Yahoo! JAPAN

愛犬が突然甘えなくなる原因4つ 注意すべき病気が隠れている可能性も

わんちゃんホンポ

愛犬が突然甘えなくなる原因

1.自立心が強くなった

愛犬が突然甘えなくなる理由として、自立心が強くなったことが挙げられます。

飼い主を必要としなくなったわけではありません。飼い主からたくさんのことを学び自ら考え、判断し、行動することができるようになったのでしょう。

どんなに甘えん坊な犬にも、自立心はあった方が良いです。

飼い主がそばにいないときや災害などの危機的な状況におかれたときなど、自ら考え、判断し、行動することができるようになるためです。

甘えてほしいからとおやつを与えすぎたり、無理に構おうとしたりせず、愛犬が望む適切な距離感を保つことが、信頼や安心に繋がります。

以前と比べたとき、突然甘えなくなったように感じられることはありますが、ゼロになるわけではありません。

愛犬が自ら甘えてきたときには、その時間を大切にしてあげましょう。

2.飼い主の変化に不安やストレスを感じている

愛犬が突然甘えなくなるのは、飼い主の変化に不安やストレスを感じているからです。

犬は、小さな変化にも敏感な動物です。飼い主の変化にはとくに敏感で、小さな変化にも不安やストレスを抱くことがあります。

職場が変わったことや人間関係に悩んでいること、新しいことにチャレンジしていることなど、飼い主の心の良い変化も悪い変化も愛犬は感じ取ってしまうのです。

犬はいつもと同じ日常に安心感を覚えます。しかし、飼い主だっていつも同じ心境や状況で過ごせるわけではありません。

愛犬の不安やストレスが少しでも和らぐよう、スキンシップやコミュニケーションを大切にしたり、お散歩や運動を欠かさないようにしたりしましょう。

3.年を重ねるごとに落ち着く

愛犬が突然甘えなくなる理由として、年を重ねるごとに落ち着くためです

子犬の頃はめちゃくちゃ甘えん坊です。飼い主が家事をしているときも「抱っこしてよ~」「撫でてほしいよ~」と甘えてきます。

成犬になると、「今は甘えてもいいときだ」「今は邪魔をしない方がよさそうだ」と、飼い主の様子を見て判断することができるようになります。

そして、シニア犬になると、甘えん坊な姿はあまり見られなくなります。

筆者の家には13歳のシニア犬がいますが、私に甘えるのはお腹が空いたときやお散歩に行きたいとき、長いお留守番をしていたときくらいでしょうか。

精神的な落ち着きが見られるようになる年齢には、個体差があります。また、シニア犬になっても甘えん坊な犬もいますし、性格的な部分も関係するのではないかと思います。

4.病気や怪我による痛みに耐えている

愛犬があまりにも突然甘えなくなったと感じられるときは、病気や怪我による痛みに耐えている場合もあります。

「痛いよ…」「苦しいよ…」と飼い主に訴えることができる犬もいますが、ただジッと耐える犬もいます。ケージやベッドに入り、体をキュッと丸めて寝続けるのがサインです。

様子がおかしいなと感じられるときは、ごはんを食べることができるのか、水を飲む量が減ったり増えたりしていないか、軟便や下痢をしていないかなど、体調をよく見てあげましょう。

まとめ

愛犬が突然甘えなくなる原因を4つ解説しました。

✔自立心が強くなった
✔飼い主の変化に不安やストレスを感じている
✔年を重ねるごとに落ち着く
✔病気や怪我による痛みに耐えている

愛犬が突然甘えなくなると、飼い主は寂しいと感じるでしょう。成長による変化なのであれば、「おとなの犬になったんだなぁ」と、受け入れてあげましょう。


(獣医師監修:寺脇寛子)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【怖い】三連休に代々木公園で開催中の「魚ジャパンフェス」、HPに料理価格の記載がない → インバウン丼か!? と思いながら会場に向かったら…

    ロケットニュース24
  2. 【砥部町・BAKE&CAFE mogura】日常に彩りと感動を 世界観に惚れ込むカフェ

    愛媛こまち
  3. 終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」

    赤穂民報
  4. 1本売りの『極上ロールケーキ』…人気エリアにパティスリー店オープン「話題必至」【札幌】

    SASARU
  5. 生活者と企業をつなぐ架け橋であり続ける。データ分析を超えた価値提供への挑戦【東京都千代田区】

    ローカリティ!
  6. 【頑張って改革したのに5度の暗殺未遂】最後の爆弾で命を落としたロシア皇帝

    草の実堂
  7. 昭和と平成の仙台の街並みを定点撮影で比較。今昔写真を見比べ、地元の歴史を「地元学」で学ぶ【宮城県仙台市】

    ローカリティ!
  8. 【動画】中座くいだおれビルに「よしもと道頓堀シアター」 こけら落とし公演など発表

    OSAKA STYLE
  9. 【話題】セブンの「もちづきさん」コラボを深夜にドカ食いした結果! もっとも “至れる” のはコレ

    ロケットニュース24
  10. 交流ステーション「和束の郷」でスタートする「鷲峰山トンネル 開通記念カレー」を食べてきた!抹茶ぜんざいも美味【京都府和束町】

    ALCO宇治・城陽