【千葉県】2025年最新いちご狩り農園14選!ネット予約も
いちご狩りのベストシーズンが到来しました! 甘くてジューシーないちごをその場で味わう楽しさは格別です。今年も千葉県のいちご狩り農園情報を徹底調査しました。食べ放題の料金や時間、いちごの品種、ネット予約の有無まで、2025年最新情報をお届けします。旬のいちごを堪能しに出かけましょう!
1.【君津市】渡邉いちご園のいちご狩り情報
君津市にある観光いちご農園「渡邉いちご園」は、君津ICから車でわずか3分とアクセス抜群のロケーション。愛情たっぷりに育てられた完熟いちごをその場で楽しめます。農園内では、いちご狩りのほかに、いちごジャムやいちごミルクの素、パウンドケーキ、プリン、ドライフルーツ、ジェラートなどの手作りスイーツや加工品も販売。直売所も併設されており、1月から3月の期間中は地方発送にも対応しています。詳細は、公式ホームページをご確認ください。
・取り扱い品種
紅かおり、紅ほっぺ、恋みのり、やよい姫、あまおとめ、あまえくぼ、スターナイト
・食べ放題
30分(食べ比べではありません。ハウス内で1品種の食べ放題)
・期間/料金
~2月14日まで/4歳以上2,300円、2~3歳800円
2月15日から3月31日/4歳以上2,200円、2~3歳700円
4月1日から4月26日/4歳以上1,500円、2~3歳600円
4月27日から5月6日/4歳以上1,800円、2~3歳700円
5月7日から5月末/4歳以上1,100円、2~3歳500円
・備考
インターネット予約あり(ホームページ内の個人予約フォームから)。枠に余裕があるときのみ当日受付可です。
渡邉いちご園
住所/千葉県君津市大井1番地
電話番号/0439-32-3428
営業時間/9時~15時
定休日/火曜 ※いちご狩りは不定休
駐車場/45台分
ホームページ/https://www.watanabe-ichigo.jp/
X(旧Twitter)/@watanabeichigo
Facebook/https://www.facebook.com/watanabe.strawberry
2.【鎌ケ谷市】いちご工房 時田園のいちご狩り情報
2022年に鎌ケ谷市初富でオープンしたいちご農園は、設備が充実しており、車いすの方も安心して入園できます。お手洗いやスロープが完備されているほか、6月上旬頃までいちご狩りを楽しむことが可能です。
取り扱い品種は、紅ほっぺ、かおり野、スターナイト、ほしうらら、よつぼし、ベリーポップすず、ベリーポップはるひ、白いちごなど多彩。インターネット予約が可能で、当日受付は予約状況により対応が異なるため、事前の確認をおすすめします。
・取り扱い品種
紅ほっぺ、かおり野、スターナイト、ほしうらら、よつぼし、ベリーポップすず、ベリーポップはるひ、白いちご
・食べ放題
40分
・期間/料金
6月上旬頃まで
大人(小学校以上)3,000円、幼児(3歳〜未就学児)2,200円、2歳以下無料
・備考
インターネット予約あり。当日受付は予約状況によって異なります。
住所/千葉県鎌ケ谷市初富360付近
※住所検索で表示されないことがあるため、スマホアプリや、車のナビに「千葉県鎌ケ谷市初富362-2」JAとうかつ中央鎌ヶ谷支店の住所を入力していただくと分かりやすいです
電話番号/080-7511-1015
営業時間/10時から15時40分
定休日/月~金曜
駐車場/10台分
予約サイト/https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000214444/?screenId=OUW1701
3.【千葉市若葉区】いちご農園 ワイズアグリのいちご狩り情報
千葉市若葉区の「いちご農園 ワイズアグリ」は、1組に1棟を貸し出しするスタイル。いちご狩りの時間は45分間と少し長めなので、自分たちのペースで楽しむことができますよ!
