Yahoo! JAPAN

自然派純米酒を販売する『岡酒商店』が神戸・トアロードに移転!300円で試飲も可能 神戸市

Kiss

日本初の自然派純米酒専門店『岡酒商店』(神戸市中央区)が7月3日よりトアロード沿いに移転。現在は「トーアロードビル」6階で、木・金・土曜日のみ営業しています。

『岡酒商店』が入居しているのは「トーアロードビル」6階

同店は2019年12月に対面販売をスタートし、5月末まで県庁前・中山手通4丁目のビルで営業していましたが、旧ビルの取り壊しに伴い、この場所に移転されました。

主にオフィスが入居しており、“本当にこの中に酒屋が?”と半信半疑のままエレベーターで6階へ。扉が開いた瞬間、目の前に『岡酒商店』の看板が現れ、ようやくホッとひと安心しました。

6階の入口。めっちゃ隠れ家!

看板の案内に従って奥へと進み、重厚な扉を開けると――。

『岡酒商店』店内

お酒好きの心をくすぐる特別な空間が広がっていました。同店で扱うのは、無農薬栽培米を原料とした“自然派純米酒”のみ。おしゃれなラベルも多く、普段から日本酒を飲んでいる人でも見かけたことのない銘柄にきっと出会えるはずです。

熊本の通潤酒造が手がける「雲雀 純米酒」1,180円(税込)など

店舗の規模は移転前よりコンパクトになったものの、取り扱う日本酒の幅は健在。季節ごとにラインアップが入れ替わり、年間でおよそ150種類もの銘柄が登場する予定だそう。

カードに赤いシールが貼られたお酒は300円、緑のシールは500円(各税込)で試飲が可能

これだけずらりと並ぶと迷ってしまうのも当然。しかし、スパークリングを除くほぼすべての銘柄は、300円~試飲することができるんです。

木戸泉酒造の「AFS Zero(アフスゼロ)」試飲(約40ml)300円(税込)

店主の岡さんに「ユニークな味わいの日本酒を試してみたい」とリクエストすると、千葉県いすみ市・木戸泉酒造の「AFS Zero(アフスゼロ)」をおすすめしてもらいました。

まるで“白ワイン”のような爽やかな酸味と甘みのバランス。木戸泉酒造が得意とする「高温山廃酛(こうおんやまはいもと)」製法で自然に育った乳酸菌が、独特のキレとコクを生みだしているのだそう。日本酒初心者にも飲みやすいと感じました。

店主・岡 健一郎さん

店内中央のテーブルに腰を据え、気になった銘柄を3種ほど“日本酒飲み比べ”で楽しむ人も多いとのこと。味わいだけでなく、蔵元の背景や想いについても、実際に現地を訪れた岡さんの言葉を通じて知ることができる――。それもこの店ならではの醍醐味です。

1時間ほど滞在してじっくり吟味する人もいれば、最近は外国人も立ち寄るようになってきたそうですよ。

実際にお酒に使われるものとは別ですが、店内には“早生蜜”も並んでいました

昨年好評だった「早生蜜(わせみつ)」を使った“わせみつミード”も現在準備中。早生蜜とは、早い時期に採れるはちみつのことで、同店では糖度が78パーセントを超えず市場に出回らなかったものを、日本酒と組み合わせて再活用しています。

同店と『さとのわ養蜂研究所』(神戸市西区)、『山名酒蔵』(丹波市)による共同開発で生まれるお酒は、今年も10月頃からの販売を予定しているそうです。

筆者は黄色の瓶が美しい、福島・仁井田本家の「にいだしぜんしゅ にごり」1,710円(税込)を購入♪ソーダ割りなどで楽しむのもおすすめだとか

同店には個性豊かな日本酒がそろい、和食のみならずスパイスカレーやチョコレート、イタリアンなど風味の強い料理とも相性抜群。そんな新しいペアリングを提案するイベントも、今後定期的に開催していきたいとのことです。


場所
岡酒商店
(神戸市中央区下山手通2-13-11 トーアロードビル603)

営業時間
●木・金曜日 
17:00~20:00(祝日の場合15:00~)
●土曜日 
15:00~20:00

定休日
日・月・火・水曜日

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <子どもメガネの気になる疑問>学校で目の健康の授業って少なくない?Zoffの出張授業があるらしい

    ママスタセレクト
  2. 上昇ムードのヤクルトは45日ぶり高梨裕稔で首位叩き狙う、長期ロード初戦の阪神は“燕キラー”伊藤将司

    SPAIA
  3. タイラ、東京で初の単独公演が決定 11月に有明アリーナで開催

    SPICE
  4. 舞台『死神遣いの事件帖 終(ファイナル)』に崎山つばさ、陳内将、小林亮太の映像出演が決定 神尾佑も声で出演

    SPICE
  5. チーズとトリュフの香りがふわっと広がる、やみつき「しろえびせん」

    おとりよせネット
  6. 海・山・食をまるごと体感! 【高知・大月町】で楽しむ、自然と遊ぶ贅沢時間

    WEBマガジン HEAT
  7. 猫が『お皿からご飯を出す』理由6選 手で器用にポイッ…遊んでる?マズいの?

    ねこちゃんホンポ
  8. 北九州モノレール小説『イキモノ』を全駅で無料配布!1駅1話、親子の物語を集めて読む13のストーリー

    行こう住もう
  9. <スマホのマナー>食事中は基本スマホは触らず写真もダメ、他人にも触ってほしくない。求めすぎ?

    ママスタセレクト
  10. [シェラトングランドホテル広島] 全国99施設のグループホテルから集まった折り鶴を広島市へ寄贈

    旅やか広島