Yahoo! JAPAN

「牛乳パック」の斬新な切り開きワザ→「ハサミは使わない」「断然早くできる」

saita

「牛乳パック」の斬新な切り開きワザ→「ハサミは使わない」「断然早くできる」

牛乳を飲み終えたら、牛乳パックを切り開いてリサイクルに出す方も多いと思います。でも疲れていると、牛乳パックをハサミで切るのも面倒に感じませんか。そこで今回は、牛乳パックをラクに開ける方法を試してみました。

意外とめんどうな牛乳パックの処理

stock.adobe.com

牛乳パックをリサイクルに出すときは、ハサミで切り開いて平らにする人も多いのでは? 飲む回数が増えると、その作業が面倒に感じることもあります。そこで簡単に開ける方法がないのか調べてみると、ハサミを使わずにサッと開ける方法がありました。とても斬新な方法だったので、実際に試してみました。

牛乳パックの切り開き方

今回は、1Lの牛乳パックを使って試してみます。牛乳パックは、中を洗って乾燥させた状態です。

使うのは、なんと包丁なんです。まな板の上に牛乳パックを置き、包丁は牛乳パックの底に合わせます。

底の縁ギリギリを切り落とすイメージで、垂直に切ります。底は全て、切り落とさずに、一辺だけは残してください。

※ケガのないように、無理をせずに包丁で切り落としてください。

次に手で、牛乳パックの胴体をつぶし、平らにします。

平らにした牛乳パックの側面に包丁を差し込んで、切り開きます。すると、ハサミを使って開いた状態と同じ形になるんです。ハサミのように何度も切る必要がなく、あっという間に牛乳パックを開くことができました。

いかがでしたか? 料理のために使う包丁とまな板を使うと、あっという間に牛乳パックを開けることができます。ハサミを使わない方法は、目からウロコの裏ワザでした。牛乳パックを開くのがめんどうに感じたときは、この方法が定番になりそうです。ぜひ、試してみてください。

ayako/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. お見送り芸人しんいち「一番良い社長は芸人リスペクトがある」

    文化放送
  2. 【大胆仮説】上・下半身に同じパーカを着て逆立ちしたら、普通に立ってるように見えるのか? 検証したらファッションの「新しい地平」が見えた…

    ロケットニュース24
  3. アニメ『キン肉マン』完璧超人始祖編Season 2の新キャスト・カマーンダス役はプロレスラーの中邑真輔さんに決定!

    PASH! PLUS
  4. あの『niko and …』が本格的なレストランを運営しているだと!? 行ってみたら、とある食材に対する印象が180°変わった

    ロケットニュース24
  5. 【動画】大阪・扇町公園で日本最大級の魚介グルメの祭典「魚ジャパンフェス」始まる

    OSAKA STYLE
  6. 「合格率0.1%未満」1300年続いた古代中国の超難関試験『科挙』とは?

    草の実堂
  7. 僕が見たかった青空、5th SGスペシャルリリイベ開催! 6/15の結成2周年記念ライブを発表

    Pop’n’Roll
  8. 武田美香さん・今野未有希さん・長沢紋奈さんがグランプリ、木村美咲季さんがベストサポート賞を受賞<ベストオブミス石川県大会2025>

    WWSチャンネル
  9. スコアラーの寒さ対策に必須の5つのアイテムとは?【少年野球 スコアのつけ方/NPB監修】

    ラブすぽ
  10. FRUITS ZIPPER、『映画おしりたんてい スター・アンド・ムーン』初日舞台挨拶で主題歌を含め4曲をパフォーマンス!

    Pop’n’Roll