングル「Only Lonely」を6/18発売!

    WWSチャンネル
  2. 【菊池市】TSUTAYA菊池店が6月15日をもって閉店

    肥後ジャーナル
  3. 9月13日に-真天地開闢集団-ジグザグ、BE:FIRST 、ME:Iの出演が決定!「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」9月のシルバーウィークに開催。

    WWSチャンネル
  4. 【その生き様が表れる】戦場で壮絶に散った戦国武将たちの辞世の句

    草の実堂
  5. 【食べ放題ニュース】人気食べ放題レストランの「上にぎり寿司」の内容が最高!“いくら&本ずわい蟹”も対象だよ♪

    ウレぴあ総研
  6. 細部までデザイン神!「Zoff×ディズニー新作メガネ」はテンプル&メガネ拭きまで激かわ仕様で最高♪

    ウレぴあ総研
  7. オール5,000円以内!絶対使える「黒バッグ」5選〜2025年初夏〜

    4MEEE
  8. 『壁の中から動物の鳴き声が聞こえる』→穴を開けた結果……まさかの『猫救出劇』が250万再生「素敵すぎる」「ひゃー可愛い」と話題に

    ねこちゃんホンポ
  9. 犬が飼い主にみせる『幸せサイン』5選 愛犬の幸福度が高まるタイミングとは?

    わんちゃんホンポ
  10. 猫の命をむしばむ『がん』なぜかかってしまうの?考えられる6つの原因と予防法

    ねこちゃんホンポ