Yahoo! JAPAN

北出流星さん、百成瑛さん、中山優貴さん、小松準弥さん登壇! 配信ドラマ『きみはな〜君に届ける花ことば〜』第2クール先行上映イベントレポート|4人揃うのは本イベントが初!まさかのPVの〇〇で笑いが溢れる!?

アニメイトタイムズ

写真:アニメイトタイムズ編集部

『ツキウタ。』シリーズや『華Doll*』を生み出したムービックが企画するショートドラマ『きみはな~君に届ける花ことば~』の第2クールが2025年3月7日(金)より配信中!

主人公は、亡くなった祖父の花屋「みさきが丘生花店」を継いだ立花蓮。なにかと内気な蓮は、幼馴染の伊月紫音、有名配信者の日向梗介、いとこの立花咲良とともに、「みさきが丘生花店」での忙しい日々を過ごしていました。第2クールでは紫音や梗介、咲良に支えられながら蓮は店長らしい店長にならないとと葛藤しているなか、あるトラブルが巻き起こります。

今回、アニメイトタイムズでは3月1日(土)にアニメイトシアター(アニメイト池袋本店B2F)にて開催された第2クール先行上映イベント<昼の部>のレポートをお届けします。

 

【写真】『きみはな』第2クール先行上映イベントレポート|まさかのPVの〇〇で笑いが溢れる?!

4人揃うのは本イベントが初! MCを務めるのは小松準弥さん

配信ドラマ『きみはな〜君に届ける花ことば〜』主題歌「WONDERFUL」が流れるなか、立花 蓮役・小松準弥さん、伊月紫音役・中山優貴さん、日向梗介役・百成瑛さん、立花咲良役・北出流星さんが登壇!

 

 
最初の挨拶の際には、マイクを離しながらしゃべる百成さんの“声量が大きすぎる”という話題が上がります。他のキャスト陣からは「すごい!」「(マイクを離しながらしゃべると声がマイクに)入らないもん」という会話もあり一気に場の雰囲気が和んだのを感じました。

ちなみに、メインキャスト4名が揃うのは今回が初。同じく“初”MCを務める小松さんはイベント当日の暖かい気温に触れ、「暑かったですか?」と緊張気味に客席に問いかける一幕も。すると、「準くん、準くん、緊張してる?」(北出さん)というフォローもあり、その言葉に対し「緊張している」「ちょっと心配な部分がある」と応えていた小松さんの姿も印象的でした。

小松さん以外の3人で実施された前回のイベントでは百成さんがMCを務めていたのですが、百成さんは「本当に完璧にやってのけましたね」「ぶん回してやりましたよ!」と当時を振り返りました。心配な部分があるとお話しされていた小松さんですが、百成さんをはじめとする心強いメンバーのなか、イベントの幕が上がります。

 

第1クールを裏話を交えながら改めて振り返る

本作は1話が1〜2分のショートドラマ。短い撮影期間の中で特に印象に残っているシーンを問われてると百成さんは5話の終わりから6話の最初の「3人が静かなところに入っていく場面」、小松さんは8話の終わりから14話にかけての「紫音がお見舞いに来てくれたシーン」、北出さんは10話、過去の回想の「会社員時代の蓮が閉店している花屋にやってきた場面」、中山さんは「花屋でのシーン」をピックアップ!

 

 
百成さんが挙げた「3人が静かなところに入っていく場面」では、百成さんと一緒に撮影していた小松さん&中山さんより「(声を出しすぎて)スピーカーかと思った!」(小松さん)、「ほかの3人が先に撮影をしていて、ちょっと疲れ始めていたときに元気100倍の人がはいってきて(笑)」(中山さん)というコメントがありました。百成さんの元気いっぱいな声でマイクが音割れしたこともあったという裏話も窺えました。

「紫音がお見舞いに来てくれたシーン」の映像を観終わるとすぐさま「特にここの優貴くんとのシーンは(中山さんの)包容力がありすぎてめっちゃ心地いいんですよ」と小松さん。すかさず、北出さんが「(百成さん含む)俺たちとのシーンが心地良くないみたいな言い方!」というツッコミもあり、会場の笑いを誘います。

 

 
ここでドラマの撮影が始まり1年が経過してやっと4人揃ってのイベントができたという話から広がり話題は小松さんのお花のお渡し会の話へ。お渡し会に参加していた方に向かって「楽しかったですよね!」と嬉しそうに声をかけてる小松さんに応える客席のみなさんの姿もありました。

北出さんイチオシの「会社員時代の蓮が閉店している花屋にやってきた場面」では、「紫音さんはゆっくりして行ってください」という台詞を「紫音さんは帰ってください」と言い間違えてしまったようで、「蓮にぶつけるはずだった感情を優貴くん(紫音)にぶつけっちゃった…」と一言。その時の中山さんが「えっ、俺?」という反応をしていたと、笑いを交えながらのクロストークが展開されていきました。

 

 
中山さんが挙げた「花屋でのシーン」の話題に移ると、コロナ禍で急に誰とも会わない生活が続いて生命力を感じるものと関わりたいと思ったのがきっかけでお花のサブスクリプションを始めたというエピソードが披露されました。約3年前から始めたというお花の定期便について「自分から買いに行くお花はすごくいいよ!」と他キャスト陣におすすめする姿も!

