シェフのON&OFFごはん「トマトの卵炒め」
陳さんが休日によくつくる、十八番(おはこ)レシピ。トマトは火を入れすぎず、フレッシュな香りと酸味を生かします。卵がトマトによくなじんで、なめらかな口当たりです。
トマトの卵炒め
【材料】(2人分)
トマト 1コ, 卵 3コ, しょうが 1かけ, ねぎ 10cm, A(紹興酒 大さじ1/2, 砂糖 小さじ1/2, 片栗粉 小さじ1/2, 塩 1つまみ, こしょう 少々), バジルの葉 10枚, サラダ油, 塩
【つくり方】
1. トマトは八つ割りにする。しょうがは細切りにする。ねぎは縦半分に切り、斜め薄切りにする。
2. ボウルに【A】を入れて混ぜ合わせ、卵を加えてよく溶き混ぜる。
3. フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、ねぎ、しょうがを入れて炒める。香りがたったら、トマト、塩1つまみを加えて1分間ほど炒める。トマトの表面が少し柔らかくなったら、【2】に加えて卵をからめ、バジル8枚を加えて混ぜ合わせる。
4. フライパンをサッと拭き、サラダ油大さじ1を強めの中火で熱し、【3】を流し入れる。卵がフワッとふくらんだら全体を大きく混ぜる。半熟状に火が通ったら器に盛り、残りのバジルをちぎって散らす。