Yahoo! JAPAN

【2025年6月】業務スーパーのお米の販売状況を調査!備蓄米はある?

macaroni

【2025年6月】業務スーパーのお米の販売状況を調査!備蓄米はある?

業務スーパーに売っているお米の種類や値段を調査!

連日ニュースで報道されているお米の話題。在庫不足と価格高騰が続くなか、一部店舗では備蓄米の販売がスタートされました。SNSでも「購入した」「売り切れだった」などの投稿が目立ち、関心を集めています。

そこで本記事では、業務スーパーで買えるお米の種類や価格、備蓄米の取り扱い状況について調査してみました。業務スーパーお米を買いたいと思っている方は、ぜひご参考ください!

業務スーパーに備蓄米は売ってる?売ってない?

2025年6月中旬に山形市内の業務スーパーを調査したところ、備蓄米は取り扱っていませんでした。並んでいたのは、「つや姫」や「はえぬき」など常時販売されている地元ブランド米のみで、お米売り場には特に変化が見られません。

売り場の店員さんに聞いてみたところ、備蓄米の入荷は当分ないと思うとのことでした。ただし、業務スーパーはフランチャイズチェーンなので、地域やオーナーの方針によって販売状況は異なります。SNSをチェックすると、業務スーパーで備蓄米を見かけたという声が複数寄せられているので、取り扱っている店舗もあるようです。

SNS・口コミの反応

近所の業務スーパーに備蓄米はないけど普通のお米はたくさんある

業務スーパーで備蓄米が山積みされていた

近くの業スーで備蓄米5kgが3,000円台で売っていた

業務スーパー(山形市内)にあるお米の種類と値段


商品名 / 内容量 / 税込価格 / 1kgあたりの価格

山形県産 つや姫 / 5kg / 4,190円 / 838円

山形県産 はえぬき / 5kg / 3,812円 / 762円

山形県産 はえぬき / 10kg / 7,538円 / 753円

山形県産 雪若丸 / 5kg / 3,866円 / 773円


※2025年6月15日業務スーパー山形市内店舗の情報です

2025年6月中旬に山形市内の業務スーパーを調査して確認できたのが、上記の3銘柄4種類です。もともとこちらの店舗では、お米売り場自体が小規模で種類もさほど多くありません。各ブランド米の在庫は5~10袋ほど残っていました。

気になる価格については、同日にほかのスーパーで調査した内容と比較するとかなりお買得です。はえぬき5kgが486円、つや姫においては5kgは972円と1,000円近く安い結果に。「毎日がこの価格」とあるので、ブランド米を安く買うなら業務スーパーをチェックしてみましょう。

一部店舗ではカルローズ米の販売も

SNSで備蓄米と同じくらい話題に上がっていたのが「カルローズ米」です。アメリカ・カリフォルニア州で栽培されている品種で、日本では以前から外食産業で使われています。

業務スーパーの一部店舗でも、カルローズ米を扱っているとのこと。価格は5kg3,300~3,800円ほどで、店舗によって差があります。口コミでは、カルローズ米をおいしいと評価する意見も多く見受けられるので、国産米が入手できないときの選択肢に加えてみてはいかがでしょうか。

SNS・口コミの反応

近所の業務スーパーでカルローズ米が売れている

2年ぐらい前から業スーのカルローズ米を買ってるけど普通においしい

業スーのカルローズ米、5kg3,300円だったけどほかのスーパーのほうが安い

備蓄米を扱う店舗もあり!近くの業務スーパーをチェックしてみて

業務スーパーのお米の販売状況は、店舗によって異なります。国産のブランド米が比較的安く買えるほか、一部店舗では備蓄米やカルローズ米の販売も確認されました。気になる人は、ぜひ近隣店舗に直接足を運んで確認してみてくださいね。

※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

ライター:あき(Webデザイナー / ライター)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 紀北エリアのライトゲームで20cm級アジをキャッチ【和歌山】常夜灯周りでヒット!

    TSURINEWS
  2. 【2025年最新】鎌倉で特別な日のディナーデートにおすすめ10選!個室・絶景・隠れ家レストラン

    湘南人
  3. 魚影抜群の『びん沼川』で淡水小物&大物釣りを満喫【埼玉】タナゴとコイの両本命を手中

    TSURINEWS
  4. ロシアのウクライナ侵攻はいつ終わるのか? プーチンの終戦条件を探る

    草の実堂
  5. キッカケは二人の若手投手!ソフトボール投げで感覚に変化が!!巨人、高梨雄平投手の連載日記【ナシさんのアリな話 鉄腕奪取】第22回

    ラブすぽ
  6. 「院内が俺の東京」オンリーワンじゃなくていいまちづくりとは。院内地域づくり協議会会田一男さん【秋田県湯沢市】

    ローカリティ!
  7. 自動車ナンバーの種類と違い|色・数字・ご当地ナンバー総まとめ

    CAM-CAR
  8. 【初出店】全国で人気の青果専門店「九州屋」が新潟伊勢丹にオープン

    にいがた経済新聞
  9. 「なかやまきんに君にとって たんぱく質とは?」と質問したら意外な答えが・・・

    TBSラジオ
  10. 灘→東大→ハーバード卒の26歳が「絶対やめとけ」と言われた芦屋市長選に挑んだ理由

    スタジオパーソル