ほかにも、花屋が舞台となる本作を通じてお花のアレンジメントはバランスが難しいことに気付かされたと、満場一致でのトークが繰り広げられていました。

 

 

1人だけなら大優勝、お客さんのたった1人が挙手するお題を出せるか!?ゲーム

「1人だけなら大優勝、お客さんのたった1人が挙手するお題を出せるか!?ゲーム」はキャスト陣1人ひとりより、客席に向かって質問を出し、手を挙げる方が少ない質問を出した人が勝ちとなるゲーム。(なお、該当者が0人の場合は得点になりません)

 

 
早速、百成さん、北出さん、中山さん、小松さんの順でゲームは始まり、トップバッターの百成さんが「ここに来るまでにお花を見つけてその名前の名称が分かった人」という質問を投げかけると7人の挙手があり『きみはな~きみに届ける花ことば~』にちなんでかお花に詳しい方が多かった模様が窺えました。

北出さんからもお花関連の「人生でお花屋さんでバイト経験がある人」という質問がありましたが、残念ながら回答者は0人。しかし、ここで急展開が。続く、中山さんの「百成の苗字を調べずに読めた人」という質問では見事に1人を叩き出し、中山さんの一歩リードとなりました!

最後の小松さんの「昨日の夢にこの4人の誰かが出てきた人」という質問に対しては3人が挙手。続けて「ちなみに僕(小松さん)が出てきた人」と再度質問をすると1人が挙手するというミラクルもあり会場を沸かせました。しかし、惜しくも勝利には届かず……!今回のゲームは中山さんが勝利を掴みました!

 

第2クールの先行上映スタート! まさかの〇〇で笑いが溢れる!?

先行上映前には第2クールキービジュアル&第2クールPVが初公開され、客席の期待を煽ります。

PVを観た北出さんからは、PV中に流れる伊月紫音(中山さん)のテロップが花屋とは思えないアダルティな仕上がりになっているというコメントもありました。その真偽を確かめるため再度PVをみんなで確認すると、実際にアダルティな雰囲気漂うテロップが流れており、客席からは拍手を交えた笑いの声。

笑うシーンではないというツッコミでさらに笑いが生まれ楽しいムードが会場を包むなか、本イベント限定編集の第2クール1~3話の上映が始まりました。

第2クールでは花屋での忙しい日々を過ごす4人の姿に加えて、紫音や梗介、咲良に支えられながら蓮は店長らしい店長にならないといけないと葛藤する姿が描かれていきます。

 

 
紫音や梗介、咲良に向かって「あなたにとっての立花蓮とは?」という質問からスタートした第2クールにちなみ、小松さんがほかキャスト陣に立花 蓮の印象を問いかけると、「声小さい(百成さん)」「世話が焼ける(北出さん)」「思っていることがあるのに気を遣って言えない人(中山さん)」という演じる役目線ならでは回答が。そんな蓮想いな回答を聞いた小松さんは「俺は今、蓮ではないけれど嬉しくなりました」と一言。第2クールも蓮が主軸となって進んでいく物語でもあるけれど、第1クールとは異なる面白さがあるので楽しみにしてほしいと想いを口にしました。

またイベント中に流れていた主題歌「WONDERFUL」のレコーディングの話題に入ると、北出さんは喉の調子が悪い中での収録だったと明かします。そんな「WONDERFUL」の振り付けをキャスト全員で客席にレクチャーする一幕もあったのですが、最後にキメ顔を披露するキャストみなさんの姿に自然と笑いが溢れ、終始和気あいあいとしたムードが漂っていました。

 

 
最後はイベントの振り返りと共に北出さん、百成さん、中山さん、小松さんよりメッセージが贈られ、キャスト陣全員で来場の方1人ひとりをお見送り。第2クールへの期待が高まる形で本イベントは幕を閉じました。


 
[取材・文/笹本千尋 撮影/佐藤ポン]

 

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市・鯛めし すばる】三津浜天然鯛のうま味炸裂の鯛めし お城下で殿様気分を味わうゼイタク膳

    愛媛こまち
  2. 【松山市・ブルドッグ 歩行町店】老舗カレー店で味わう ルーとカツのハーモニー

    愛媛こまち
  3. 【着せ恋2期】スピラ・スピカ『アオとキラメキ』がアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2のOP主題歌に決定! 楽曲一部使用のスペシャルなPVも解禁

    PASH! PLUS
  4. スピラ・スピカの新曲「アオとキラメキ」がTVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2のオープニングテーマに決定

    SPICE
  5. 「秦氏を学ぶ会」主催の講演会 18日に市立図書館

    赤穂民報
  6. 『あんぱん』未亡人・登美子(演・松嶋菜々子)の再婚の選択は正しかったのか?

    草の実堂
  7. 【新商品】はなまるうどん期間限定「鬼おろしぶっかけ」が思ったより鬼だった件 / 一緒にうどんぼーるも食べてみた

    ロケットニュース24
  8. 今年もぴあアリーナMMにアーティストが集結!「PIA MUSIC COMPLEX 2025」10月開催決定

    WWSチャンネル
  9. 【朗報】丸亀製麺の無料トッピングが6種類から8種類に増加!「わかめ」と「しび辛ラー油」が追加キターー!!

    ロケットニュース24
  10. <カンタン離婚>産後半年、育休中。距離無し義母がこき使うせいで旦那との別れを検討中です

    ママスタセレクト