Yahoo! JAPAN

【北九州の小ネタ】<有名建築家のステンドグラス>から<復興を願うフェニックス>まで

北九州ノコト

(アイキャッチ画像:北九州の小ネタ)

北九州市内には、誰かに話したくなるような「小ネタ」がたくさん転がっています。街中を歩いていると、ふと気になったり、クスッと笑ったりする看板やお店、キャラクターを見つけることがありますよね。

北九州エリア最大級のローカルメディア「北九州ノコト」の編集部では、そんな「小ネタ」をX(旧Twitter)で発信。今回は編集部イチオシの「北九州の小ネタ」を紹介します。

デザインはあの有名建築家!

北九州市立文学館は世界的な建築家「磯崎新」の設計です。

ステンドグラスも磯崎新のデザインで、大分出身の思想家三浦梅園の宇宙観を表現したものだそうです。

こんなところに駅が!?

八幡西区香月にて100年以上も前の国鉄香月線の駅を発見しました。

Xでは「後世に伝えて欲しいですね」「西鉄バス香月営業所にありますね」「我が地元です!」とコメントが寄せられました。

建物の壁はキャンバス

北九州市立中央図書館の壁面がまるで絵画作品のようでした。

紅葉する蔦は、「紅葉蔦」などと呼ばれるそうです。

復興を願うフェニックス

小倉中央商店街にフェニックスが飛んでました。

こちらは、復興を願い竹で制作されていました。

一目で分かる8階建て

取材の帰りにふと見上げると、 8階建てと分かりやすい建物がありました。

単純な数字の配置ほど難しいですよね。

その他の<北九州の小ネタ>は、北九州ノコトの公式X(旧Twitter)で見ることができます。

※2025年1月5日時点の情報です

(北九州ノコト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 2打席連続適時打で今季初の3安打猛打賞!森下翔太/前川右京に割って入る存在へ打撃復調アピールした阪神2軍に潜む強打者とは!?

    ラブすぽ
  2. 志摩沖トンジギ釣行でビンナガ2匹!【三重】手巻き&電動リールの分業でヒットレンジを攻略

    TSURINEWS
  3. NPB初!西武が北海道美唄市で三軍夏季キャンプ、酷暑避けて北の大地で体力強化

    SPAIA
  4. 東京湾ビシアジ釣りで40cm頭に良型アジ数釣り成功 潮が緩んだタイミングで活性アップ

    TSURINEWS
  5. 愛猫ともっと仲良くなる方法ってある?猫との『絆を深める』ためにやりたい4つのこと

    ねこちゃんホンポ
  6. 【鶏むねがパサパサなんてもう言わせない!】魔法の『漬けるだけで柔らか液』でしっとり鶏むね揚げ焼き!

    BuzzFeed Japan
  7. 【キャバクラ、どうですか?】警戒中の警官を勧誘、自称 フリーターの男(31歳)を逮捕(新潟県長岡市)

    にいがた経済新聞
  8. 僕が見たかった青空 八木仁愛&早﨑すずき、“永遠の美”をテーマに想いをこめた表情で魅せる! 『アップトゥボーイ』表紙登場

    Pop’n’Roll
  9. 神戸で開催の都市型野外音楽フェス『KOBE MELLOW CRUISE 2025』タイムテーブル解禁

    SPICE
  10. 初のTETTO開催 浜千鳥のすべてを楽しむ会 ファン100人25銘柄味わい尽くす

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす