Yahoo! JAPAN

鶏肉の甘辛炒め

macaroni

鶏肉の甘辛炒め

【材料】(2人分)

鶏もも肉:1枚(300g)

味付塩こしょう:少々

しょうが(すりおろし):小さじ1/3杯

酒:大さじ1杯

片栗粉:大さじ1杯

調味料

砂糖:大さじ1杯

酒:大さじ1杯

みりん:大さじ1杯

しょうゆ:大さじ1杯

サラダ油:大さじ1杯

トッピング

白いりごま:小さじ1杯

粗挽き黒こしょう:少々

【作り方】

1: 鶏もも肉は余分な脂を取り除きひと口大に切ります。

2: ボウルに①、塩こしょう、しょうが、酒を加えて揉み込みます。

3: 片栗粉をまぶします。
※片栗粉をまぶすことでジューシーに仕上がります。薄力粉でも代用可能です。

4: フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、鶏肉の皮を下にして入れ、両面焼き色がつくまで焼きます。

5: 焼き色がついたら裏返し、中火で3分蒸し焼きにします。

6: フタを開けて【調味料】を加え、水分を飛ばしながら炒めます。器に盛り、粗びき黒こしょうといりごまをトッピングして完成です。

コツ・ポイント

皮目から焼くことでパリッと香ばしく焼き上がります。また、脂が多めの部位なので、最初に皮を焼くことで余分な脂も落とせますよ。

タレは一気に加えて水分を飛ばすように炒めてくださいね。じっくり煮詰めると甘辛味が肉にしっかり絡みます。

炒め終わったら少し置いてタレを落ち着かせると味がなじみ、照りもよくなります。

よくある質問

・鶏むね肉でも作れますか?
鶏むね肉でも作れます。ただし火を通しすぎないよう注意してください。片栗粉をしっかりまぶすとパサつきにくくなりますよ。

・タレが焦げやすいのですが注意点はありますか?
フライパンの火が強すぎる可能性があります。中火〜弱めの中火で、混ぜながら炒めてください。

・甘さを控えめにしたいです。
砂糖を半量に減らしても大丈夫です。味見しながら調整してくださいね。

・タレが薄いように感じます。
蒸し焼き後、フタを開けてから水分をしっかり飛ばしてください。

・子ども向けにアレンジしたいです。
黒こしょうを抜いて、砂糖とみりんを少し増やすと甘めで食べやすくなりますよ。

・冷めてもおいしいですか?
はい、お弁当にもおすすめです。

作り置きはできますか?
冷蔵で2〜3日保存可能です。再加熱はレンジで軽く温めてください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめてください。

ライター:macaroni 料理家 えも(料理研究家 / 調理師 / 製菓アドバイザー)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 芥川賞・直木賞の該当作なしに、大竹まこと「結果に信憑性がある」

    文化放送
  2. 最も店を出すタイミングではない時に新規オープンしてしまったポテト屋さんに行ってみたら…【カンバ通信:第405回】

    ロケットニュース24
  3. 参議院選挙が既存政党VS新党という雰囲気になってきた理由

    文化放送
  4. 【今治市・道の駅 多々羅しまなみ公園】瀬戸内海と多々羅大橋を一望 絶好のロケーション

    愛媛こまち
  5. BAND-MAID、TVアニメ『桃源暗鬼』ED主題歌「What is justice?」リリース&アニメとリンクした世界観とハードな演奏シーンが見どころのMV公開

    SPICE
  6. 「スタジオジブリ フィルムコンサート」久石譲×ロイヤル・フィルに13万人が熱狂!『となりのトトロ』ではドームがひとつに

    PASH! PLUS
  7. ココス「夏の福袋」は3500円分の食事券付き! 同梱の「かき氷Loverコースター」があまりにカワイイので見て欲しい

    ロケットニュース24
  8. 【2025年7月】マネるだけで即垢抜ける。大人のオレンジベージュネイル

    4MEEE
  9. 外はカリッと中はもっちり。【いなば公式】の「ツナ缶」の食べ方が最高にウマいよ

    4MEEE
  10. Kis-My-Ft2・千賀健永が華やかな黄金の衣装を身に纏って登場!<『クリムト・アライブ』東京展オープニングイベント>

    WWSチャンネル