いちご農園 ワイズアグリでは、農業から新しい価値を見出すことを目標に、新しい設備・技術を整えています。キッズスペースや休憩ができるカフェスペースが用意されています。
・取り扱い品種
かおり野、章姫、紅ほっぺ、よつぼし、やよい姫、かんな姫、ベリーポップすず、スターナイトなど
・食べ放題
45分
・期間
12月吉日~5月31日
・料金
大人3,000円(土日祝日+200円)、小学生1,800円、未就学児(4~6歳)800円、3歳以下無料
・備考
当日受付はありません。予約は公式LINE・じゃらんを先行して行っています。電話予約も可能ですがネット予約が優先です。
いちご農園 ワイズアグリ
住所/千葉県千葉市若葉区御殿町699-12
電話番号/070-8431-7983
営業時間/9時~16時
定休日/月曜・金曜
駐車場/20台
ホームページ/https://ys-agri.jp/
X(旧Twitter)/@YSAgri1
Instagram/@y.s_agri
Facebook/https://www.facebook.com/profile.php?id=100063692635312
公式LINE/https://lin.ee/YkPdxfw
4.【千葉市若葉区】予約制いちご狩り観光農園さんたファームのいちご狩り情報
「予約制いちご狩り観光農園さんたファーム」では、子どもや足元に不安があるお年寄り、車いすの方も安心して楽しめる、高設ベンチを導入しています。いちごは、市場にはほとんど流通していない特別栽培農産物の贅沢ないちごを扱っています。
・取り扱い品種
紅ほっぺ、恋みのり、ほしうらら、スターナイト
・食べ放題
50分
・期間
12月14日~5月11日
・料金
小学生以上2,300円~、小学生未満1,850円~、2~3歳1,150円~、2歳未満無料
・備考
当日受付可(開催時間の15分前まで)インターネット予約のみで受け付けています。ドリンクバーサービス、ふわとろいちごサービスキャンペーンなどあり。
住所/千葉県千葉市若葉区御殿町1-91
電話番号/050-3628-1515
営業時間/9時~15時
定休日/不定休
※詳しくはホームページでご確認ください
駐車場/70台分
ホームページ/https://www.santa-farm.jp/
X(旧Twitter)/@santafarm_berry
Facebook/https://www.facebook.com/santa.farm.strawberry/
5.【千葉市若葉区】ドラゴンファームのいちご狩り情報
「ドラゴンファーム」のいちご狩りは時期によってとれる品種が異なりますが、最大20品種の食べ比べができます。高設栽培なのでベビーカーや車いすもOKです。
ドラゴンファームではプリンやドリンク1杯サービスがあります。またいちごジャムやおでんなどの販売もしていますよ!
・取り扱い品種
章姫(あきひめ)、おいCベリー、かおり野、さちのか、さがほのか、とちおとめ、紅ほっぺ、やよい姫、よつぼし、星の煌めき、桃薫(とうくん)、チーバベリー、白いちご、桜香、紅香、すず、はるひ、ほしうらら、東京おひさまベリー、ロイヤルクイーン
・食べ放題
30分
・期間
1月1日~5月中旬
・料金
大人3,200円、2歳~小学生まで1,600円
・備考
電話予約あり。枠があれば当日受付可能です。
住所/千葉県千葉市若葉区小倉町1354
電話番号/043-235-3788、080-9564-4941
営業時間/(2部制)午前10時・午後14時
定休日/不定休
駐車場/40台分
ホームページ/https://dragonfarm-chiba.com/
X(旧Twitter)/@Dragon_Farm_NS
Instagram/@dragonfarm_chiba
6.【船橋市】石井園のいちご狩り情報
新京成電鉄新京成線「二和向台駅」から徒歩15分ほどのところにある「石井園」。高設栽培なので、小さい子どもや車いすの方も収穫しやすく、大人も腰を曲げず立ったままいちご狩りが楽しめます。
・取り扱い品種
紅ほっぺ
・食べ放題
30分
・期間/料金
1月~4月9日
小学生以上2,100円、幼児1,600円、1~3歳600円
4月10日~
小学生以上1,600円、幼児1,100円、1~3歳500円
5月10日~
小学生以上1,000円、幼児500円、1~3歳300円
・備考
電話予約のみ
住所/千葉県船橋市二和西5-19-31
電話番号/090-2741-7057
営業時間/10時から16時
定休日/不定休
駐車場/10台分
7.【船橋市】アンデルセンいちご農園のいちご狩り情報
サラリーマンから農家に転職した園主が作るいちご園。アンデルセン公園まで車で5分ほどの場所にあり(経営は別経営です)、東京からもアクセス抜群です。ハウス内での観光いちご園なので雨でもいちご狩りができます。
駐車場、水洗トイレ完備しています。高設二段栽培ですので小さな子どもや車いすの方も楽しめます。練乳が使い放題です!
