Yahoo! JAPAN

『芳雄のミュー』1/29の放送に、帝国劇場 CONCERTより一路真輝、浦井健治、平野綾、石川禅がゲスト出演

SPICE

生放送!井上芳雄ミュージカルアワー『芳雄のミュー』#20

WOWOW×井上芳雄によるミュージカル番組「生放送!井上芳雄ミュージカルアワー『芳雄のミュー』」。2025年1月29日(水)午後10時より生放送される#20のゲストに、帝国劇場 CONCERT『THE BEST New HISTORY COMING』に出演する一路真輝、浦井健治、平野綾、石川禅が決定した。

2025年2月に建て替えの為クローズする帝国劇場のラストを飾るコンサート『THE BEST New HISTORY COMING』。ルネサンス様式の初代の絢爛な意匠とは対照的に、1966年に圧倒的にモダンな姿で開場した帝国劇場。「オーセンティック」をコンセプトに、今に至るまで常に本物の輝きを放ち続け、350作品を超えるミュージカルと演劇を上演して日本の演劇史を豊かに飾り、同時に世界に多くを発信してきた。その歴史の集大成となるコンサートを、鮮やかに劇場を彩った豪華キャストとともに開催する。

井上は、浦井と共に全日程にレギュラーキャストとして出演。一路はD・E・F・Gプログラムのレギュラーキャスト、平野はA・B・Cプログラムのレギュラーキャスト、石川はEプログラムのゲストとして出演する。

井上と4人は、帝国劇場でさまざまな共演を重ねてきた。一路とは、井上がルドルフ役で初舞台を踏んだ、2000年上演のミュージカル『エリザベート』で共演。2001年、2005年の再演でも共演した。さらに、ミュージカル『ルドルフ・ザ・ラスト・キス』の2012年上演版でも共演している。2023年12月の放送回に続いて「芳雄のミュー」2度目の出演となる浦井とは帝国劇場で3度共演しており、2008年上演のミュージカル『ルドルフ・ザ・ラスト・キス』では、井上がルドルフ役、浦井がフェイファー役。2013年上演のミュージカル『二都物語』では、井上がシドニー・カートン役、浦井がチャールズ・ダーニー役。ミュージカル『ガイズ&ドールズ』では、井上がスカイ・マスターソン役、浦井がネイサン・デトロイト役を演じた。平野とは、井上が2002年初演~2014年までヴォルフガング役として主演したミュージカル『モーツァルト!』で、2014年に平野がコンスタンツェ役を演じ共演。石川とは、 2005年のミュージカル『エリザベート』、2006年~2007年にはミュージカル『マリー・アントワネット』で共演。そして、井上、一路、平野は2020年に行われたコンサート『THE MUSICAL CONCERT at IMPERIAL THEATER』でも共演している。

当日は、スタジオからの生放送で、井上やゲストによる歌唱も予定されている。コンサート開催前に、思い出深い帝劇についてのトークなどをじっくりと聞ける貴重な機会となる。井上がオープニング曲を歌いながら登場し、応募者の抽選で当選した観客の方々に薔薇を手渡す、『芳雄のミュー』ならではの演出も見逃さないでおこう。

一路真輝 コメント

井上芳雄くんのミュージカル、帝劇デビューを目の当たりにしていた身としては、 帝劇ラストコンサート、そして芳雄くんの番組で共演させて頂ける事に何かとても感慨深いものを感じております。 今ではミュージカル界のキングですが、どうしても大学生の芳雄くんの瑞々しい姿を思い出してしまいます(笑)生放送! 楽しみです。

浦井健治 コメント

芳雄さんと『帝劇コンサート』&『二都物語』で、2025年は長期でご一緒させて頂ける光栄の極み!!! そこに『芳雄のミュー』!! しかもこの素敵な皆さんと一緒に参加させて頂ける!!! 新年早々ご褒美のような企画で、ありがとうございます!! しっかり盛り上がりたいと思います! いや! しっかり盛り上げられるよう、楽しみます!!!

平野綾 コメント

生放送ということで緊張しますが、芳雄さんの名MCに頼りつつ、帝劇最後の演目であるこのコンサートの魅力をたっぷりお伝えできるよう精一杯務めさせていただきます! 芳雄さんとご一緒させていただいた中で印象に残っているのは、やはり初共演の『モーツァルト!』です。芳雄さんヴォルフガング卒業のタイミングで、ギリギリご一緒させていただけて光栄でした。WOWOWさんの「僕らのミュージカル・ソング」も懐かしいです!

石川禅 コメント

以前WOWOWの番組で2人で「カフェソング」を歌ったのが2020年! ビックリです、もうそんなに御無沙汰していたんですねぇ。芳雄君と足掛け5年振り、一路さんとも本当に久し振りの再会です。
綾ちゃん! 健治! またよろしくね。皆さんで楽しい一時を!!!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「マスターズカフェ小倉店」オープン! ハンドドリップコーヒー&多彩なメニュー【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  2. 日本人が大切にしてきた<海の恵み>への祈り 地域に根付くクジラを弔う文化とは?

    サカナト
  3. 幡ヶ谷で体験できる、アメリカ人がリピートする本場の味!「トヨダステーキ」のクラシックチーズステーキ

    Dig-it[ディグ・イット]
  4. 「ごぶごぶフェス2025」開幕、浜田雅功さんとハマ・オカモトさんが親子共演

    OSAKA STYLE
  5. 危険色の〝札幌ラーメン〟をセコマが再現 黒×黄...強烈ビジュで打ち出すパンチは意外と優しめ

    Jタウンネット
  6. 【女偏の漢字探し】「敵」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★☆☆)/意外と知らない女ことば

    コクハク
  7. 距離の詰め方でバレてるよ! 男性の「下心LINE」を見抜く3つのポイント

    コクハク
  8. 「浮気は絶対に許さない」夜、年下妻をチェックして…58歳夫が信じる不倫防止策

    コクハク
  9. 【動物&飼い主ほっこり漫画】しっぽのお医者さん~ねこ医院長のぽかぽか日記 第96回「野菜くず求むメェ-」

    コクハク
  10. 【高知グルメPro】フレンチなのにシノワとは?高知でいただく本格ガレットの店「le garçon chinois(ルギャルソンシノワ)」フードジャーナリストが行く高知満腹日記

    高知県まとめサイト 高知家の○○