お野菜たっぷり!ズッキーニとスモークサーモンのキッシュ
【材料】(4〜6人分)
ズッキーニ:1/2本
じゃがいも:1個(150g)
スモークサーモン:100g
とろけるチーズ:40g
土台
a.薄力粉:150g
a.塩:ふたつまみ
a.バター(無塩):70g
卵黄:1個分
冷水:大さじ2杯
アパレイユ
牛乳:70cc
卵:1個
生クリーム:30cc
パルミジャーノレッジャーノ:30g
塩:少々
こしょう:少々
【下ごしらえ】
バターは1cm角にカットして、冷蔵庫で冷やしておきます。
【作り方】
1: ズッキーニとじゃがいもはスライサーでリボン状にカットします。※じゃがいもは5分ほど水にさらしてください。
2: フードプロセッサーに(a)を入れ、スイッチのオンオフを繰り返してバターを切るように混ぜます。バターの粒が細かくなり、全体がサラサラの状態になったら卵黄、冷水を加えます。
3: 再びスイッチのオンオフを繰り返し、ひとかたまりになったらラップに包み、円盤の形に整えて冷蔵庫で1時間休ませます。
4: 打ち粉をした台に生地を出し、麺棒で型よりひとまわり大きく伸ばします。型に敷き込み、余分な生地は麺棒を転がして切り取ります。ラップをし、30分ほど冷蔵庫で休ませます。
5: 底に満遍なくフォークで穴を開けたら、クッキングシートで敷き紙をしてタルトストーンをのせ、180℃のオーブンで30分焼きます。※25分焼いたらクッキングシートごとタルトストーンを取り出して焼いてください
6: ズッキーニ、じゃがいもをのせ、上にバランスよくスモークサーモンを入れます。アパレイユの材料を合わせ、そっと流し入れます。とろけるチーズをのせたら、180℃のオーブンで35分〜40分焼きます。竹串を通し、生生地がついてこなければ焼き上がりです。
コツ・ポイント
フードプロセッサーがない場合は、大きめのボウルに薄力粉と塩を入れてざっと混ぜ、カードを使って冷やしたバターを粉の中で細かく切るように混ぜます。バターが米粒大になったら、手で粉をすり合わせるようにして、さらにバターを細かくします。サラサラになったら、卵黄と水を混ぜたものを加え、カードでさっくり切るように混ぜます。水分がなくなってきたら生地を切って重ねるように数回繰り返し、生地が均一になればできあがりです。
ライター:macaroni_channel