・取り扱い品種
かおり野、章姫、紅ほっぺ、よつぼし
・食べ放題
30分(インターネットに別プランもあり)
・期間
1月13日~4月8日
・料金
大人2,600円、未就学児(3歳以上)1,800円、2歳以下無料
・備考
当日受付はできません。電話・インターネットで予約が必要です。売り切れ次第、終了します。
住所/千葉県船橋市楠が山町148
電話番号/047-404-1170
営業時間/10時~15時
定休日/月曜午後、火曜、金曜
駐車場/15台分
ホームページ/https://andersen-ichigo-farm.jp/
Instagram/@andersen_strawberry_farm
8.【鎌ケ谷市】古和谷園のいちご狩り情報
新京成電鉄新京成線「初富駅」から徒歩5分のところにある「古和谷園(こわやえん)」。駅から近く、甘熟のいちご狩りが気軽に楽しめます。土作りにこだわり、いちご本来の味を追求しています。
・取り扱い品種
かおり野、やよい姫、紅ほっぺ、他2種
・食べ放題
30分
・期間/料金
3月1日~4月6日
大人2,800円、幼児2,100円、1~3歳1,000円
4月7日~5月11日
大人2,300円、幼児1,600円、1~3歳700円
・備考
電話予約あり。当日受付可です。売り切れ次第、終了します。
住所/千葉県鎌ケ谷市初富本町1-5-4
電話番号/047-442-4750
営業時間/10時から
定休日/不定休
駐車場/12台分
ホームページ/kowayaenn.com
Instagram/@ichigonokowayaenn
9.【印西市】和田農園のいちご狩り情報
減農薬で栽培している「和田農園」のいちご狩りは、時間制限がないのでゆっくり楽しめます。店内では、いちごのスイーツ(スムージー、ソフトクリーム)や加工品(いちご石鹸、いちごジェル、いちごジャム)も販売しています。
・取り扱い品種
とちおとめ、章姫(あきひめ)、紅ほっぺ、やよい姫
・食べ放題
時間制限なし
・期間/料金
1~3月
大人(6歳以上)2,750円、子ども(3歳~5歳)2,420円
4月
大人(6歳以上)2,420円、子ども(3歳~5歳)2,090円
5月
大人(6歳以上)2,200円、子ども(3歳~5歳)1,870円
・備考
いちごが無くなり次第終了。いちごの状態により休みの場合があり。
住所/千葉県印西市平賀906-1
電話番号/0476-98-1769
営業時間/9時から17時(受付は16時まで)
定休日/なし
駐車場/100台分
ホームページ/http://www.wadanouen.com
10.【八千代市】周郷農園のいちご狩り情報
10種類のいちごを栽培している「周郷農園」。8品種と種類豊富ないちご狩りが楽しめます。大きなハウスも2024年に新設致しました。高設栽培で通路が広く回遊しやすいので、のびのびといちご狩りを満喫できます。直売所「ピアッツァ」では黒いちご・おいCベリーも取り扱っています。
・取り扱い品種
スターナイト、ほしうらら、よつぼし、章姫、かおり野、紅ほっぺ、恋みのり、すず
・食べ放題
30分
・期間・料金
2月~4月6日
大人2,500円、3歳~小学生未満1,600円、0~2歳無料
4月7日~5月6日
大人2,000円、3歳~小学生未満1,300円、0~2歳無料
4月8日~5月6日
大人2,000円、3歳~小学生未満1,300円、0~2歳無料
5月7日~終了まで
大人1,500円、3歳~小学生未満1,000円、0~2歳無料
・備考
電話、ネット予約あり。空きがあれば当日受付可。
住所/千葉県八千代市大和田新田643-3
電話番号/047-459-9121
営業時間/10時から14時(水曜の最終受付は11時まで)
定休日/木曜
駐車場/あり
ホームページ/http://piazza.itigo.jp/
11.【四街道市】Ciel Farmのいちご狩り情報
台湾人のオーナーが営むいちご園。白いちご、黒いちごなど、珍しい品種の取り扱いもあります。どれも高糖度で食べた瞬間に笑顔満点に! 高設栽培なので雨の日でも足元が汚れません♪
農園にはかわいらしい動物たちがお出迎え。いちご狩りの後は、オーナー自ら手掛けたガーデンでのんびりと過ごすことができます。都心に近い立地も魅力で英語、中国語、台湾語、韓国語、タガログ語の対応が可能です。
・取り扱い品種
紅ほっぺ、真紅の美鈴(黒苺)、天使の実(白苺)、桃薫(白苺)、みくのか、恋みのり、ほしうらら、もういっこ、かおり野、よつぼし、スターナイト、あまおとめ、おいCベリー
※最大13品種。その日完熟した品種を御案内する為、13品種食べ比べを保証するものではありません
・食べ放題
30分
・期間
2月22日~5月25日
・料金(30分食べ比べプラン)
小学生以上2,800円、子ども(2歳以上)2,800円、0~1歳無料
・備考
事前予約制です。
※いちごが無くなり次第終了
住所/
(第1ハウス)千葉県四街道市大日1188-1
(第2ハウス)千葉県四街道市鹿放ケ丘186
※農地のため車のナビだと違うところに案内される場合があります。Googleマップがおすすめです。
電話番号/080-8810-9267
営業時間/9時~16時(事前予約制)
定休日/なし
駐車場/20台
Instagram/@cielfarm
Facebook/https://m.facebook.com/StrwberryCielFarm/
12.【市原市】いちごの森ぶんぶんのいちご狩り情報
いちごの森ぶんぶんのいちご狩りは、2段ある高設栽培で、大人はしゃがまずに、子どもは背伸びせずに、車いすの人も安心して楽しめます。トイレにはオムツ交換台があるのもうれしいポイントです。
いちご狩りの後は芝生広場でひと遊びがおすすめです。利用者向けのフリードッグラン(小・中型犬)もあります。いちご狩りシーズン中は、ハウス前の芝生広場にて月1回マルシェを開催していますよ!
