Yahoo! JAPAN

【リアル給与明細】35歳、鉄道業。頑張ってもボーナスが出ない……。貯金を増やしたいです【FPが解説】

4yuuu

【リアル給与明細】35歳、鉄道業。頑張ってもボーナスが出ない……。貯金を増やしたいです【FPが解説】

読者から寄せられたリアルな給与明細を大公開。質問内容から、改善できるポイントがあるのか、ファイナンシャルプランナーが解説します。【35歳、鉄道旅行業】

【画像】35歳、鉄道旅行業の給与明細を見る

【リアル給与明細】35歳、鉄道旅行業の場合

プロフィール

35歳、男性
鉄道旅行の企画・営業職

▼現状
労働時間:月160時間(残業35時間)
ボーナス:なし
家族構成:妻(パート120万円)
世帯年収:500万円

【相談内容】成果を出してもボーナスが出ません。貯蓄を増やし、投資を始めたいです。理想的な家計のバランスを教えてください。

解説するのは……

◆綾瀬わか
FP2級ライター。元中学校・高校の国語教員。
資産形成や社会保険、教育等に関するお悩みを解決するお手伝いをしています。教員時代のスキルを生かして、相手に寄り添いながらわかりやすくアドバイスすることが得意です。より多くの方々が安心して生活できるようにお役に立ちたいと思っております。

平均よりもやや低めの給与水準

質問者さんのご年収は384万円。
厚生労働省「令和5年賃金構造基本統計調査」によると、サービス業35〜40歳の平均年収は約410万円*ですので、平均よりもやや低めの給与水準です。

*……参考:厚生労働省「令和5年賃金構造基本統計調査」

夫婦二人暮らし。理想の家計バランスは?

一般的に夫婦二人暮らしの理想の家計バランスは、食費15%、居住費25%、水道光熱費5%、通信費5%、生命保険料5%、貯蓄30%、その他15%。

ただし、質問者さんは都内にお住まいなので、居住費が25%を超えてしまうのは仕方ないでしょう。
その分、節約できる項目で積極的に見直しをしてくださいね。

特に、水道光熱費や通信費、生命保険料は固定料金なので、改善効果が高いです。
水道光熱費はライフスタイルに合った契約プランに変更する、通信費は格安通信業者へ乗り換える等、検討してみましょう。

現在、住宅ローンの返済や子どもの教育費など大きな出費がなく今が貯めどき。毎月収入の30%は必ず貯蓄に回したいところです。

投資初心者におすすめはNISAのつみたて投資

投資初心者におすすめは、NISAのつみたて投資枠を使った投資信託での資産運用。

投資は「長期・積立・分散」が基本。
投資にはリスクがつきものですが、長期にわたって資産を積み立て、投資先を分散させることで、リスクをある程度抑えられますよ。

質問者さんはまだ35歳でお若いので、長期的な資産の成長が期待できます。

気をつけなければならないのは、購入時手数料と運用管理費用(信託報酬)。
購入時手数料はネット証券だと無料のところが多いですが、信託報酬は商品によってさまざま。信託報酬の高い商品を選んでしまうと、利益があまり出なかったときにコストばかりが膨れ上がり、収益が少なくなるリスクがあります。

信託報酬は保有中ずっと発生し続けます。事前によく調べてから行ってくださいね。

まとめ

stock.adobe.com

・平均よりも少し低めの給与水準。

・貯蓄率30%をめざして家計のやりくりをする。

・NISAのつみたて投資枠で投資信託を購入し、資産を運用する。

※この記事では媒体で募集した情報を掲載しています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. たった1本食べただけでも命を落とす危険がある純白で美しいキノコとは!?【眠れなくなるほど面白い 図解 毒の話】

    ラブすぽ
  2. 朝倉未来の相手は誰か?! 5/4開催の『RIZIN男祭り』はイープラスで3/29先着先行受付・3/30~一般発売

    SPICE
  3. スキー場で犬が動かなくなったので『大型犬に運んでもらった』結果…想像以上のパワーと『まさかのハプニング』が19万再生「腹筋崩壊したw」

    わんちゃんホンポ
  4. 発売前から注目を集めた“日本旅行が考えた”ショルダーバッグが噂通りすごかった!書店でも買えるよ♪

    ウレぴあ総研
  5. <不安ごり押し勢>初めての妊娠で心配が尽きない。なのに友人が「出産痛いよ」と脅してくる!

    ママスタセレクト
  6. 『完全な白猫だった』のに…成長したら?→あまりにも別猫な『衝撃のビフォーアフター』に驚愕の声続出「えっ!差が凄すぎる」「全く違う」

    ねこちゃんホンポ
  7. 子どもにはたまらない夏の水遊び!その時、親は…【ツボウチ育児劇場 #70】

    たまひよONLINE
  8. 蔵前・両国のコーヒーがうまい名店7選。インバウンドでもにぎわう東京ローカルのコーヒータウンへようこそ

    さんたつ by 散歩の達人
  9. カーブミラー清掃

    タウンニュース
  10. 2025年地価公示 1市2町で上昇継続 「移住・観光関連ニーズ高い」

    タウンニュース