おいしさ重視!こま切れ肉おかず「中華風ゆでレタスの香味豚こまのせ」
クッタリ柔らかくゆでたひすい色のレタスは、主役級の具材になります。ピリッと辛みをきかせた豚こまを包めば、いくらでも食べられそう。
中華風ゆでレタスの香味豚こまのせ
【材料】(2人分)
やわらか豚こま(豚こま切れ肉 150g, プレーンヨーグルト 大さじ1+1/2), レタス 1コ, にんにく 1~2かけ分, 赤とうがらし 少々, サラダ油, 塩, ごま油, こしょう
【つくり方】
1. 【やわらか豚こま】の材料は下ごしらえを参照してもみ込んでおき、2cm幅に切る。
2. レタスは1枚ずつはがし、半分くらいに大きくちぎる。鍋にたっぷりの湯を沸かし、サラダ油大さじ2、塩少々を入れる。再び沸いたらレタスを加え、全体が透き通るまで1分間くらい中火でゆでる。湯をきって器に盛る。
3. フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、にんにく、赤とうがらし、【1】の豚肉を入れて炒める。肉に火が通ったら塩小さじ1/2、こしょう少々をふる。
4. 【2】のレタスに塩・こしょう各少々をふり、ごま油大さじ1をかける。【3】の豚肉をのせてレタスと一緒に食べる。