【お昼限定】明石市本町『オハナバーガー』の鉄板で焼き上げる本格バーガーを実食♪ 明石市
明石のおいしいお店屋さんやグルメ通のSNSで度々見かけた、とってもおいしそうなハンバーガー…その姿が頭から離れず、ついに行ってきました!待望の『オハナバーガー』(明石市)へ!
聞くところによると、そのバーガーはお昼にしか味わうことができないんだとか…。それもそのはず、このお店の夜の姿はステーキやお好み焼きなど、幅広い鉄板焼を味わえるお店『オハナ』。そして今年の2月から新たにお昼に登場したのが、この『オハナバーガー』なんです。
店主の浅田さんはオハナを営むマスターの娘さん。『オハナ』や明石の飲食店などで研鑽を積み、念願の自分のお店として、お昼の時間限定でこのお店をオープンしました。
店内はさすが鉄板焼屋さんらしく、大きな鉄板が印象的。テーブルのタイルもかわいらしく、明るい空間が魅力的です。
メニューには男性客に人気の高い「ベーコンチーズバーガー」や、その月ごとに内容が変わる限定バーガ—などか揃う悩ましいラインナップ。今回はお店の看板メニューとも言える「オハナバーガー」をオーダーしました♪
注文が通るとさっそく目の前で調理がスタート。バンズの香ばしい香りが漂ってくると、今度はパティが投入されます。
牛肉と豚肉の合い挽き肉を使用し、「おいしいハンバーグがバンズに挟まっているっているイメージ」を目指したパティはジューシーな味わいが特徴なんだとか!
目の前で華麗に仕上げられていく様子は圧巻で、思わず見とれてしまう筆者。食欲をそそる香りと共に、ついにオハナバーガーが完成!
ご覧ください!この美しさ!バンズに刺さった旗もとってもかわいくて、思わず写真に何枚も収めてしまいます。
「ギュッとつぶしてかぶりついてください!」というアドバイス通り、思い切ってがぶりと一口。胡麻の香りがふわりと広がるサクモチバンズに、しっとりとボリューム感◎なパティ、てりやきソースのような甘辛いタレがじゅわっと広がり、満足感たっぷり!
さらに目玉焼きやトマト、オニオンソテーやレタスも入っていて、飽きの来ない味を楽しめるのもポイント♪野菜がたっぷり入っているので見た目のボリューム以上に食べやすく、女性客や年配のお客さんにも喜ばれているんだとか。
付け合わせのチップスもサクサクと軽く、ジューシーなハンバーガーとのコントラストが抜群!アイスオレのほのかな甘みも爽やかに、リゾート気分を堪能できました♪今回はおしゃれな店内で味わいましたが、テイクアウトしてお店をでてすぐの海沿いで食べるのもたのしそう。
友人などを招き何度も試作と試食を重ねて生み出したというバーガ—は、優しい味わいと「いいものを食べた~!」という満足感がたっぷり!口コミやSNSでの投稿をきっかけにお客さんもじわじわと広がっていて、今後は目が離せない人気店になりそう。
営業はお昼限定なのでレア度も抜群!ロケーションもばっちりでデートはもちろん、お子さま連れにうれしいキッズメニューもあるため家族でも楽しめそう。次回は浅田さんが一番好きという「ハラペーニョモッツァレラバーガー」を食べに再訪したいと思いました!
場所
OhanaBURGER(オハナバーガー)
(明石市本町2丁目10-1)
営業時間
11:30〜14:30 (L.O.14:00)
定休日
月曜日、第1・3日曜日
オープン日
2025年2月1日(土)