Yahoo! JAPAN

生きもの博士になろう! 陸から池から自然を観察 新横浜公園が参加者募集

タウンニュース

多種多様な生き物が生息している新横浜公園の環境を知ってもらおうと開催されている観察会「新横浜公園の生きもの博士になろう!」。全5回開催の第1回「初夏の自然観察&Eボート体験」が6月14日(土)、同公園で開催される。午前9時から午後0時30分。

自然観察では初夏の草花や繁殖に来たオオヨシキリなどの野鳥を観察。ボートに乗って、池からの自然観察も行うほか、水難事故防止のための解説も行われる。雨天の場合は翌15日(日)に順延。

対象は、市内在住の小学生とその保護者(保護者1人につき子ども2人まで可)。定員12組。参加費は親子ペアで2000円(子ども1人追加の場合は+1000円)。

申込みは日産スタジアムホームページから。締め切りは5月31日(土)。応募多数の場合は抽選。

なお観察会は、川向町に本社を構え一般廃棄物の収集・運搬事業などを請け負う株式会社春秋商事(甲斐陸二郎代表取締役社長)が毎年一社協賛している。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 名声の裏にあった、家族の絆 ― 特別展「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(読者レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  2. 殺人配信ショーから脱出せよ サバイバルホラー「フロムアバンダンド」2026年Steamで登場

    おたくま経済新聞
  3. 【Hall Concert 2025 - 神無月の残響-】新公演『Hall Concert 2025 - 神無月の残響-』で新潟へ!|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. ろう者と聴者が遭遇する舞台作品『黙るな 動け 呼吸しろ』新ビジュアル&公開イベントの詳細が発表

    SPICE
  5. 自然派純米酒を販売する『岡酒商店』が神戸・トアロードに移転!300円で試飲も可能 神戸市

    Kiss PRESS
  6. 渇水で節水呼び掛け 旧伊賀町の3地区に 伊賀市

    伊賀タウン情報YOU
  7. 「パスタVS丼」ランチにオススメなのはどちらなのか、糖尿病専門ドクターが検証結果を公開

    毎日が発見ネット
  8. 全国ジュニアに3チーム出場 伊賀市のゲートボールチーム

    伊賀タウン情報YOU
  9. 『助けてー!』プールで溺れたフリをしたら、大型犬はどうするのか検証→もはやヒーローのような『まさかの行動』に反響「感動した」「偉い」

    わんちゃんホンポ
  10. 「なす何本でも足りないーー!」夏に食べたい【無限リピおかず】また作って、が止まらない!!

    メンズレシピ