Yahoo! JAPAN

デートにもオススメ! 大阪市内でコース料理が楽しめるお店5選|大阪

ヒトサラMAGAZINE

Ricoprire リコプリーレの料理

お店の魅力や自慢の料理をじっくり味わいたいなら、やっぱりコース料理で楽しむのがオススメ。ここでは、デート利用にも最適な大阪市内の素敵なお店をセレクト。個性あふれるコース料理を堪能しながら、二人の思い出に残るひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。

焼鳥【やきとり南】/天神橋筋六丁目

上質な空間も至福の味わいも唯一無二、大人のための焼鳥店

スペースを贅沢に活かした上質な食の空間が広がる

天神橋筋六丁目駅から徒歩3分の場所に店を構える【やきとり南】。広々とした店内には全8席のカウンターが配置され、贅沢な時間を約束してくれます。熟練の包丁さばきや、焼鳥を焼き上げる光景も見応え抜群で、次の料理を待つ時間も退屈させません。セラーには100本前後のワインが眠り、日本酒・焼酎・ウイスキーも豊富。いつもと一味違うデートを演出してくれます。

異なる旨みを一度に楽しめる贅沢さも魅力の『ちょうちん』

コースは、完全おまかせスタイル。その日のゲストのためのコースを考案し、提供してくれます。鶏のキンカンとヒモを一本の串で提供する『ちょうちん』や、希少な鶏の胸腺を使った『おたふく』などは、他ではなかなか味わえない逸品。コースには、焼鳥だけでなく鶏を使った一品料理も登場。鮮度を活かした『肝刺し』、『そぼろ丼』など、いずれも感動の味わいです。

■営業時間
火・水・木・金・土・日
18:00 - 23:00
■定休日
月曜

やきとり南

【電話】050-5448-2062
【住所】大阪府大阪市北区本庄東1-2-4 リュクスプラス天六1F
【エリア】天満/天神橋筋
【ジャンル】焼鳥・串焼き
【ランチ平均予算】-
【ディナー平均予算】8500円
【アクセス】天神橋筋六丁目駅 徒歩3分

焼肉【飛騨牛一頭家 馬喰一代 KITTE大阪】/大阪

「最とび牛」の芳醇な香り、とろける食感を存分に体感

きらびやかな都会の夜景がムードを盛り上げてくれる

大阪駅から徒歩1分のKITTE大阪内にある【飛騨牛一頭家馬喰一代 KITTE大阪】は、岐阜県で1957年創業の飛騨牛専門店【馬喰一代】の大阪初店舗。大阪の街並みが一望できる店内は、シックで落ち着いた雰囲気でコーディネートされ、大人のデートにふさわしい空間です。2人から利用できる個室もあり、上質なくつろぎの時間を演出してくれます。

A5ランク以上のグレードを誇る「最とび牛」も味わえる

提供されるのは、飛騨牛の中でもトップクラスの「最とび牛」で、上質な雌牛にこだわっているのだそう。肉のプロが厳選したものを一頭買いで仕入れているので、なかなか出合えない希少部位もいただけます。「網焼」「しゃぶしゃぶ」「すき焼き」と、コースメニューも豊富にそろっているので、お好みの味で飛騨牛の旨みを堪能できます。

■営業時間
月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日
11:00 - 23:00(L.O. 22:30)
■定休日
1月1日だけ休業

飛騨牛一頭家 馬喰一代 KITTE大阪

【電話】050-5448-2038
【住所】大阪府大阪市北区梅田3-2-2 JPタワー大阪5F
【エリア】梅田/大阪駅
【ジャンル】焼肉
【ランチ平均予算】2500円
【ディナー平均予算】12000円
【アクセス】大阪駅 徒歩1分

イタリアン【Ricoprire リコプリーレ】/淡路

素材のおいしさを活かしきる、創作性あふれるイタリアン

オープンキッチンを囲むように配されたカウンター席

淡路駅から徒歩3分の場所に、もの静かに佇む【Ricoprire リコプリーレ】。シェフの感性が光る、イタリアンとナチュラルワインが楽しめるお店です。淡いグリーンの壁紙にオシャレな木製家具を組み合わせ、心安らぐ雰囲気に満ちた店内。デートなら、ゆったりくつろげるテーブル席はもちろん、広々としたカウンター席で語り合うのも素敵です。

リッチな味わいとコクが楽しめるパスタ『ランプレドットのストリケッティ』(コース料理の一例)

ランチもディナーも、コースでゆっくりと味わえます。奈良県の有機野菜など、生産者と向き合い吟味した食材を使用。ソースにも化学調味料は使わず、手間を惜しまず仕上げています。コースは前菜からパスタ、メイン、デザートまで、季節の食材を盛り込んだ創作性豊かな料理が大集合。ナチュラルワインを中心とした、秀逸なセレクトのワインとともにいただきましょう。

■営業時間
月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日
12:00 - 15:30(L.O. 料理14:00)
17:00 - 21:00(L.O. 料理19:00)
■定休日
不定休