・取り扱い品種
紅ほっぺ、かおり野、もういっこ、恋みのり、ほしうらら
※直売のみの品種(すず)
・食べ放題
30分
・期間/料金
~4月6日
大人(小学生以上)2,500円、子ども(3歳以上)2,000円
4月7日~終了まで
大人(小学生以上)2,000円、子ども(3歳以上)1,500円
・備考
予約不可、当日ハウス前で整理番号札の配布があります。赤い実がなくなり次第終了します。いちごを傷つけないために、ハウスへは手荷物(かばん、水筒、ウエスト・ショルダーポーチなど)の持ち込みができません。また子どもだけでの入場はできません。
住所/千葉県市原市深城361
電話番号/0436-66-0415
営業時間/10時から16時(最終受付15時30分)
定休日/不定休
駐車場/30台以上
ホームページ/https://ichigonomori.jp/
Instagram/@ichigonomori_bunbun
Facebook/いちごの森 ぶんぶん
13.【市川市】古川園のいちご狩り情報
いちご農園「古川園」は、市川市動植物園から徒歩2分の距離にあります。子ども連れファミリーのおでかけにおすすめです。
・取り扱い品種
第一ハウス(土耕栽培)7種類
紅ほっぺ、かんなひめ、やよいひめ、もういっこ、恋みのり、とちおとめ、スターナイト
第二ハウス(高設栽培)9種類
紅ほっぺ、かんなひめ、やよいひめ、もういっこ、恋みのり、とちおとめ、チーバベリー、スターナイト、かおり野
・食べ放題
40分
・期間
1月12日〜5月上中旬
・料金
第一ハウス(土耕栽培)
小学生以上2,800円、幼児2歳以上2,200円
第二ハウス(高設栽培)
小学生以上3,000円、幼児2歳以上2,200円
※予約フォームからのお申し込みで割引が適用されます
・備考
事前予約制。営業日の14日前から、予約フォームにてお申し込みが可能です。
予約フォームの注意事項をご確認のうえ、同意いただいた上でご予約をお願いいたします。
住所/千葉県市川市大野町4-2771
電話番号/090-2649-1583
営業時間/10時~
定休日/月曜・火曜・金曜(その他、不定休)
駐車場/あり
※満車時は市川市動植物園の有料駐車場(利用者負担)をご利用ください
ホームページ/https://sites.google.com/site/strawberryfurukawa/home
14.【富里市】津田農園のいちご狩り情報
4代続く富里の農園で、2022年秋からいちごの栽培を開始。広いハウスで5~6品種を栽培しており、千葉の希少品種「真紅の美鈴」が味わえます。併設の直売所では、朝摘みのいちごの他、農園オリジナルのいちごジャム、アイス、冷凍いちごなどの販売があります。
富里市観光拠点「末廣農場(住所/千葉県富里市七栄650-206)」でいちごフェスティバルが3月29日(土)開催予定! 富里市内のいちご園のいちご直売、いちご食べ比べ、いちごスイーツの販売、キッチンカーの出店などいちご好きには夢のようないちごづくしのイベントです。
・取り扱い品種
真紅の美鈴、とちおとめ、恋みのり、紅ほっぺ、よつぼし、章姫、とみちご(津田農園オリジナル)
・食べ放題
30分
・期間
1月~5月
・料金
大人(中学生以上)平日2,700円、土日祝3,000円
小人(3歳以上~小学生)平日1,900円、土日祝2,100円
3歳未満無料
・備考
事前予約制で電話、ホームページ、LINEで受け付けています。
カーナビで住所検索すると別の場所を指すので、Googleで「津田農園」と検索するのをおすすめします。
住所/千葉県富里市七栄90-33
電話番号/080-4805-3081
営業時間/(1月~5月) 10時~、11時~、13時~、14時~
定休日/5月までは毎日営業
※ハウス管理作業のための臨時休業日あり
駐車場/10台分
ホームページ/https://www.tsudanouen.com/
Instagram/@tsuda.nouen
Facebook/https://www.facebook.com/profile.php?id=100063701462486
LINE/https://lin.ee/nsnXrQm