Yahoo! JAPAN

【金沢】まるで外国のマルシェ!「やさいのおうち金沢」がオープン!手作りお弁当やお菓子、レアな野菜や果物に出会える♡【NEW OPEN】

週末、金沢。

2月4日、金沢市西念に「やさいのおうち金沢」がオープン!
野菜が美味しいお弁当や、日替わりマフィンなどの焼き菓子やスイーツ、ちょっとレアで旬な果物や野菜が手に入る今話題のお店なんです♡

金沢市中央卸売市場のすぐそばにオープンした「やさいのおうち金沢」。
野菜やフルーツの美味しさをとことん追求した食のセレクトショップです。

店内には、手作りのお菓子やお弁当をはじめ、野菜や果物、加工食品がずらり。
まるで外国のマルシェに来た気分で、あれこれお買い物が楽しめます♪

日替わりのマフィンは、おかず系とおやつ系の2種類。
この日のおかず系は、ふきのとう味噌を使ったオリジナル!
これがまた甘じょっぱくて合うんです。
ふきのとうの香りにも春らしさを感じます♪

イチオシは、「お野菜たっぷりのっけおべん」。
午前中に売り切れることもある、人気ナンバーワン商品なのだそう!
下段には雑穀米、上段には野菜の旨みを引き出したおかずがぎっしり詰まっています。

加賀蓮根とにんじんの麹きんぴら、自家製マヨネーズのかぼちゃサラダ、能登塩仕立ての焼き野菜や温野菜など、おかず7種類とにんじんたっぷりの特製ソースが入って、彩りもキレイ!
「野菜ってこんなに美味しかったの!?」と嬉しい驚きがあるお弁当です♡

中華料理でお馴染みのザーサイは塩漬けのものが一般的ですが、同店では生の国産のザーサイを炒めており、シャキシャキ感と風味がワンランク上の味わい。
こうしたちょっとレアな野菜が手に入るのは、中央卸売市場で50年以上の歴史を持つ仲卸業者「薄井青果株式会社」と提携してお店を運営しているからなんだそう。
また規格外だけど美味しさに変わりのないものを積極的に使用し、フードロスにも貢献されていますよ。

笑顔がステキな店主のめありーとめあママ。
めありーさんは管理栄養士、めあママさんは薬剤師の資格を持っていて、「美味しくて栄養のある野菜や果物の魅力を、たくさんの人たちに再認識してもらい、健康づくりに繋げてもらえたら。」とお店を始めたのだそう。
お二人の人柄があらわれた、優しくてホッとするお弁当や焼き菓子は、癒し度200%♡
県外からもその味を求めて訪れるお客さんも多いんですって!

店内には、試食ができる果物や野菜も。
取材した日は、3種類の柑橘系が食べ比べできました♪

「やさいのおうち金沢」は、金・土曜限定での営業。
ラインナップは日によって変わるので、何度訪れても新しい発見があるはず!
ぜひ気軽に遊びに行ってみてくださいね。

やさいのおうち金沢


住所石川県金沢市西念4-7-1
営業時間10:00-15:00
定休日日〜木曜
駐車場近隣に有料Pあり
公式Instagram( https://www.instagram.com/gohan_oyatsu_mary/ )


この記事のライター

坂爪奈津子(さかづめ なつこ)

金沢生まれ金沢育ち。元NHK金沢キャスターで、雑誌STORYのWEB版にて150本以上の記事を執筆

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』意外な場面でくまでが活躍!?

    ふたまん++
  2. 【オクラ6本&トマト1個】「こんな食べ方あったんだ!」「味つけシンプルなのにめっちゃうまい」焼くだけ夏野菜おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  3. ワンちゃんもやるんだ……イヌ版「やんのかステップ」にびっくり

    おたくま経済新聞
  4. 故障の原因にも…。夏に欠かせない「自動製氷機」にやってはいけない“NGお手入れ”「もう焦らない」

    saita
  5. 愛知・名古屋「IGアリーナ」。“名古屋飛ばし”解消の期待がかかる最先端技術を導入する大型アリーナ施設

    LIFULL HOME'S PRESS
  6. ナチュラルな発色と潤いが長続き……!毎日使いたくなる「優秀リップ」

    4MEEE
  7. 【ワンピース】50代は、こう着ると垢抜ける……!おすすめ7月コーデ

    4yuuu
  8. ペットボトルと綿棒を組み合わせると?「驚きのアイデア」「旅行中も安心」「発想に拍手」

    saita
  9. 【姫路】名物・穴子料理の店6選!「伝助穴子」がある店から姫路駅前の人気店&地元の名店まで

    兵庫県はりまエリアの地域情報サイト TANOSU
  10. 15万円盗まれて1ヶ月食パン生活…壮絶な経験をした男性が25万円拾うも謝礼を辞退した理由

    キャリコネニュース