Ricoprire リコプリーレ

【電話】070-2031-6738
【住所】大阪府大阪市東淀川区淡路4-7-22
【エリア】上新庄/東淀川/淡路
【ジャンル】イタリアン
【ランチ平均予算】6000円
【ディナー平均予算】10000円
【アクセス】淡路駅 徒歩3分

焼肉【肉のあかい】/西梅田

焼肉 or 焼きしゃぶ・すき焼きで、ブランド牛の魅力を味わい尽くす

上質さとアットホームさを兼ね備えた特別な空間

西梅田駅から徒歩4分の場所に位置する【肉のあかい】。滋賀の近江牛と熊本の和王牛のブランド牛を主軸に、日本の食文化を楽しみつつ味わえる肉料理専門店です。大人の街「北新地」にふさわしい落ち着きある雰囲気は残しつつ、肩肘張らずに過ごせるアットホームな空間。カウンター席ではスタッフが目の前で焼き上げてくれるので、二人の会話を楽しみながら食事ができます。

キムチの盛り合わせ・炙りユッケも付いた『フィレステーキ付き焼肉コース』

『フィレステーキ付き焼肉コース』では、ステーキほどの厚みがあるフィレをメインに、滋賀の近江牛と熊本の和王牛が満喫できます。『焼きしゃぶ&すき焼きコース』では、同じ鍋で焼きしゃぶとすき焼きをすることで、肉の旨みがさらに深まるとのこと。お腹に余裕があれば、大阪発の名物ソウルフード『油かす入りセイロンライス』も、ぜひオーダーを。

■営業時間
月・火・水・木・金・土
11:20 - 14:00
18:00 - 23:00
■定休日
日曜

肉のあかい

【電話】080-8718-3277
【住所】大阪府大阪市北区堂島1-3-33 新地 萬年ビル 1F
【エリア】北新地
【ジャンル】焼肉
【ランチ平均予算】10000円
【ディナー平均予算】10000円
【アクセス】西梅田駅 徒歩4分

中華【中華酒菜 瑛月】/森ノ宮

中華料理の多彩な味をいろいろ楽しめるコースが充実

落ち着いたテーブル席に加え、ゆったりとしたカウンター席も用意

森ノ宮駅から徒歩7分。市内の中心部から少し離れたエリアにある【中華酒菜 瑛月】は、カジュアルに本格中華を楽しむことができる隠れ家的な一軒です。店内は一般的な中華料理店とは異なり、まるでオシャレなカフェのようで、デート利用にもピッタリ。中華の定番・紹興酒やワインなどのドリンクも豊富で、お酒を傾けながら二人の会話も弾みます。

低温調理で仕上げた、しっとり柔らかな鶏ムネ肉がポイントの『よだれ鶏』

予算やボリュームに合わせて選べるよう、3つのコースが設けられています。お店の名物『よだれ鶏』は、柔らかく仕上げた鶏ムネ肉に花椒を効かせたさっぱり系の味。濃厚な旨みに花椒のアクセントが絶妙な『麻婆豆腐』や『瑛月特製からあげ』『黒酢酢豚』「点心」など、コースによって提供される料理も異なるので、お好みの味を探してみてください。

■営業時間
月・火・水・木・金・土
11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
17:30 - 23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30)
■定休日
日曜

中華酒菜 瑛月

【電話】050-5448-1527
【住所】大阪府大阪市東成区中道1-8-14 ハイツ森ノ宮1F
【エリア】天満橋
【ジャンル】中華料理
【ランチ平均予算】1000円
【ディナー平均予算】4000円
【アクセス】森ノ宮駅 徒歩7分

※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. Leira、『every sonic 2025』出演後にファンへの感謝語る!「生活の一部でいられるライバーでありたいです」

    WWSチャンネル
  2. 【松山市・そば吉 南久米店】そば吉はどの蕎麦メニューも“きしめん”に変更できる!

    愛媛こまち
  3. ひゃんまゆ、『every sonic 2025』で披露した楽曲への熱い想い語る!「好きなことを好きって言うのを諦めたくない」

    WWSチャンネル
  4. 歌宮むつき、『every sonic 2025』出演の感想を語る!「ステージ上でも自然と笑顔になって楽しめました」

    WWSチャンネル
  5. 【ライブレポート】Onephony、忘れたくないひと夏の恋する物語を熱狂というフィルム上に映しだす! <MARQUEE Fes. -day2->

    WWSチャンネル
  6. 【ポケモン列車】『サンドのラッピング列車』に乗るため鳥取へ行ったら都会のアタリマエが通用しなさすぎィ! でも … 最終的にホンワカする♡

    ロケットニュース24
  7. 【2025年9月】シンプルなのにこなれてる。最新オレンジベージュネイル

    4MEEE
  8. 自分へのご褒美に…高級な黒毛和牛を気軽に『黒毛こずく』のカルビ丼 &冷麺@長野県長野市

    ARURA(アルラ)
  9. 羽田空港に予約困難店監修のとんかつも味わえる 新フードコート「Sora chika 」がオープン、第1ターミナル地下のグルメ全12店舗をご紹介

    鉄道チャンネル
  10. 完全に大当たりじゃん。【チキンラーメン公式】の「袋麺」の食べ方がウマいよ

    4MEEE