Yahoo! JAPAN

インカレ女子サッカー 日体大、悲願の優勝 5大会ぶり、日本一に

タウンニュース

優勝に歓喜する選手ら

昨年12月から1月まで行われた第33回全日本大学女子サッカー選手権大会(通称:インカレ)において、日体大女子サッカー部が5大会ぶり、19回目の優勝を果たした。

決勝戦の舞台は味の素フィールド西が丘(東京都)、相手は山梨学院大学。後半9分に先制点を決めるも、終了間際に同点に持ち込まれ延長戦に。タフな展開の中、菅原眞名選手がゴールを決め、2対1で試合を制した。大会MVPに選出された菅原選手は「最後まで自分たちを信じて戦い抜いた結果、勝つことができて、とにかくうれしかった。今までやってきたことを正解にできたのかなと思った」と試合を振り返った。大槻茂久監督は「選手、スタッフ、応援していただいた方々と喜びと感動を分かち合うことができ、感謝の気持ちが溢れた」と語った。

なかなか良い結果を残せなかった今季を、渡部麗選手と野中遥陽選手のWキャプテンを中心に乗り越えてきた同チーム。日本一の景色を皆で見ることをイメージし、戦術確認の徹底や選手間の共通理解を深めて準備するなど、「チーム力」に磨きをかけて大会に挑んだ。入部以降、優勝を逃してきた大会でもあり、「インカレこそは」「今年こそは」という気持ちが強かったという渡部選手。悲願の優勝に「たくさんの人に支えてもらいここまで来た。みんなが喜んでくれる姿を見て、良かったと感じた」と喜びを語った。

この結果を受け2月26日、同チームは中島隆雄区長に表敬訪問を予定している。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ローファーは雑に毎日履けて、そして、ディスコで踊れる靴! 「Pt.アルフレッド」オーナー・本江浩二さんのローファー考

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. 大人女子は気をつけて!老けて見えるNGショートヘア〜2025年夏〜

    4MEEE
  3. 【7/24-26開催】越後三大花火のひとつ!“海の大花火大会”など大迫力のイベントで忘れられない夏に♪「ぎおん柏崎まつり」【新潟県の祭り・花火大会特集2025】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  4. 京都ラーメンの名店 昭和の屋台発祥で深夜の〆ラーメンにも「天龍」

    キョウトピ
  5. 小腹が空いたときにおすすめ。切って煮るだけの「キャベツ」のウマい食べ方

    4MEEE
  6. 朝、テレビで『ワンコの番組』が始まると犬が起きてきて…もはや人間のような『まさかの光景』が84万再生「最後かわいすぎ」「おすわり偉い」

    わんちゃんホンポ
  7. いつもとひと味違うよ。【マルちゃん公式】の「焼きそば麺」の食べ方がウマい

    4MEEE
  8. ビールのおつまみに最適だよ。5分でできる「みょうが」のウマい食べ方

    4MEEE
  9. フラッグフットボール大会「KCFA FLAGBOWL 2025」男子の部は早稲田大が2年ぶり3度目V

    SPAIA
  10. 子猫が添い寝していたツヤツヤのぬいぐるみ→『5年後の様子』を見てみると…ビフォーアフターに爆笑の声「ホント不憫w」「好きすぎるw」

    ねこちゃんホンポ