クラブをコントロールするために、肩甲骨を体幹としっかりジョイントされた状態を作る理由は?【アマチュアが知らないゴルフの超基本】
肩甲骨が体幹としっかりジョイントされた状態を作る
・クラブの挙動が安定する
・クラブに発生する遠心力に負けない
クラブはもの凄いスピードで振れば振るほど、遠心力がどんどん発生してくるので、体から遠くへ遠くへ行こうとします。クラブが遠くへ行こうとしたときに正しいポジションに肩がないと、当然体から手が離れて行きます。離れて行けば行くほど、どこかで減速しながらボールに合わせなければならず、これでは飛ぶわけがありません
ジョイントされているかどうかをチェックするには、アドレスした状態で誰かにクラブを引っ張ってもらうといいでしょう。肩甲骨が正しいポジションに入っていれば強く引っ張られても耐えることができます。そこが抜けていると引っ張りに耐えられなくなります。ここがわかっていないと、肩甲骨が入っていない状態で構えて打つのは脱臼したままゴルフしているようなもので、クラブを正しくコントロールすることはできません。
肩が抜けているとコントロール不能に
肩甲骨が入っていない状態で構えて打つと、振れば振るほどクラブが体から離れていき、クラブを正しくコントロールすることができない
肩が入っていれば遠心力に耐えられる
肩甲骨が体幹としっかりジョイントされた状態を作るとクラブの挙動が安定し、加速すればするほど発生する遠心力に負けなくなる
【出典】『アマチュアが知らないゴルフの超基本』 著:三觜喜一