Yahoo! JAPAN

かどや製油公式おすすめ「バニラアイス×ごま油」試してみた

おたくま経済新聞

かどや製油公式おすすめ「バニラアイス×ごま油」試してみた

 人間とはつくづく、知的好奇心に抗えない生き物である。筆者がそう感じたのは、5月9日午前、ごま油でお馴染みの「かどや製油」公式Xの投稿を見た瞬間でした。

 そこには、バニラアイスにごま油をかけて食べてみてほしい、という旨の訴えが。とても合いそうにない……と考えるのが普通でしょうが、なぜだかすごく興味を惹かれてしまったのです。

 というわけで、今回この異色の組み合わせを試してみることに。用意したのは案内の通り「ごま油」と「バニラアイス」だけ。いったいどんな味になるのか……いまだに想像すらできません。

 バニラアイスに適量のごま油をかければ、調理は完了。見た目だけで言えば、バニラアイスにウイスキーやシロップをかけたような、高級感にあふれる仕上がりとなっていますが……味の方はこれいかに。

 早速ひと口食べてみると、まず初めに感じられるのはごま油の風味。そこへあとからバニラアイスの甘みが感じられたものの、良くも悪くも「バニラアイスにごま油をかけただけ」という印象です。

 たしかにおいしい、けれども正直そこまでではなかったかな……と思いながら、ふた口目を食べてみると……なんだか味が変化したような?ひと口目よりも、ごま油の風味が抑えられ、バニラアイスがよりコクのある味わいに。……これはたしかにアリかも。

 ポイントはアイスとごま油をよく混ぜること、なのかもしれません。市販のアイスが高級感の感じられる風味に早変わりし、とてもおいしく食べられました。言われてみればごまを用いたスイーツは定番化していますから、たしかにこの組み合わせも理にかなっていると言えそうです。

 個人的には、初めは普通にバニラアイスを楽しみ、後半で味変的にごま油をかけるのがオススメ。こうすることでより一層変化が楽しめるでしょう。いつものバニラアイスにちょっと飽きてきたなーという方は、ごま油との組み合わせをぜひ一度お試しあれ。

<参考・引用>
かどや製油(@kadoya_seiyu)

(山口弘剛)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 山口 弘剛‌ | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025051007.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. リバーウォーク北九州で消防音楽隊「水曜コンサート」開催 カラーガード隊の演技も【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  2. 応募券集めると必ず「ミッフィーコットンバッグ」もらえる!ミッフィーとボリスの絵柄がかわいい♡

    東京バーゲンマニア
  3. 【グレーパンツ】持ってる人、マネしてみて……!大人可愛い晩夏コーデ

    4MEEE
  4. 《死霊が見ている》とゴーギャン作品の死生観――映画『ゴーギャン タヒチ、楽園への旅』から

    イロハニアート
  5. アイドルとファンの不思議な関係? 「朝貢」から読み解く、韓国の推し活最前線【連載】金光英実「ことばで歩く韓国のいま」

    NHK出版デジタルマガジン
  6. 港区役所|旬のフルーツビュッフェと種類豊富なパスタで彩る、癒しのランチタイム!

    ナゴレコ
  7. 奈良県初進出!季節ごとにブランドが変わるスイーツ店が桜井市にオープン!【77Sweets shop】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  8. 帯広~旭川を結ぶ3列独立シート・トイレ付き高速バス! 北海道拓殖バス「ノースライナー」乗車記から富良野グルメまで

    バスとりっぷ
  9. 「キャップの収納・保管」に役立つアイテム4選「100均でも買える!」「おしゃれ」「取り入れたい」

    saita
  10. 沖縄移住して12年、本島北部の名護市に住んでみたら…住みやす過ぎて不便がなくなった!

    OKITIVE