Yahoo! JAPAN

RED°東京タワーに認知機能や身体機能を鍛える新アトラクションがオープン

あとなびマガジン

RED° TOKYO TOWERに、新アトラクション「EXERPLAY」「EXERBRAIN」が、2025年3月1日(土)よりオープンしました。

日本初導入のウェルネスケアゲーム

新アトラクションは、没入感のある150インチの大型スクリーンシステムに最新のセンサー技術と体感型コンテンツを融合した、ウェルネスケアプラットフォームです。

日本初導入となる、4歳〜10歳の子供を対象とした「EXERPLAY」と、シニアまで楽しめる「EXERBRAIN」、2種類の体験型コンテンツを搭載。3人での協力・対戦プレイにも対応しており、3世代が一緒になって楽しむことができます。

約30種類のコンテンツをプレイ

「お客さんのカバンはこれ!」では、空港職員になってカバンの特徴や持ち主の身体的特徴を関連付けて覚え、記憶力や注意力、集中力の向上を目指します。

「大きい値はどれ?」は、数字や簡単な数式を比較し、より大きな方を選択することで、実行機能向上を目指すコンテンツです。

他にも、画面に表示されている手が左右どちらの手か答えるコンテンツなど、認知機能や身体機能を向上させるコンテンツを中心に、約30種類のコンテンツがプレイできます。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『追放者食堂へようこそ!』連載インタビュー第1回:原作・君川優樹先生×原作コミック・つむみ先生|丁寧に描かれるキャラクターの心情と美味しそうな料理に「アフレコ現場でお腹が空いてしまいました(笑)」

    アニメイトタイムズ
  2. ディズニーリゾートラインを貸切 制服Tシャツももらえる夏休みイベント開催

    あとなびマガジン
  3. 【大阪先行販売】今だけの桃タルト!「ザ カンパネラ東京」の夏限定スイーツ

    PrettyOnline
  4. 家族がつないだ“名画の今”を大阪で ― 大阪市立美術館「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」

    アイエム[インターネットミュージアム]
  5. ワルシャワ国立フィルと共演! 牛田智大(ピアノ)インタビュー

    SPICE
  6. 福井で開催、ACIDMAN・大木伸夫がフェスのアンバサダーを務める『六呂師 Starry Music Festival 2025』最終出演者&タイムテーブルを発表

    SPICE
  7. 「もったいない」から始まる森づくり革命!「京築(けいちく)ブランド館」が描く6次産業化の未来(福岡・築上町)【まち歩き】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  8. 【お料理レシピ】食のプロが伝授! 梅雨にぴったり さっぱり食べれて栄養満点!【梅の春巻き2種】

    nan-nan 富山の情報
  9. 宮崎秋人、綱啓永、朝海ひかるが出演 現代の新宿歌舞伎町を舞台にした物語、舞台『Too Young』の上演が決定

    SPICE
  10. 青葉市子、約1年ぶりとなる国内ツアーが決定 ライブ映像「SONAR」をプレミア公開

    SPICE