Yahoo! JAPAN

【藤沢 学びスポットレポ】 湘南台文化センター こども館 - 遊んで、学んで、体験できる複合施設

湘南人

画像出典:湘南人

湘南台駅から歩いて5分ほどのところにある湘南台文化センターに行ってきました!
市民センター・公民館・市民シアター・こども館がある複合施設です。

その中でも、今回はこども館の様子をご紹介したいと思います。

画像出典:湘南人

目立つ地球儀が目印

画像出典:湘南人

湘南台駅から歩くこと5分、目立つシルバーの地球儀が目印です。
こども館は4フロアで構成されています。
B1Fは遊びながら学べる展示ホール、1Fは受付とワークショップスペース、2Fは空から見た地球(アースラボ)やパソコン体験などができる円環ギャラリー、3Fは直径20mのドームスクリーンがある宇宙劇場(プラネタリウム)です。

遊びながら学べるをテーマにどのフロアも見どころ満載で土日は特にたくさんの子どもたちで賑わっています。

子どもの好奇心を満たす展示ホール

展示ホールには世界各国の衣装やおもちゃ、仮面などが飾られています。
実際に着ることができる衣装や触って遊べるおもちゃもあり楽しめます。

画像出典:湘南人

画像出典:湘南人

画像出典:湘南人

人体の仕組みを知るための展示や体験もあり、子どもだけでなく大人の興味もそそる内容です。

画像出典:湘南人

また、小さなお子さん連れの方も安心して利用できるようなジョイントマットがひかれたスペースもあり、親子でゲームを楽しんでいる様子が多く見られました。

画像出典:湘南人

そしてひときわ目立つのが滑り台を囲むように展示されている昆虫や植物のオブジェ。

画像出典:湘南人

画像出典:湘南人

画像出典:湘南人

普段の生活では手に乗るサイズのものが自分より大きなサイズになっていて迫力満点です。
動き出しそうなほどリアルに作られていました。
そのほかにも、季節に合わせた展示や、五感を刺激するような仕組みで溢れていました。

ワークショップやパソコンルーム

土曜・日曜・祝日や長期休みには1Fのスペースでワークショップも開催されます。

画像出典:湘南台文化センター

様々な内容のワークショップが開催されていて、週末は子どもたちで賑わっています。
幼児の参加が可能な講座も多くあり、親子で工作を楽しむことができます。

オープンワークショップは開館と同時に整理券を配布します。
定員に達し次第、配布は終了となりますので、整理券は早めに確保しておくのがおすすめです。
また申込制ワークショップという事前に申込が必要な講座もあります。内容や申込方法などの詳細はホームページをご確認ください。

2Fにある円環ギャラリーには、12台の映像ギャラリーとパソコンが7台設置されています。

画像出典:湘南人

お絵描きや算数ドリルのソフトなど幼児から小学校高学年までがそれぞれ楽しめます。

幅広い年代に支持されているプラネタリウム

画像出典:湘南人

直径20mの広大なドームスクリーンが迎えてくれるプラネタリウム。
どこの席に座ってもよく見えるように床が傾斜になっていて、全ての座席はリクライニングチェアなんだそう。
投影されているプラネタリウムの番組は、解説員がシナリオを書いているオリジナル番組。
一般向けのものだけでなく、子どもにもわかりやすく解説するキッズプラネタリウムもあります。

まとめ

宇宙や文化、身体のしくみについてまで、遊んで、学んで、体験もできるこども館。
屋内の施設なので、雨の日でも楽しめるのもポイントです。
どのフロアにもベビーカー置き場が設置されていたり、6ヶ月有効な展示ホールの定期券(税込1,000円~)の用意もあり、気軽に利用できるような工夫がたくさんありました。

湘南台文化センター こども館

営業時間

9:00〜17:00(展示ホールの最終入場は16:30)

休館日

毎週月曜日(祝日の場合を除く)
祝日の翌日(土日祝の場合を除く)
年末年始(12月28日~翌年1月4日)
※8月は休まず開館

電話番号

0466-45-1500(こども館)

入場料

・展示ホール入場料
こども(小・中学生) 税込100円
おとな(高校生以上) 税込300円

・宇宙劇場入場料
こども(小・中学生) 税込200円
おとな(高校生以上) 税込500円
※座席を利用する場合は幼児でもこども料金です

アクセス

小田急江ノ島線「湘南台」駅より徒歩5分
住所:〒252-0804 神奈川県藤沢市湘南台1-8
駐車場:あり

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「コメは買ったことがない」発言で集中砲火の江藤農林水産大臣が辞表提出

    文化放送
  2. 【熊本市南区】カレー店がオープン!スパイスの効いたチキンカレー屋さん「咖喱中毒」

    肥後ジャーナル
  3. DeNAの“燃える投魂”バウアーが中4日で先発、中日・三浦瑞樹は救世主となるか

    SPAIA
  4. 【松浦航大×よよよちゃん 歌マネライブ】注目の歌マネタレントが見附市にやってくる! |見附市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 「都内で気軽に小物釣り!」ヘラブナやタナゴ釣りが楽しめる元渕江公園を紹介【東京】

    TSURINEWS
  6. 猫に与えてはいけない『危険なハーブ』4選 猫草と間違って誤飲した場合の対処法も

    ねこちゃんホンポ
  7. 【二郎系ラーメン】上越妙高駅西口フルサットに「限界を超えろ上越」6月18日オープン

    にいがた経済新聞
  8. 全世代におすすめ!懐かしいのに新しい、大阪発さっくり食感の米粉レモンケーキ

    おとりよせネット
  9. 【ゴンチャ新作】あの大人気「シャインマスカット」が今年も登場!抹茶や限定フィナンシェも♪

    ウレぴあ総研
  10. アジカン主催『NANO-MUGEN FES. 2025』テーマソング「MAKUAKE」のMVをプレミア公開

    SPICE