Yahoo! JAPAN

林水泳教室 2選手が国際大会へ 村上コーチは代表ヘッド

タウンニュース

(上)笑顔で意気込みを見せる山本選手(右)と村上コーチ(下)国際大会に初出場する西村選手

林水泳教室(茅ヶ崎市若松町)に所属する山本千晶選手(18・法政大1年)と西村優雅選手(20・明治大2年)がこのほど、競泳の国際大会への出場を決めた。指導に当たる村上二美也コーチも世界ジュニア選手権日本代表のヘッドコーチに選出された。

山本選手は7月にシンガポールで行われる世界水泳選手権で200m背泳ぎ、8月にルーマニアで行われる世界ジュニア選手権で100m、200m背泳ぎに出場する。

トップレベルの選手たちが集う「世界水泳」の出場権をかけた3月の予選会では200m背泳ぎに出場。レース当日は「緊張に襲われた」とし、ペース配分に狂いが生じたことが得意のラストスパートに影響したという。それでも、レースでは2位に食い込み、派遣標準記録も突破し本戦出場をもぎ取った。「優勝を目標にしていたので悔しいが、出場できて良かった」と前を向く。

国際大会にはこれまで3度の出場経験があるが、「世界水泳」は初めて。本戦では上位進出に必要とされる2分8秒台を狙う。「このタイムが出せたら決勝に行けるはず。緊張しないで、自分の最大限の泳ぎができるように頑張りたい」と意気込みを見せる。

西村選手は7月にドイツで行われる大学生の世界大会・ワールドユニバーシティゲームズで100m、50m背泳ぎに出場する。

予選会では決勝こそ7位だったが、出場資格を獲得。自己ベスト記録も更新した。練習では前半のスピード強化に取り組んできたが、その成果が得意の後半の追い上げに生かされ、タイムの伸びにつながったとされる。「初めての海外でのレースなので、他国の選手に臆することなく堂々と泳いでメダルを持ち帰りたい」と目標を見据える。

村上コーチが世界ジュニア選手権でヘッドコーチを務めるのは3度目。山本選手には「世界水泳は緊張すると思うが、また違った彼女が見られると期待している。笑顔で帰って来て」とし、西村選手には「目指すべきタイムは分かっているはずなので、目標を高く持って泳いでほしい」とエールを送った。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 鳥貴族1号店を再現、俊徳店が期間限定オープン 「鳥貴族記念館」も併設へ

    OSAKA STYLE
  2. 【京都名喫茶】どこか懐かしい雰囲気が心地よい「喫茶チロル」

    キョウトピ
  3. ダンスのうまさより楽しさ重視?ポカリが仕掛けた青春チャレンジ「踊ッチャイム」始動

    舌肥
  4. 保護猫たちの里親が決定したら、一緒に暮らしていた犬が落ち込み…思った以上の光景が泣けると305万再生「優しい子」「もらい泣きしちゃう」

    わんちゃんホンポ
  5. マチ★アソビvol.28会場ブースフォトレポート|『鬼滅の刃』『【推しの子】』『ねこに転生したおじさん』などが出展! 1年半ぶりに復活した、徳島をアソビ尽くすイベントの模様をお届け!

    アニメイトタイムズ
  6. 佐藤景瑚「今後やりたいことに向けて学生のうちから時間を使ったほうがいい」#学生の君に伝えたい3つのこと

    マイナビ学生の窓口
  7. NHK大河「豊臣兄弟!」と絡めて学ぶ 藤堂高吉の生涯 17日に名張で

    伊賀タウン情報YOU
  8. 中国はなぜ「尖閣諸島」を狙い続けるのか? 3つの理由

    草の実堂
  9. 散歩をしていたら、犬が…お母さんを困らせた『大胆過ぎるお昼寝』が可愛すぎると13万表示「日光浴かな」「お腹を乾かしております」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  10. UtaGe!、新メンバーみゆう&紬希わかな加入を発表!【コメントあり】

    Pop’n’Roll